日々是好日

楽しみあるところに楽しみ 楽しみなきところに楽しむ

湿布薬

2011年07月27日 | 日記・つぶやき
昨日整骨院に行って、
肩と腰に電気治療の機械をセットして貰ってる時、

「○○さん、背中に湿布薬付いてますけど、
はがしても良いですか~」って言われた。

それって

母が病院で貰ってくる、肌色の薄いタイプの湿布だ。

2日前の晩に貼った湿布じゃん…

湿布貼ったままお風呂に入ってたし…

道理で、何だか背中が痒いと思った。


今日はブツブツになってる







蜘蛛のお仕事

2011年07月26日 | 日記・つぶやき
今日は仕事帰りに整骨院に寄ったので、
帰りが少し遅くなった

家に帰り、植木鉢に水遣りをしようと思ったら、
2階の物干し場はデッカイ蜘蛛の巣に覆われていた。

洗濯物は1階にも干せるので、2階の物干し場には
植木鉢を並べている。
南向きなので、日当たりが良く鉢植えの花も良く育つ

但し、物干し場としての機能も完全に失った訳ではなく、
特急で乾かしたいものや、シーツなどの大きな洗濯物は
2階に干せるように物干し竿は常時セットしてある。

割と小柄で、透き通るような白っぽい色の蜘蛛は、
大胆にも物干し竿と植木鉢を起点に、縦て横1.5m四方位は
ありそうな巣を作っていた。

物干し場は蜘蛛の巣に占拠され、
水遣りは、とてもやりにくく…

可哀そうだけど、強制撤去させて貰った。。。

数時間して2階に上がってみると、白っぽくて透明っぽい蜘蛛さんは
またせっせと元の場所で巣作り

諦めて何処か違う場所に行ってくれるかと思ったが、
余程この場所が気に入ったようだ。

仕方ない。
バラの葉っぱも虫喰いだらけの事だし、
暫くはこの場所で、害虫退治に励んで頂こう





イワイワハンカチーフ

2011年07月24日 | 日記・つぶやき


今日は第4日曜、上賀茂神社の手作り市の日だ。
百万遍の手作り市は15日と日が決まっているので
めったに行く事が出来ないけれど、
日曜日に行われる上賀茂神社の手作り市はありがたい。

日向はじっとしていても汗が流れてくるが、
川のそばの木陰は、とても涼しくて心地よい。
境内を流れる御手洗川(明神川)では子供達が
可愛い水着を着せて貰って水遊びに夢中になっている。
浅いせせらぎには、所々に御手洗場が作られているので
子供でも安全に川の中に入れるようになっている。

今日の収穫は「イワイワハンカチーフ」
ツバメの刺繍がとても可愛い、麻のハンカチだ。

小さな棚(画用紙位の大きさの板)にハンカチが数枚並んで
いるだけのお店で、いつも男性が1人で店番をしている。
暑い時も寒い時も必ず出店されてるので、ずっと気になっていた。
お店の名前もユニークで覚えやすい。

店の前に立ち、折り畳まれたハンカチーフを広げてみた。
もう1枚、もう1枚、どれを広げてみても全部良い。

しかも長方形なので、ハンカチとしてだけでなく、
ランチョンマットとか、トートバッグの中身隠しに
使ったりも出来そうだし、
インテリアとして使ってみても良さそうだ。

どれにしようか、色々と悩んだ末
今日持っていたバッグの色が紫だったので、
紫のツバメにした(正式名称は恐らく「ミズベノツバメ」だったと思う)



イワイワハンカチーフのURL
http://iwaiwakyoto.com

なんちゃって石焼ビビンバ

2011年07月23日 | おばんざい


今日は涼しい1日だった。
外は35℃くらいの気温だが、風もあり湿気が少ないせいか、
部屋の中はとても涼しく感じる。
我が家は山に近く、午後になると窓の外ではヒグラシが鳴く。

友達に貰った「パエリア鍋」で石焼ビビンバを作った。
今まではすき焼き鍋で作っていたが、ちょっと大きかった。
フライパンだと食卓に出した時、所帯じみてて美味しそうに
感じないし、見た目がイマイチだ。
その点、いただいたパエリア鍋は、大きさも丁度良く、
食卓に出しても様になる。

