2010年8月06日撮影
日付は少し遡りますが 3084レが普電に被られもう後が無いこの日のEF64重連撮影のチャンスを5885レに託して待ちました。稲沢方面から列車が近づくのが見えてきました しかし何時もと様子が違います信号機も開いていません やがて其の訳が判明しました接近してくる列車を良く見ると 上り貨物線ではなくもう一本向こう側の停車線に入ってきました その上停車の為スピードを緩めた5885レの内側の上り本線に列車接近を知らせるアナウンスが流れ接近してくる電車が見えました しかし今回は何とか被られること無く無事撮影が出来ました 編成の手前に架線柱が入りいつもの清洲駅らしからぬ写真になりましたがこれはこれで吉とするほか有りません 晴れていなければ駅の外から写せばまた違った形になるでしょう。5885レ撮影後電車を乗り継ぎ21時過ぎ無事帰宅しました。
2010年8月06日撮影
5885レの前にやって来たEF200 17牽引2070レです 釜の次位に続く黒に「ブリヂストン」のロゴ入りのコンテナが印象的です やはり関西地区とは一味違った編成の列車を写せる楽しみがあります。
日付は少し遡りますが 3084レが普電に被られもう後が無いこの日のEF64重連撮影のチャンスを5885レに託して待ちました。稲沢方面から列車が近づくのが見えてきました しかし何時もと様子が違います信号機も開いていません やがて其の訳が判明しました接近してくる列車を良く見ると 上り貨物線ではなくもう一本向こう側の停車線に入ってきました その上停車の為スピードを緩めた5885レの内側の上り本線に列車接近を知らせるアナウンスが流れ接近してくる電車が見えました しかし今回は何とか被られること無く無事撮影が出来ました 編成の手前に架線柱が入りいつもの清洲駅らしからぬ写真になりましたがこれはこれで吉とするほか有りません 晴れていなければ駅の外から写せばまた違った形になるでしょう。5885レ撮影後電車を乗り継ぎ21時過ぎ無事帰宅しました。
2010年8月06日撮影
5885レの前にやって来たEF200 17牽引2070レです 釜の次位に続く黒に「ブリヂストン」のロゴ入りのコンテナが印象的です やはり関西地区とは一味違った編成の列車を写せる楽しみがあります。