日々是好日

楽しみあるところに楽しみ 楽しみなきところに楽しむ

野菜の揚げびたし

2014年08月31日 | おばんざい


とりあえず、冷蔵庫にある野菜を揚げた。
何も付けずに素揚げし、出し汁に浸ける。

今回の材料はナス・ニンジン・レンコン・ピーマン・
シイタケ・サツマイモだったが、天ぷらに出来そうな野菜なら
何でも有りだ。

つけ汁は昆布とかつおの出汁に、みりんと淡口醤油が1:1に
おろしショウガの絞り汁を少々加えたもの。

簡単に作りたい時は麺つゆを使う。
味付けが濃くて甘めなので、揚げびたしには良く合う。

保存容器に出し汁をはり、揚げたての(油切りした)野菜を投入、
その日のうちより、翌日の方が味が沁みて美味しくなってるのだ。

日持ちするので、多めに作った。



秋が来た!?

2014年08月30日 | 日記・つぶやき
猛暑は一段落、ようやくエアコン無しで晩ご飯が
食べられるようになった。
寝る時もエアコン無し、扇風機無し、アイスノン無しだ。

昼間はまだまだミンミンゼミが鳴いているが、日が暮れると
虫の声が聞こえる。

って言ってもまだ8月は終わってない、
必ず暑さは戻ってくる。

油断は禁物だ。

中途半端に伸びていた髪をバッサリ切った。

かなり短くなった。 

スッキリして気分が良い♪

秋の声が聞こえるようになったせいだろうか…
山に行きたくなってきた。

だが、1人だと何をするのも面倒で
山登りひとつ取っても、計画から実行まで1人な訳で、
別に実行できなくても誰にも迷惑かけないから、
モチベーションが上がらない。

たまには雑誌も買って、イメージ膨らませなくちゃっ!
体調回復に、ドリンク剤買うのも忘れないようにしなければ。






あくび

2014年08月28日 | 日記・つぶやき
最近、午後になると「あくび」が出る。

睡眠不足が原因かと考え、
今週は早寝に徹した。
大体9時半頃には寝床に入り、10時前には寝る。

起きるのは何時もの通り5時過ぎだ。

ほぼ7時間は寝ているのに、
やっぱり午後になったら「あくび」

職場の室温が高いせいなのか…
それとも夏の疲れが溜まっているのか…
仕事のし過ぎで脳が疲れているのかも…

色々考えて見たけど、
やっぱり今夜も早めに寝よう。

そして、今度買い物に行った時には
ドリンク剤も買って来よっ!

野菜高騰

2014年08月24日 | 日記・つぶやき
今朝買い物に行って、ショックを受けた。

野菜が高い!
しかも品薄。。。

ついでに鶏肉も高いし、魚も高い!

これだけ雨が続けば(しかも全国各地で)野菜も育たないだろうし
漁にも出られないのだろう。。。
(鶏肉は何でだ…?)
致し方の無い事だが
わが家のお財布には大きな打撃だ。

「やまや」へワインを買いに行ったら値段が下がってた♪
しかし、喜びは束の間だった…
税込表示が税抜き表示になってただけだった。

消費税が上がってから、商品を買い物かごに入れた時に
大体これくらいだろう…と予測していた支払金額と
実際に支払う時の金額の差が気になる。




お盆休みその5 九重栗

2014年08月23日 | 日記・つぶやき


道の駅で買った「九重栗」を炊いた。

友達が炊いてくれたカボチャがとっても美味しかったので、
私も買って帰ることにしたのだ。

実が厚く、色も濃くて、ホクホクとした食感は
普段食べているカボチャとは全然違う。

友達は豚肉と一緒に炊いてたけど、
そんな難しい芸当は、ちょっとムリっぽいので、
何時もの様に、出汁とお砂糖と醤油で炊いた。
汁は多めだ。

甘い野菜は甘く炊け・・・って誰に教えて貰ったんだったっけ?

父だったかな?
(父は普通の勤め人だったが、料理はとても上手かった)

野菜を炊く時に砂糖は使わないのだが、カボチャを始めとする
甘い野菜には味醂やお酒より、砂糖が合う。
醤油は淡口だけで炊くときもあるけど、今日は淡口と濃口を3:1の
割合にした。

これでまた、暫くは旅の思い出に浸れそうだ。



一周忌

2014年08月22日 | 日記・つぶやき
明日は夫の命日だ。

時の経つのは早いもので、突然の死から1年になる。

私は、生活費を稼ぐのに一生懸命.

