たけのこ山となんでもやってみるもん

「国道10号自転車通勤」,「奄美の自転車オヤジ」から3度目のタイトル変更です。主夫をしながら竹林整備を始めました。

エアコンの移設(その3 とりあえず設置してみる)

2011年06月21日 | エアコンの移設

鹿児島から到着したままになっていたエアコンをとりあえず設置してみることにしました。


道具以外にお金をかけたくないので手近な材料で済ませることにしました。壁は薄いボードです。取り付け用のプレートをそのままビス留めできません。T字金具と桟に使う材木で作りました。


プレートを水平に取り付けるために水準器を使いました。


プレートの取り付け完了です。


室内機のコードを接続しました。色を間違えないように取り外し前の画像で確認しました。


配管とコードを外に出し,室内機をプレートに引っかけました。


屋外の様子です。


冷媒配管を接続するためだけに新たに購入したトルクレンチです。「配管の接続は指定されたトルクで適切に締め付ける」とありました。素人は勘には頼れないので道具に頼ることにしました。また,現在の冷媒はF401という新しい種類になっており,以前より高圧力なので締め付けトルクも強くする必要があるとありました。


モンキーレンチとトルクレンチで配管を接続します。初めて使用する道具でドキドキします。でも,規定の強さまで締め込むと「カクン」という感じで柄の部分が動きました。これでいいのでしょう。


室外機の配管と配線も元通りにしました。
でも,不安が頭の片隅をよぎります。これで本当に大丈夫でしょうか?にやにやしながら本ブログを見ている「o孕o=さん」の顔も浮かびます。
図らずもではなく,予想通りこの不安は次の工程で的中することになります。エアコン工事のプロはまず犯さない失敗をしていたのでした。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カポックを伐採する | トップ | 奄美の生き物(その1 クロ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トルクレンチが (o孕o=)
2011-06-23 07:10:36
欲しい! エアコン工事をやっておりますが高額道具の為もっていません。移設工事は上手く進んでいるのでは!?オチがあるのかな?
返信する
もしかして「手ルクレンチ」ですか? (ジテ通オヤジ)
2011-06-23 19:38:51
プロが持っていない道具を知ろうとが持つなんて,猫に小判を喧伝するようで恥ずかしいです。固定トルク式2本で1万円しなかったです。
返信する

コメントを投稿

エアコンの移設」カテゴリの最新記事