世の中の二乗>75の二乗

話せば長くなる話をする。知っても特にならない話をする。

眠気誘う地獄

2010年06月09日 00時13分24秒 | Weblog
映画「山のあなた―徳市の恋―」の原作、清水宏監督作品「按摩と女」を見た。
私は「山のあなた」の方はまだ見てなくて、
でも好きな監督だし、予告編も好きな感じだったので、
じゃあ原作を見てから見ようと思っていた。
しかし、原作の「按摩と女」の方がなかなか見つからず、
こないだやっと探し出して見た。ので、「山のあなた」もやっと見れる。
「按摩と女」は清涼感のあるいい映画だった。
小さなことを日々の楽しみにしている按摩が少し滑稽でおもしろい。
顔をぐねっとさせる動き、見てしまう。
すがすがしい夏の日々と人々の感情のゆるい移り変わり。それが妙にスリリング。
見終わったあとは、ひと夏が終わったような物悲しさとさわやかさがあった。
いい日本映画。リメイクしたい理由がわかった気がした。
高峰三枝子はちょっと目がきつくて怖いんだか、どうなんだかよくわからない顔をしているなあと思った。

中川信夫監督作品「地獄」を見た。
ああ、既視感のある地獄絵図がちゃちく出てきた。
これ、生きてるときと死んでからと2部構成のようになっているんだけど、
どっちもちゃちいや。
物語の内容から地獄の中身まで見ていて胸くそ悪くなるちゃちさ。
悪魔のようで別に普通の人間だった友人がそもそもこの映画にでてくる意味が謎。
主人公だけに罪を集中させればいいのに、周りの人も結局それぞれに罪があったんだよという展開が謎。
そのそれぞれの罪が生半可な紹介しかされないちゃちさ。
主人公の変なモテぶりが無意味。
ご都合主義で罪がばれるのがちゃちい。
最後物語に出てきたものが全員死ぬが無意味。
地獄を抜け出そうとするのが変。
赤ん坊を助ける=救われるという法則が謎。
人々が何に苦しんでいる地獄なのか判断できる地獄描写がなかったことに消化不良。
たとえば、「血の池地獄だ」って言われても見た目赤いプールなだけじゃん。なんでそこに浸かってる人間がもだえ苦しんでるのかが謎。そこのとこをはっきりさせてくれないと見ているこっちが「ああ苦しそうだなまさに地獄だな怖いな」と思えないじゃん。「血の池地獄」が地獄絵図にのってる代表的な地獄だからってそれのどこが怖いのか作ってる側がわかってなかったら全然意味ないじゃん。
それと同じで、最後のへんで群集がぐるぐる回ってるだけの描写も全然怖くないし、全然地獄感でてないし、なにがしたいわけ?ぐるぐる走ってわーわー叫んで、なんで走ってるかとか何で叫ばなきゃやってられない状況なのかとか全然わかんないじゃん。人が叫べば怖い状況が伝わるだろうって発想がちゃちいんだよ。
最後の妙なハッピーエンド感も腹立つし、なめるな。
退屈な地獄旅。眠気がくるわ。
唯一、地面から手がたくさん生えてる絵だけおもしろかった。
あとは全部、だめだ。

寺山修司監督作品「さらば箱舟」見た。
おもしろかった。
物語の舞台がまずすごい。
沖縄の建物や情景だけ借りて、その中に住む人の慣習や物は本土の文化そのままにして、既視感と未視感がミックスされた別の日本国が出来上がっていた。
その村が現代化の波にさらされていく過程がすごかった。
まず、この村に「時計」はひとつしかない。
村の本家の柱時計だけだ。
「時計」というのは時間を計るもので、時間を管理するものだ。
時間を管理するものは、権力を持つことができる。
この時間から朝、この時間から夜と他の人々の生活を仕切ることができるから。
なので、この村では本家が堂々と人々を権力で圧倒していた。
が、あるとき、村八分のようになっている家に「時計」がやってくる。
村は混乱し、「どちらが正しい時間を示しているか」「どちらの時間に従えばいいのか」物議をかもす。
結局、元の権力者の家にあった「時計」以外があると村の安定が脅かされるとして村人はその家を襲い、柱時計と主人を殺す。
が、消費社会の波はどんどん村に押し寄せ、「時計」は一家に一台が当然になる。
このとき本家では、「数ぐらいで圧倒せなきゃ本家の威信に関わる」と言って、柱時計を無数に買いあさり、家中の壁にかけまくる。
同じ頃、本家の跡取り息子は「隣町」というのがあることを知り、女と二人で出かけていく。
そして、本家の女主人は「隣町」から物流にのってきた男と、その男が手に持つ「懐中時計」の音を聞きながらセックスにふける。
そのうちに村人全員が「隣町」の文明の素晴らしさに魅かれて村を去る。
村に残ったのは、柱時計と夫を殺された女だけだった。
「時計」がすごく効いた映画。
中盤、村を離れなければいけなくなった夫婦が3日3晩歩き続けてたどり着いたのが元の村だったというのが、すごく暗示がかっていておもしろい。
村の呪縛から解き放たれる方法はただ離れるだけじゃだめなんだ。
小島真由美がすばらしい。山崎努好きだなあ。若松武はこういうのを見るとこの人ストッパーがない人なんじゃないかと思ってやっぱり天井桟敷はこええなと思う。