鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

手前に普電が

2014-11-11 20:12:47 | EF200形


    2014年11月09日撮影 東海道本線 京都駅    EF200 13  1062レ

 続いてやってきた1062レは所定吹田機関区のEF210運用ですが 同じ吹田機関区のEF200が代走を勤めていました 所が後からやって来た普電

が 貨物列車を追い越し先に駅の到着 停止した普電の横を通り過ぎて行きました 釜がEF200だっただけに残念です。

2番ホームに移って(11月9日撮影)

2014-11-11 19:44:26 | EF210形
 今日も11月9日撮影分を続けます 3092レが通り過ぎると暫くは下り貨物は無いので 一休みしてから2番線に移動し上り貨物を待ちました。

この日はホーム東側に陣取り 列車の全編成が入るように写しましたが 0番線に列車が止まっていたり 2番線の列車に被られたりで なかなか

貨物列車だけを写せませんでしたが この時唯一写せたのがこの1072レでした。 

    


    2014年11月09日撮影 東海道本線 京都駅    EF210 8  1072レ

 岡山機関区所属の若番 8号機が牽引する1072レです。


    


    2014年11月09日撮影 東海道本線 京都駅    EF210 167 1050レ  HOT7000 54Dレ  スーパーはくと4号

 倉吉から到着したスーパーはくと4号の横を通過する1050レです 54Dレはこの後引き上げ線に向かって発車して行きました。