Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

ふたたび小仏川沿いから日影沢沿い花散歩(4) ヒカゲスミレ、タカオスミレ

2023-04-14 20:15:35 | 裏高尾・日影沢

裏高尾での楽しみはスミレに出会えることですが、
いつも同定に四苦八苦(^^;
山渓ハンディ図鑑『日本のスミレ』の中から、
撮ったスミレの名を探し出すのは私にとっては至難の業です。
今日は私でも同定ができるヒカゲスミレとタカオスミレをアップ♪
もし違っているのがあれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
**********
 



 
 
 
 
 
 
 
ヒカゲスミレ(日陰菫)
葉の色が緑からわずかにこげ茶色を帯びているもの、
また、花弁が細いものなど様々…
ヒカゲスミレと思ってセレクトしているときでも
本当に良いのかと迷ってしまいます

 
 
 
 
 
タカオスミレ(高尾菫)
高尾で発見命名されたスミレで、
葉の表面がこげ茶色から黒紫色になるものをタカオスミレとしているようです
基本種はヒカゲスミレ、
もしかすると3枚目はヒカゲスミレに分類をした方が良いのかもしれません

( 撮影日:2023年4月3日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする