日々是好日

楽しみあるところに楽しみ 楽しみなきところに楽しむ

徳政令?

2008年10月30日 | 日記・つぶやき
帰宅してTVをつけたら、お金が貰えるとか、
高速道路が1000円とか
なんだか大盤振る舞いのニュースが飛び込んできました。

ほんまかいな。。。

前にもなんかお金を貰った事があったかいなぁ…
(忘れてしもた)

その時にそんなお金を貰ってたとしても、
我が家の暮らしは全然変わってへんしー

高速道路が安いのはありがたいけど、
出来れば政府のお金で安くするんじゃなくて、
高速道路会社の経営努力でやってもらいたいです








ばたんキュー

2008年10月28日 | 日記・つぶやき
近頃

帰宅して、ご飯作って…食べて…

ビール(発泡酒)飲んで

TV見て…10時過ぎたらもう、眠くて眠くて

ばたんキュー

そもそも「ばたんキュー」なんて言葉、
普段の会話では全然使わないけど
文章にするとなると、この言葉しか浮かんで来ませんでした。。。

最近の若い子は、こんな言葉、会話でも文章でも使わないんだろうな。

休みの日には普段の「ばたんキュー」状態を取り戻すくらい
たっぷり寝てやろう~!って思うけど、
悲しいかな、きちんきちんと、何時もの時間に目が覚め、

歳を感じます

今日は頑張って起きてブログの更新。

日曜日から、カーデガンを編み始めました。
丈が長めの、フード付き…

街で可愛いのを見つけました

あのカーデガンのイメージが頭の中にあるうちに
形にしようと思いました


釈迦ヶ岳

2008年10月22日 | 山登り
日曜日、鈴鹿の「釈迦ヶ岳」に行ってきました。

この夏の豪雨の影響で、登山道は土石流に埋まり、
かなり荒れていました。

鈴鹿山脈の三重県側は、平野からいきなり1000m級の山、
その傾斜はかなりのもので、
急斜面を流れ下る沢は、ことごとく崩れ、痛々しい限りです。

登山口では地元の山岳会の方や、警察も出動して
登山者への指導が徹底されていました。
下山時は、ハト峰峠から朝明へ下る登山道は埋まっているので、
林道コースを下山するようにと注意されました。

朝明~庵座谷~釈迦ヶ岳~ハト峰~(林道コース)~朝明
のコースは支障ありませんでしたが、道が大きく変わっていたり、
沢が崩れているところも多いので、注意が必要です。

春の小川

2008年10月16日 | 日記・つぶやき
「春の小川」は東京の渋谷にあったらしい。

今は暗渠になって、岸のスミレもレンゲの花も
見ることは出来ない。。。
単なる「どぶ川」って考えると何だか心寂しいなぁ~

京都にも「春の小川」の様な川がいっぱいあったらしい。

堀川通りは、その名の通り人口の河川だけれど、一部分だけ堀だけが残って
いるのみで、やはり暗渠になっている。

それらの川は、埋め立てられたのか、暗渠になっているのかさえも
良く分からないのですが

おそらくほんの数十年前までは、私が住んでるあたりは田圃か畑。
住居が立ち並んでしまったら、もう川は必要なくなったのでしょう。

私の父が子供の頃は、百万遍の交差点に寝転んで読書ができたなんて話を
父から聞いた事もあったし、、、

海や川を埋めたてたり、経済優先で突き進んでいく世の中が果たして
正しいのかどうか。。。良く解りませんが

目を瞑ってみて小川の土手にスミレやレンゲの咲く風景を
頭に描ける人でいたいとは思います。

とうとう発熱

2008年10月14日 | 日記・つぶやき
この3連休は結局飛び石でした。
土曜日は家事に追われて一日が過ぎ、
日曜日は仕事

抜けるような青空の体育の日は、目が覚めるとなんだか
喉の奥に幕が張ったみたい…

お出かけするのは取りやめにし、夫も手伝ってくれると
言ってくれたので、
ジャングル状態になっていた庭の手入れと、物干し台の屋根の張り替え。

しかし、これが思いの外手強かった…

元気に成長したツルバラに絡むようにしてはびこった宿根朝顔と
ヘクソカヅラ。。。こいつ等が曲者なのです。

これがバラの枝を枯らせ、枯れてなるものかと頑張ったバラは
本来なら自由に枝を伸ばせるはずの壁とは反対の
物干し台の方へ伸びてきて、洗濯ものもロクに干せない状態。

ヘクソカヅラの黄金色の実からは、なんとも言えない嫌なにおい。
どこから来たのかわからないけれど、2年ほど前から
庭に出てきて、毎夏ツルバラの枝に絡んで、あっという間に成長。
以前、ヘクソカヅラ応援団なんてものを作って、
この植物を何とも可哀そうな名前から救おうと頑張った事もありました。
できれば自由にさせてあげたいけれど、
でもやっぱ大量に繁茂すると臭いです

