鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

225系3267Mレ

2012-02-03 19:57:24 | 221系・223系・225系


    2012年01月29日撮影 東海道本線 長岡京~山崎    ISO 400 1/1000 f 8.0 WB A


 昼から不安定だった天気も少し前から綺麗に晴れ青空が広がってきました ところが晴れる架線柱や竹薮の影が気懸かりになって来ました この3267Mレも側面に竹の影がかかっています 間もなく遅れている「日本海」が来る頃なので 釜のサイドに影がかからない様にと思い 少し構図を変えたのが大失敗 釜の正面にビームの影がかかるわ 編成の最後尾が切れてしまうわで 見られたものでは有りません ガックリ来て直ぐ様消去してしまったことは言うまでも有りません 今後このポイントで「日本海」を順光で写すチャンスは二度と来ないでしょう それだけに寒い中長時間待っていた疲れがドッと来てしまい 帰りの足取りも重くなっていました。


 今日は節分。日本海側の大雪も漸く峠を超えた様ですが 今日も「日本海」は運転休止 来週は一時寒さも和らぐようですが 週末にはまた大雪の予報 果たしてあと何度「日本海」を撮影する事が出来るやら。

主力はやはり桃太郎

2012-02-03 18:39:54 | EF210形


    2012年01月29日撮影 東海道本線 長岡京~山崎   ISO 400 1/640 f 6.4 WB A


 1月29日撮影の続きです。5085レはEF210 100番台の初期のタイプ102号機の牽引でした 我われオールドファンにはやはりパンタグラフは菱形のほうが シックリ来ます。