鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

レッドサンダー全機撮影なる

2013-12-01 22:58:55 | EF510形


    2013年12月01日撮影 湖西線 小野~和邇    EF510 23  3096レ

 今日の3096レに 富山機関区のEF510 23号機が 入りそうだったので 三週連続で湖西線に出かけました。

 京都から大津に入っても 空は良く晴れていたので 今日こそは比良山バックに 赤い釜が引く貨物列車が撮れると確信していました。

 朝の普電やサンダーバード(4004Mレ)通過時も良く晴れていたので まさか曇るとは思いもよりませんでした。

 初めて撮影した23号機ですが もうすっかり富山機関区になじんでいるようです。


    


    2013年12月01撮影 湖西線 小野~和邇    EF510 21  3092レ

 3096レに続いてやって来た3092レ 今日は所定のEF81ではなく EF510 21号機が 代走を勤めていました。

 この後直ぐに雲が晴れて 太陽が顔を覗かせていました。

 この後の予定では 瀬田川で5087レと8865レを写すつもりでしたが なんだか気落ちしてしまい 山崎まで帰って山崎で写す事にしましたが

 おかげで色々と楽しめました。

 この続きは また明日からアップして行きます。

 この二枚は少し露出補正しています。  

  

湖西線の113系

2013-12-01 21:56:07 | 113系・115系・117系


    2013年12月01日撮影 湖西線 小野~和邇    113系 1809Mレ

 太陽が昇り始めたので 蓬莱から斧~和邇に移動し 比良山が良く見えていたので 山を背景にサイド気味に位置を取りました。

 山の頂上には 少し雲がかかっていましたが 良く晴れていたので 今日はバッチリ決めてやると 意気軒昂でした。

 そんな中湘南色とアーバン色が 手を携えてやって来ました。

 緑一色の電車が増殖中の中 113系の絶滅危惧種同士のコンビです。

 建物の影が気になりますが・・・。


    


    2013年12月01日撮影 湖西線 小野~和邇    113系 2808Mレ

 1809Mレの前に来た2809Mレは 緑一色同士の8輌編成でした。

 登場当時は驚きましたが 見慣れてしまえば なんて事は有りません。

 この時や4004Mレ通過時も良く晴れていたので まさかあんなに雲が広がるとは・・・。

  

今朝も早よから

2013-12-01 21:27:00 | 113系・115系・117系

 いよいよ今日から カレンダーも最後の一枚になりました。

 「光陰矢のごとし」と言いますが この歳になるともっと早く感じます。

 今朝も早く起きて 湖西線へ行って来ました。

 今日で3週間連続の 湖西線詣でとなりましたが 今日も貨物列車通過の時は曇ってしまい またしても無残な結果に終わりました。

 朝一番に蓬莱~志賀で 日の出直後のシルエットを狙いましたが


    


    2013年12月01日撮影 湖西線 志賀~蓬莱    117系 2807Mレ

 湖東の山々に低い雲がかかり 日の出直後の真っ赤な太陽は 見ることができませんでした。

 湖面を照らす太陽も 黄色味を帯びていて 思ったような色にはなりませんでした。