作り方は超カンタン!
殆ど買ってきたもので作れてしまう。


用意するもの

ごはん・牛肉・ナムル(市販のもの)・キムチ(市販のもの)
コチュジャン(瓶入り)・玉子


作り方

・牛肉を炒めて(味付けは塩・コショウ)別のお皿に取っておく
 こってり系が好みの場合は「焼き肉のタレ」を使っても良いが、
 塩コショウでじゅうぶん美味しい

・熱した鍋に油(サラダ油とごま油其々適宜)をひいて
 ご飯とコチュジャンを炒める
 まんべんなく炒まったら牛肉・ナムル・キムチ(我が家では
 和風キムチを使用)を並べて 更に加熱(蓋をしてもOK)
 香ばしい香りが立って来たら玉子を割り入れて完成

 鍋底のおこげが香ばしくてとっても美味しい

 食べる時は全部一気にかき混ぜていただく



 

かつお風味トマトの煮物

2011年07月17日 | おばんざい


お友達から東京築地の秋山商店の「鰹節」をいただいた。
とても綺麗な鰹節だったので、花かつおかと思ったら、
これが出汁がつおだと言うのに驚いた。
更に驚いたのは封を開けてみた時の香りの良さだった。

この香りの良さと、出しのキレの良さを生かす料理は無いものかと
考えてみた。

そうだ、トマトを煮てみよう

大原の直売所で買ったトマトを湯むきし、
かつおだけでとった出汁に味醂・淡口醤油・塩で味を調えて煮る。
(私は普段は昆布で出汁をとり、沸騰したら鰹節(それも混合節)を
加えて出汁をとっている)

今回はかつお出汁の風味を生かしたかったので
昆布は使わず、追いがつおをした。

トマトの色が壊れないよう、醤油は控えめにしたが、
味付けを抑えても、トマトの酸味で結構インパクトがある。

出来たトマトの煮物は冷たく冷やし、大葉を刻んでいただいた。




あまりにも上等の鰹節だったので、出汁をとった後の鰹節を捨てるのが
勿体なくて、フライパンで水分を飛ばし、固まったカツオをほぐすように
炒め、味醂と濃い口醤油で味付けをし、カツオのふりかけも作った。






麻の斜め掛けバッグ

2011年07月17日 | 手作り


久々の手作り。

麻の大判ふきんを使って、斜め掛けバッグを作った。
色は菫色。大きさはA4のファイルが入るくらいだ。
休日に近所のスーパーへ買い物に行く時や、
ちょっと出かける時に使える、バッグが欲しかったのだが、
なかなか気に入るものが無くて、手作りする事に。

デザインを考えるのに半日、縫うのは1~2時間。
寸法と形が決まれば、あとは早い。

生地を縦にしたり横にしたり斜めにしたり…
色々考えた結果、ふきんを輪に縫い、
少し濃い菫色の縁かがりを生かして作ってみた。
余った布地で内ポケットと裏側に外ポケットをひとつずつ付けた。

口が開かないように裏地に紐を挟んで縫い付け、
先にビーズを通してみたら、結構涼しげ。
中に入れるより、わざと外に出してブラブラさせた方が可愛い。

と、此処まで書いて気が付いた。
裏地の返し口を縫うの、忘れてる(^^ゞ



祇園祭で足は棒

2011年07月16日 | 京都


宵山はテレビで見ると決めていたのに、
急用が出来て四条烏丸まで行った。

暑さのピークを避けて、ちょっと遅めに出かけたのがいけなかった。

バスは空いていたが、四条通は大渋滞で、歩道は大混雑。
バス停から道を渡って交差点まで行くのも、そこから目的地まで行くのも、
目的地からデパ地下に寄り道するのも…
人の波をかいくぐり、しかも大体一歩が10センチくらいの歩幅で
何処かの国の国会の牛歩戦術みたいな感じのノロノロ歩きだ。
時間はかかるし、めちゃめちゃ疲れた。

