多摩平和イベント実行委員会

多摩の市民グループが「戦後60年」を契機に地域の視点から、「戦後」「平和」「民主主義」を考える

映画「ひめゆり」が2007年度文化庁映画賞文化記録映画大賞を受賞

2007-10-19 22:24:42 | 沖縄

 映画「ひめゆり」が2007年度(第5回)文化庁映画賞<文化記録映画部門>
文化記録映画大賞を受賞したことを記念して10月21日に渋谷東急で上映会が行われます。上映後柴田昌平監督による舞台挨拶も予定しています。

文化記録映画大賞
製作団体名: 有限会社 プロダクション・エイシア
共同製作:財団法人沖縄県女師/ 一高女ひめゆり同窓会

【文化記録映画部門贈賞理由】
『ひめゆり』 監督:柴田 昌平 2006年/130分
沖縄での苛烈な戦争に生きたひめゆり学徒隊の人びとが、長い沈黙の時間を経て、その重い口を開いた。映像は、彼女たちの戦争の経験に正面から向きあい、また、一人一人の生きてきた戦後の現実を、真摯に受けとめ、その言葉を丹念に追い続ける。13年に及んだ撮影の歳月は、異なった映像のフレームを混在させ、時の重みを加える。そのなかで、粘り強く映像をまとめあげ、証言者の思いと現実に応えようとした姿勢は高く評価される。<原田 健一>

会場:東京 渋谷東急 Bunkamura 6F ルシネマ1
   東京都渋谷区道玄坂2-24-1
   TEL.03-3477-9264(ルシネマ)

   http://www.bunkamura.co.jp/cinema/index.html 
地図:

日時:2007年10月21日  11:30-14:15

*開演(11:50)後の途中入場は一切認められませんので
お気をつけ下さい。

料金:無料 
整理券を配布(配布開始予定10:00より)



優秀賞の上映も「ひめゆり」上映後開催されます。

15:50~18:25(舞台挨拶15分含む)
「有明海に生きて 100人に聞く海と漁の歴史と証言」
(120分/16mm/スタンダード)
 監督:岩永 勝敏
 製作:株式会社 イワプロ
 ゲスト(予定):岩永勝敏(監督),大仁田典子(脚本),倉崎青二

19:10~21:08(舞台挨拶15分含む)
「プライド in ブルー」(83分/35mm/スタンダード)
 監督:中村 和彦
 製作:株式会社 バイオタイド/共同製作 株式会社 パンドラ
 ゲスト(予定):中村和彦(監督)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「沖縄」「ひめゆり」「辺野... | トップ | 「沖縄」「ひめゆり」「辺野... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

沖縄」カテゴリの最新記事