それよりももっと手に負えないのが宿根朝顔です。
花は普通の朝顔そっくりだけど、宿根朝顔は(確かアフリカ原産だったっけ)
物凄く繁殖力が旺盛で、ちょっとでも根っこが残っていたら、
翌年は庭中にランナーを伸ばして、ガンガン伸びます。

何年か前、園芸店で小さな苗を買ってきて、庭に植えた私がアホでした

この夏の間、ちょっと目を離した隙に、宿根朝顔は、
我が家の庭を4~5周は回るほど、ぐるぐる巻きに根を張って、
辺りの植物を駆逐しつつ、そこかしこに花を咲かせていたのです

広いお庭のあるお宅には向いているかも知れませんが、
猫の額の我が家の庭には絶対に不向き。

朝顔とヘクソカヅラを退治し、バラを物干し台から解放し、
屋根に新しいポリカーボネートの波板を張り終えたら夕暮れ時。

お出かけするより疲れて、喉の調子も悪化…

とうとう夜には熱が出てしまいました



夢は叶う

2008年10月11日 | 日記・つぶやき
「夢は叶う」

この事を私は信じて生きてきました。

とてつもなく大きく、叶いそうにない夢は、はなから描きません。

努力すれば叶いそうな夢を描いて、
それに向かって頑張ります。

最近はそんな夢もなかったのだけれど、
今ははっきりとした夢に向かって頑張る元気が出てきました。

夢に歳は関係ないですね。。。

今日のお弁当

2008年10月09日 | 日記・つぶやき
久々にお弁当の写真を撮りました

今日のおかずは、自家製冷凍スパ・玉子焼き・ウィンナー
鷹ヶ峰唐辛子の焼いたん・はまちの漬け焼き

冷凍のスパゲッティーは度々利用してきましたが、
もしかして自分でも作れるんじゃない~?
って思ってやってみたところ、これが結構イケます

普通に麺を茹で、ケチャップ味のナポリタンを作り、
お弁当用のカップに小分けして保存容器に入れて冷凍庫へ…
お弁当には、凍ったままのスパゲッティーを、600Wのレンジで
1分少々加熱するだけ。
市販の冷凍食品を加熱するのと同じです。

ひと手間かかるけど、冷凍食品を買うよりはうんと安上がりだし、
具も多くて味も良く、最近は結構作ってます

はまち…ブリよりはちょっと小さいタイプ(関東では違う名前
はお酒とお醤油に漬けておいたものをお弁当サイズに切って冷凍し、
グリルで焼きます(フライパンでもOK)

最近はお弁当もお肉よりお魚が多いです

でも、玉子焼きとウィンナーは、やっぱ外せない。。。

毎日この2品目でおかずスペースの1/3は埋める感じ…

私的にはこの2品が毎日でも、飽きる事はないのです



雨の日はお勉強

2008年10月05日 | 日記・つぶやき
今日は朝から雨のいちにち…

クローゼットの中を整理しかけたけれど、
山登り用のザックを片づけて、空の靴箱を捨てただけで、
お片付けには飽きてしまいました

先月から、再就職を決意した時に買ったけど全然勉強してなかった
マイクロソフト オフィス スペシャリストの教科書
所謂「Excel上級」のテキストをひも解き始めました

この教科書が埃かぶってた間に、私のパソコンもOSが変わり、
ちょっと解りにくい面もあったりしますが、

やっぱエクセルは奥が深い

今の自分はエクセルのほんの一部分の機能しか使って無いことを
思い知ってしまいました

時間が無いのと難しいのとで、なかなか先には進みませんが、
この本をすべてマスターした時の自分の姿をイメージしてると
結構やる気が湧いてきます


生キヨピーと真っ赤なキャスケット

2008年10月04日 | 日記・つぶやき
今日はドライブがてら、9月にオープンしたばかりの
ショッピングセンターに行ってみました
県境を越え、ドライブすること3~40分

(割と近いです)

駐車場も広くて、かなり大規模な施設でした

京都駅の南側に建設中のショッピングセンターは
(此処も結構大規模ですが)
中核施設になるはずだったスーパーが撤退を表明したり、
その他のテナントも集まっていないなどと噂されてるけど

滋賀県ではこんなショッピングモールが、
近いうちに2~3か所オープンの予定なのだとか…
(スゴイ…)

今日は施設の中の広場で、京都のFM局の番組が生中継されていました。
キャスターは関西ではお馴染みの「キヨピー」

生キヨピーにちょっと感動~

彼女の飾り気のないトークが大好きで、いつも良く聞いています

もう1個 今日の収穫は「真赤なキャスケット」

ふわふわしたボアの帽子がとっても可愛かったので、
思わず買ってしまったけれど、ひとつ間違ったら、
イチゴの「あまおう」のキャラクターか、タラコ~タラコ~
のキャラクターっぽい感じ。。。