ひとりで遠出したりする事は殆ど無くなったが、
普段の生活で寂しいと感じる事は、余り無い。

夫が生きている時もそうだったけど、
何処でも何時でも傍に居る感じ・・・

はっきりと姿形が見える訳じゃない。
声が聞こえる訳でも無い。

でも、頑張った時には励まされたり、褒められたりしてる感じがするし、
私に対して、力になってくれる人にはお礼をしに行き、
逆の人には、お礼参りをしに行ってくれてる感じがする。





検索連動型広告

2014年08月21日 | 日記・つぶやき
最近、NETで検索した商品がパソコンに表示されるようになった。

私の場合、マリメッコの生地を検索してから
マリメッコのバッグの広告がずっと纏わりついている。

こういう広告の事を「ターゲッティング広告」と言うのだそうだが、
そういうのが好きな人は良いけど…

それって、個人が検索したワードが分析されてるって事じゃ…

私は、何だか気持ち悪い。

スマホで撮った写真を解析したら、撮影場所が特定出来るって
聞いた事もある。

個人の趣味が商売のネタにされてるって、、、どうなんだろう。

IEでネットを見る事から見直さなければならないのかも知れない。

そう言えば会社では既に、何か月も前から他のブラウザを使うようにって
言われてたっけ…
会社のパソコンではNET見ないから、全然気にしてなかったけど。


お盆休みその4 美術館とソフトクリーム

2014年08月20日 | 日記・つぶやき


お盆休みの締めくくりは、美術館巡りとソフトクリーム。

ついに食べた、清泉寮のソフトクリーム♪

ずっと食べて見たかった。

清里には行ったことがあるのだけれど、
野菜の直売所に行った記憶があるのみだ。

きっと旅行の帰り道で、時間がなく
通り過ぎただけだったのだと思う。。。

遠い昔の出来事、まだ山登りもしてない頃の事だ。

憧れのソフトクリームは、濃厚でとても美味しかった。







お盆休み その3 タワラヨーデル

2014年08月19日 | 日記・つぶやき


タワラヨーデルとは、じゃがいもの品種である。

サツマイモのような色をしており、
中も見慣れたじゃがいもに比べると、黄色い。

烏帽子岳からの帰りに道の駅に立ち寄って
野菜と果物を買った。
美味しそうな高原野菜と果物が所狭しと並んでいる。

トウモロコシ、カボチャ、桃、プルーン…

自家用とお土産用だ…

友達のおススメはタワラヨーデル

豪雨の影響か…1日遅れで届いたじゃがいもで
コロッケを作った。

玉ねぎ、合挽き肉、ゆで卵、じゃがいも

みじん切りの玉ねぎとひき肉は炒めて
茹で卵は荒く刻み、
じゃがいもは湯がいて潰す。
(潰し過ぎないように潰す)

塩コショウで味を調え、
後は丸めて衣を付けて揚げるだけ。

時間はかかるが、簡単だ。

沢山作って冷蔵庫で保存し、3日かかって食べきった。

とっても美味しい「じゃがいも」だ♪






お盆休みその2 烏帽子岳

2014年08月18日 | 山登り


登山口の地蔵峠へ向かう途中の景色
此処は晴れている。




地蔵峠から道幅が広くて、緩やかな坂道を上がって行くと、
15分ほどでキャンプ場に着く。

ノアザミとハクサンフウロが群生になった湿原を
横目で見ながら、進んでいくと
烏帽子岳への登山道に入る。




針葉樹の森を登る。開けた場所には
ヤナギランの群生があった。




標高が上がるにつれ樹木の背丈が低くなり、
花の種類が多くなる。
日当たりの良い斜面は一面のお花畑だが、
ガスが濃くなってきた。




稜線に出ると風が強い。
ガスも一層濃くなって、回りの気色は何も見えない。

ひとつ手前のピーク「ニセ烏帽子」  
…どっかで聞いた名前だ…
を越えると、間もなく頂上に着く。

登りの時間はゆっくり歩いても2時間くらいだろうか…
午前8時過ぎに登り始め、頂上直下でお弁当を食べ、
正午過ぎには下りて来た。

時間が早かったからなのか、あまり好ましいお天気では
無かったからなのか…

登山者の数はとっても少なかった。

辛うじて持ちこたえていた空は、キャンプ場まで
下りてきたところで崩壊した。




頂上付近の岩場には「イワインチン」の群生が見られる。
中部地方以北の高山に自生しているが、
殊に湯ノ丸山から烏帽子岳にかけての稜線に
多く見られるとの事である。




キンレイカ 

オミナエシに良く似ているが、葉っぱの切れ込みが大きく
モミジの様にギザギザしている。




オトギリソウ

黄色い花3種目はオトギリソウ…漢字で書くと弟切草と
おどろおどろしい。




ミヤマカワラマツバ 花が小さくて、
写真に撮り難い花だ。




クガイソウ




シャジクソウ 
葉っぱの様子が車軸に似ている所から付いた名前だそうだ。




マツムシソウ
秋の初めに咲く。何とも涼やかな花だ。




カワラナデシコ
背丈はそれ程高く無かったので、タカネナデシコかも…




ヤマオダマキ 
辞書を引くと苧環とは、麻糸を空洞の玉のように巻いたものと
書いてあったが、ちょっと想像できない…
苧環蒸しなら知ってるけど、オダマキの花にも麻糸にも似て無い。




ウスユキソウ




ウメバチソウ