武田光弘画楽多製作日記

暇をもてあそび造形してます。作品として形としてまとめたものなどを見ていただきたい
と思っています。

粘土こねこね

2014年12月28日 | Weblog


世界の陶器のデザインを盗み取る。こういうものは発想力が弱いのでヒントをいただく。
石塑粘土とニスを購入し、陶板レリーフの構想です。この粘土は乾くと素焼きの陶器のような味わいで、アクリルカラーでニスを塗ると釉薬みたいになり・・・・・いわば偽物ですが・・・焼き物風。

100円ショップをのぞいたら、木くず風の粘土を売っていた。においも樹木のにおいである。ちょいブローチを作ってみた。
彩色すればどうなるか不明。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