はちみつごはん。

おいしいものと穏やかな時間が大好きなわたしの、大切な日々をつづっています。

京都府京都市中京区木屋町通三条『大正屋敷 豆水楼☆とうすいろう』で湯豆腐。

2009-03-19 | 県外食べ歩きグルメとお土産。
黒塗りのお椀に 写りこんでいる 食いしん坊のわたくしです。



ということで。
話は戻って。
京都を訪れたなら“湯豆腐”もはずせないなと
京都ごはん番長のわたくし。

はんなりと湯豆腐をいただきたいけど
出来れば¥3000以内がいい☆

そんな希望(←わたしの!)をすべて満たしたお店が
木滑町にある『豆水楼(とうすいろう)』さん

      

またも町家を改装したお店です
こうゆう雰囲気がいいんだもん♪

ここでのお目当ては「町家膳」¥2205
お昼の限定メニューです。

ささっと登場する 湯豆腐の入った桶。



桶の奥にうっすらみえる窓は 外に出ることができて、
京都名物 川床があります。
夏にはそちらでも食事ができるそう。
(夏のシーズンには川べりまで もっとのびるそうです)
外に出させてもらったのですが、
非常に景色がよかったです

さてさて。町家膳。

“湯葉豆腐”がここでも登場☆



ほんのりした甘さがよいです
ごま豆腐よりぷるんっとしてなくて、
ねっとりしています。

“くみ上げ湯葉”



かいた氷の上にのせられている 湯葉がステキです
とろっとろ

この町家膳、揚げ物があるのがうれしいし、
お豆腐もきちんと使われています。



“カマンベールをはさんだお豆腐・京ナス・ししとうの天ぷら”
チーズがとろっと



蒸し物は あっつあつで登場・・・
“ふき味噌かけのお豆腐の蒸し物”



春の味です
ふきみそってこうゆう使い方もあるんだなぁ

そうこうしているうちに 件のこのひと・・・



堂々完成。
(湯豆腐用の桶、特注ですね☆)
ちなみに夏は氷盛りの冷奴になるそうです。

お豆腐のほか、ほうれん草、
小豆麩が人数分入っています。



盛りつけるとこんな感じ



お豆腐の味が濃くって おいしいです☆
お麩もあり もっちりしてて おいしい

いくらでも食べれます・・・

そして 〆はぶぶ茶漬け



しらすたっぷりで、とってもおいしい。
こうゆう風に お茶漬け 出したら美しいね。
勉強になります。

氷菓がつきました。
“豆乳と黒蜜のアイスクリーム”



豆乳の味がちゃんとして、さっぱり


これが町家膳の全貌☆
大満足です

雰囲気・お値段・味すべてとっても ステキでした☆

京都で湯豆腐って聞かれたら、ススメちゃうな


『大正屋敷 豆水楼』
住所:京都府京都市中京区木屋町通三条上ル上大阪町517-3
TEL :075-251-1600(お問い合わせなど)
営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
(日曜、祝日は12:00~20:30)
定休日:月曜不定休(祝日の場合は翌日休)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京都にいったらやっぱり (kyoko)
2009-03-20 13:45:37
食べたいですよね湯豆腐。
南禅寺周辺で食べたかったんですが、
黒塗りの車がお店の塀の脇に数台路駐してあり近寄り難かったです
やっぱり行き当たりばったりはダメですね。

パフェもいい値段ですね
2年で新潟価格に慣れてしまった様です
でも旅に出たら後悔しないように食べなきゃ・買わなきゃ

今朝ぼた餅を作りましたよ
大納言を使ったから粒が大きいですが、なかなかでした。
市販の餡できなこを作成しましたが、甘過ぎて不評でした

マダムバジルのコメントってなんだか元気を貰えますね
いつかお会いしてみたいです。
返信する
kyokoさんへ♪ (はちみつ)
2009-03-22 14:47:02
手作りぼたもち! 尊敬です
kyokoさんのぼたもちは
きっと品のいい甘さなんだろうなぁ・・・
これは“こし餡”もいずれは
手作りなりそうですね
うーん ご家族が羨ましい

さてさて。
南禅寺も湯豆腐で有名ですね
が! 黒塗りの車・・・ 
わたしもムリです(笑)
完全キョドります
お店で食べる湯豆腐って
なんであんなにおいしく感じるんでしょ?

パフェ、いいお値段ですよね
わたしも新潟だったら、
もう少し大きさを求めるかも(笑)
わかります!
旅先ではついついお財布が
緩んでしまうわたしなのです

☆追伸☆
マダムバジル、ステキな呼び方です
とっても元気で、
思いやりのある 可愛らしい方ですよ。

マダムkyokoとマダムバジル、
おふたりの共演、実現したいな♪



返信する