帰りのバスは夕方から歩行者天国になる四条通を迂回して、
河原町を北上してくる。
大半の人は河原町から烏丸目指して歩いているので、
それに逆らうように、烏丸から河原町まで歩くのには、
これまた時間がかかる。

ようやくバス停に辿り着いたものの、今度はバスが来ない。
普段なら10分おきに来るバスが、やって来たのは、
30分ほど経ったころ。

辺りはそろそろ暗くなりかけ。

やれやれ、疲れきって家に辿りついたが足は棒。
祇園祭のテレビ中継を、耳で聞きながら晩御飯の用意をした。



明日は宵山

2011年07月15日 | 日記・つぶやき
ついこの間7月になったと思ったら、もう明日は宵山。

日々の仕事では、週末が待ち遠しくてならないのに、
あっという間に月日が過ぎて行くのを感じると、
もっと時間を大切に過ごさなければと思う。

夕方仕事が終わって車のドアを開けた瞬間、
もぁ~っとした熱気。
車に乗るのに勇気が要る。

エンジンをかけたら外気温は42℃。

そんな日がここ数日続いている。

宵山に行くのだろうか…浴衣姿の人も結構多く
見た目に涼しそう。

いつもの年なら宵山の頃が梅雨明けなので、
蒸し暑さと雨の心配をするところだが、
今年は逆にひと雨欲しい。

去年は宵山も山鉾巡行も見たので、
今年の宵山はテレビで見る。









美容液は…

2011年07月13日 | 日記・つぶやき
手作りの化粧水(2種)は今も続けている。

濃度の違うグリセリンベースの化粧水と
ミョウバン水だ。
(ローズマリーの石けんも使っている)

薄い方は顔に、濃い方は腕や足用。
化粧水プラスローズマリー軟膏。
最近は顔にも軟膏を塗るようになった。
流石に朝は使わないけど、寝る前には軟膏を塗る。

ベトつきも無く、乾燥もせず、肌の調子は結構良くて、
しっとり、スベスベしている。

欲を出して美容液なんかも手作り出来るかも…
なんて思ったりしたけど、シワにもシミにもたるみにも
効くような万能の美容液なんて、勉強不足の私には
作れそうに無いので、暫くは化粧水(2種)と軟膏でいくことにしよう。

顔に塗るのも大事…かも知れないけれど、
もっと大切なのは食事と規則正しい生活のリズム。
夏には夏の、冬には冬の食事をして、ストレスを溜め過ぎないよう
気をつけて…
(実行するのは結構難しいけど)

でも、化粧水やクリームは肌の再生の手助けしているだけに過ぎない。








カメラ故障!?

2011年07月10日 | 山登り
まだ夏山登山の計画も立っていないのに、
平年より13日も早く梅雨明けし、街中は40℃近い猛暑

夫も私も仕事忙しくて疲れ気味…

そこで朝はそこそこ寝坊して、山門水源の森へ行く事にした。



涼感ただよう沢沿いの登山道にはナツツバキの花が咲いている。

湿原沿いの道の脇にはトリアシショウマやノハナショウブ。
写真を撮ろうとしたが、写らない
電池の残量はまだある。
しかしシャッターはキレるけど、モニターの画面は真っ白。

沢沿いの道で2枚撮っただけ…

相当使い込んでいるので、故障もするだろう…

でも、修理に出したらきっとひと月くらいは帰って来ないかも…
などと考えていると、一気にテンションが下がり
猛暑の中、無風の尾根道を頂上に向けて物も言わずひたすら登った。



山門水源の森の頂上にはしめ縄がかけられた岩がある。
周囲はブナやカエデなどの広葉樹を中心にした森が広がっている。



そうだ 携帯持ってる

駐車場で携帯電話の電源を切り、車に置いて出発しようとしたが、
腕時計を忘れた事に気付き、慌てて携帯をリュックに入れた。

腕時計忘れてきて良かった

写りは悪いけど、写真無いよりはうんと良い。



家に帰り電池を交換してみたら、ちゃんと写った。
以前までは完全に電池切れになるまで撮れたのだが、
長年使っているせいか、そろそろ力が無くなってきたのかも知れない。

今度からは、予備の電池を忘れず持って行かねば