たけのこ山となんでもやってみるもん

「国道10号自転車通勤」,「奄美の自転車オヤジ」から3度目のタイトル変更です。主夫をしながら竹林整備を始めました。

あの自転車メーカーは今?

2010年03月04日 | 日記

昭和40年代頃は自転車のCMがテレビやラジオで盛んに流れていたが,最近CMをとんと見なくなった。
いまだに覚えているのは「つんつんつのだ,つんつんつのだ,つんつんつのだのテーユー号」というCMソングである。そういえば,ツノダ自転車はどうなったのだろう?早速検索してみた。ついでに覚えている自転車メーカーについても調べてみよう。
 
  ツノダ自転車 http://www.tu-bicycle.co.jp  
1926年(大正15年)ツノダ商店として創業。
1950年(昭和25年)に角田工業(株)と合併し,ツノダ自転車株式会社に商号変更。
1992年(平成4年)株式会社ツノダに商号変更。
現在自社では自転車製造は行っておらず,事業収益の大半は旧工場跡地等の活用による不動産賃貸によるとあった。
ツノダ自転車はネット上で完成車体や部品を販売している。HPをみたことろ従業員7名とあるので自転車部門は零細である。現在は従業員7名とあり,自転車のネット販売が中心のようである。自社ブランドとして紹介されているのは「EDWIN ストリートクルーザー」だけであった。

  丸石自転車  http://www.maruishi-cycle.com
1918年(大正7年)株式会社丸石商会として設立。その後,自転車事業の譲渡,倒産を経て,現在の丸石サイクルとなった。カンガルー自転車は丸石自転車のブランドたっだような気がする。現在もスポーツサイクルを作り続けているが,従業員50名はほとんど中小企業の規模である。

 宮田自転車 http://www.miyatabike.com
1881(明治14)年,宮田製銃所として創業。「宮田銃」と呼ばれる銃を作っていた。
1890(明治23)年に国産自転車第1号を製作。自転車のフレームと鉄砲の丸い筒を作る技術には共通する部分があったのだろうと勝手に想像した。
その後自転車だけでなく消火器製造を開始し,宮田工業株式会社となり現在に至る。従業員数403名とある。
 
 アラヤ自転車http://www.araya-kk.co.jp
ツバメ自転車を作っていた。現在は自社工場での自転車製造は行っていない。アラヤブランドのランドナー(私が愛用した「ランちゃん」)やラレーブランドのランドナーは台湾の自転車会社に製造させている。ラレーはイギリス製かと思ったらアラヤが台湾で作らせていたとは。
自転車部品のリム製造業としては世界一のブランドである。

自転車メーカーを検索していたら「お散歩Photo Album」というサイトを発見した。街角ウォッチングのサイトだが,昔の自転車看板とともに自転車メーカーについても短くまとめてある。私の知らなかった自転車メーカーがたくさんあった。自転車が庶民の足として売れていた頃には中小メーカーがしのぎを削っていたということを知った次第である。サイトのアドレスはhttp://www.rose.ne.jp/~perceus/horo/horo.html。自転車以外の看板を見るだけでも楽しかった。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついに「グリーンライダー」... | トップ | 今日の南日本新聞から »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中学からジテ通でした (やま)
2010-03-05 07:39:29
郡部の中学校(3小で1中)でしたので全学の2/3がジテ通でした、当時は普通の光景で各メーカーがあり、気にも止めませんでした。懐かしさが出ます、メーカーロゴの編集に労を費やした方が凄いページです。
返信する
労作ブログですね (焼酎学生)
2010-03-05 14:26:03
よくお調べになりました。昔「アラヤのリム」というCM(メディアは新聞だったかな?)があったような気がします。
琺瑯看板のほうは、あとでまたゆっくり見たいと思います。
返信する
高校生になって新車を買ってもらいました (チャリ通オヤジ)
2010-03-05 21:42:26
当時はやった自転車はデコトラ顔負けのヘッドライトとリアランプがついてました。今となっては乗るのが恥ずかしいほどの重装備。ライトはタイヤで回すダイナモ式でリアランプは単一電池をたくさん必要としました。後輪はさほど制動力のないディスクブレーキが装備されていました。懐かしいです。
返信する
琺瑯看板懐かしかったです (チャリ通オヤジ)
2010-03-05 21:47:27
全然別なサイトではありますが,まめに歩き回って写真を撮っておられます。時間に余裕があれば自分でも別な視点で写真を撮って回りたいと思いました。
返信する
自転車メーカーについで (しんご)
2020-08-05 15:16:41
かつてはカワムラサイクルやツノダもありました。現在はパナソニックサイクルとブリジストンサイクルと丸石サイクルぐらいになりました。小学生は遊びの道具で中学生になると通学などの生活の道具になります。近年は中学校が統合になり田舎はバス通学が多くなっています。高校生は田舎になるとバイク通学で学校によっては駅やバス停まで認めるところが多いです。
返信する
Unknown (細江秀生)
2022-01-04 23:16:44
ツンツンツノダのテーユー号か。覚えているぜ。懐かしい。小生がまだ小学校に上がる前だな。 あのCMソングだけは何故か耳に残っている。 ここまで記憶の中に焼き付いているのだから、もったいないという気持でいっぱい。 ついでにスバル360のCMも残っている。 フンワリウチから、素敵なスバル♬ って。確か、スティーブ・マックインの「拳銃無宿」のCMだった。 不思議な事にトヨペットやダットサンのCMは記憶に無い。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事