日々是好日

楽しみあるところに楽しみ 楽しみなきところに楽しむ

イカネギ団子(手作りさつまあげ)

2009年11月15日 | 日記・つぶやき
今朝は日曜出勤の夫を職場まで送って行った後、「宝が池」へ

紅葉シーズンの日曜日は何時ものジョギングや
ウォーキングの人々に加えて
高そうなレンズを付けたカメラを抱えた人が多く
駐車場は5台待ち。。。

特に急いでいるわけでもないので、
FMラジオを聞きながら、のんびり順番を待った。

最近は手の込んだ料理を作ることもあまり無くなり、
本屋に行っても「レシピ本」などには見向きもしなくなり
それより、お持ち帰りの出来る店の情報を探す方に
力を入れている。

そんな中、昨夜は久しぶりにイカネギ団子(さつまあげ)を
手作りした。

材料
スルメイカ:2はい
アジ(大):1尾
青ネギ  :2本
調味料  :塩・醤油・酒・みりん各少々

作り方
*イカは、ワタを取り皮を剥いてぶつ切り
*アジは3枚おろしにし、大きな骨を取り除いて
 皮を剥き(剥かなくてもOK)ぶつ切り
*材料をフードプロセッサにかけてすり身を作る
*イカの食感が残る程度にすりつぶしたら
細かく刻んだ青ネギと調味料を加え
良く混ぜたら適当な大きさに取り分けて油で揚げる


感動

2009年11月14日 | 日記・つぶやき
土曜日ごとに大原まで野菜を買いに行くのは、
ここ数カ月間ですっかり定着している。

高野川の堤防沿いから白川通りに出て、
花園橋を右折すると、街の景色から
山里の景色へと一変する。

紅や黄色に色付いた木々が雨上がりの空に映えてとても綺麗。
こんなに素晴らしかったんだ…と、改めて感慨を深くした。

今日は大原へ行く前に一乗寺の「恵文社」へちょっと寄り道。

目当ての品は以前に買った「ノート」だったが、
すでに売り切れていた。
舶来ものだか日本製だか良く分からないノートだったけど、
表紙がおしゃれで結構分厚く、罫線は太め…
栞の紐まで付いている。

仕事に関する事を細かくメモしてたら
いつの間にかいっぱいいっぱいになってしまったので、
もう一冊買おうと思って行ったのだが、残念。
こんなことならまとめ買いしておけば良かった…
でも、1冊(確か)450円ほど…ノートにしたらちょっと高い

店内を物色していて目を惹いたのは、刺繍がほどこされた
小さなポーチだった。

『こぎん刺し』と呼ばれる津軽地方の民芸刺繍だ。

この本屋は本屋だけれど、本以外のモノも売られている。
食器だったり、革細工だったり、染色だったり…
何時行ってもこの前の時と同じだったという事が無い。

可愛い刺繍のポーチに心奪われていると、
それらの作品の傍らに積まれた本を見つけ、
迷わず購入。。。


年の功

2009年11月14日 | 日記・つぶやき
今日で3か月間の試用期間が終わり、
来週から正社員になる

長かったようでもあるし、
あっという間だったようでもあるし…

使用期間中も給与や社会保険は同条件だったので、
そういう面では何も変わらないけど、
タイムカードの色が変わったりとか、
名札を付けなくても良くなったりとか、
微妙に変化する部分があったりするので、
その辺のところはちょっと嬉しい~

反面、仕事に関しては今まで以上に
あれやこれやと注文を付けられ、
益々責任は重くなる一方で、山のようにある仕事を
効率よく、しかもミスなく遂行するには努力を怠ってはいられない

でも、あれこれ言われた事をその都度真剣に受け止めてたら
10円玉の『ハゲ』が出来そうなので、
その辺は適当にスルーし、悩まない事にしている





紅葉の山門水源の森

2009年11月08日 | 山登り
今日は紅や黄色に色づいた山門水源の森を散策。

ビオトープのある管理棟から水源の森に入る。
尾根道を登って行くと、リンドウやセンブリの花が
出迎えてくれる。

山道を登る事20分ほどで、湿原へ下る道と
湿原を取り囲む山の稜線を辿る道の分岐点に着く。
散策道は『山門湿原』を中心にぐるりと1周出来るように
付けられているので、どちらの道を行っても、
元に戻って来ることが出来る。
管理棟からゆっくり歩いて1周約3時間
(休憩・昼食込)の道のりだ。

↓シロモジ



湿原を取り囲む山の稜線を辿って行くと、紅や黄色に
色づいた木々が目立つようになる。
水源の森には、常緑樹のスギ・ヒノキ・アカガシや
落葉樹のブナ・ミズナラ・カエデなどが混在しており
変化に富んでいてとても興味深い。



↓クサモミジの湿原と、湿原を取り囲む山



↓ツクバネ

ビャクダン科の半寄生植物
葉緑素をもって、光合成をしているが、他の植物の根などに寄生して
水分や栄養分を宿主から吸収しているそうだが…
外見は、普通の植物と変わらない。



↓センブリ

『当薬』と呼ばれ古来から主に胃薬として用いられてきた植物だが、
目薬や防虫薬としても使われる事があるようだ。
千回振り出してもまだ苦いところかあら『センブリ』
と呼ばれている。

花はとても小さくて1センチあるか無いかくらい。
花の季節は終わりに近く、写真の花は最後の2輪のうちの1輪。


カード紛失

2009年11月07日 | 日記・つぶやき
2週間ほど前に、NETからホームページの契約更新を
するのにカードを使用

その後カードはお財布に戻したと思っていたのだが、
昨夜そのカードが財布の中に無いのに気付いた
(気付くの遅すぎ…

大捜索を敢行したけど、見つからない

家の中の何処かにある筈…

いや、もしかしたら何処かで落としたのかも…

それとも、ゴミに紛れて捨てちゃった…

どんなに考えを廻らせようが
無いものは無い
見知らぬ誰かの手に渡り、不正使用されてるかも解らないし

捜索は打ち切り

請求書に載っていた紛失盗難ダイヤルに電話し、
無効の手続きをした