正月も近いせいか気分はせわしく・・・・・・・・
昼も昨日ついたモチに海苔まいて食べる。
ウーーん・・・・これは韓国海苔だ。と言っても味付けなどしてるのは福島県の会社だ。
「海苔」と書いて「のり」と読む。海が「の」で「苔」が「り」とふり仮名をつけない。
全体で「のり」なのだ。こういうのは入試に出ない。こういうのを熟語訓というけど、あまり普段は話題にならない。
海老とか海豚とか海胆とか日本語には海がついた産物などが多いのも島国・海の孤島日本だからかもしれない。
湯沢童画コンクール出品作を彫る。雪国のこともあり、版画がいいかなという甘い考えのもと。
湯沢って川端康成の「雪国」だったっけ、童画家の川上四郎さんの出身地・・・・・・でなく滞在していた土地。
昼も昨日ついたモチに海苔まいて食べる。
ウーーん・・・・これは韓国海苔だ。と言っても味付けなどしてるのは福島県の会社だ。
「海苔」と書いて「のり」と読む。海が「の」で「苔」が「り」とふり仮名をつけない。
全体で「のり」なのだ。こういうのは入試に出ない。こういうのを熟語訓というけど、あまり普段は話題にならない。
海老とか海豚とか海胆とか日本語には海がついた産物などが多いのも島国・海の孤島日本だからかもしれない。
湯沢童画コンクール出品作を彫る。雪国のこともあり、版画がいいかなという甘い考えのもと。
湯沢って川端康成の「雪国」だったっけ、童画家の川上四郎さんの出身地・・・・・・でなく滞在していた土地。