鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

207系と321系(12月8日撮影)

2013-12-09 20:32:11 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2013年12月08日撮影 福知山線 川西池田駅 207系(H8編成)  1124Bレ

 同じ焦点距離(250mm)で写した 207系7輌編成の普通京都行きです。

 路線表示の色は 本線表示の青色です。

 殆んどの普通電車は4番線に入り 快速や特急を退避するのですが この電車は駅での退避がないので 3番線に入線します。


    


   2013年12月08日撮影 福知山線 川西池田駅 321系(D14編成)  5442Mレ

 快速木津行きは 尼崎から学研都市線に向かいます 路線色はピンク色です。

 ちなみに福知山線の路線色は黄色です。

 

 

朝一は川西池田駅で(12月8日撮影)

2013-12-09 19:49:08 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 昨日は新しく購入したレンズの試し撮りを兼ねて 幾つかの駅で駅撮りをしてきました。

 まずは身近な福知山線(川西池田駅)東海道本線(東淀川駅・山崎駅)で写しました。

 今日は川西池田駅で撮影した分を アップします。


        


    2013年12月08日撮影 福知山線 川西池田駅    381系(FE64) 3006Mレ  こうのとり6号

 記念すべき一番最初の撮影は 3006Mレ「こうのとり6号」です 川西池田駅上りホームからの撮影です。

 今年の正月に同じ3006Mレを上りホームから撮影 それまでは下りホームからばかりだったので 何の問題もなかったのですが 手持ちのレン

 ズ(70mm~200mm)で写しても 左右に少し空きができトリミングが必要だったのですが このレンズでは6輌編成の列車を 250mmで思い通りの

 構図で写す事が出来ました。

 架線柱の影は仕方ないとしても 線路に落ちるビル影が気になります もう少し日が高くなろころが ベストシーズンです カニの季節が終わるま

 では 3006Mレも6輌編成で運転しています。