goo blog サービス終了のお知らせ 

B級会社員のOFF日記(現在無職です)

尻毛助左衛門と尻毛又丸の珍道中の日記を公開しています。

定年サラリーマンのOFF日記もあります。

骨折リハビリ日記 其の八十三 真桑人形浄瑠璃

2018-09-18 23:31:22 | 骨折リハビリ日記

平成30年8月19日 日曜日

本巣市文化会館で

真桑人形浄瑠璃が上演された。

拙者も母も文楽が好きなので

何日も前から入場整理券を手にいれた。

 

公演内容は以下の通りである。

真正中学真桑文楽同好会による

「傾城阿波の鳴門」

真桑文楽保存会による

「真桑誉義農源七郎」

 

開演は14時であったが

拙者は急な頭痛

母は 公演中に 何度もトイレへ

 

母は最近お通じがないので

市販の薬を飲んでいる。

 

その悪しき影響で トイレに走る。

自宅でも 時々 走る。

 

(続く)

 

(お詫び) 今回は投稿が遅くなり 申し訳ありません。

謹んでお詫び致します。

 

 


骨折リハビリ日記 其の八十一 映画「父と暮らせば」

2018-08-23 23:07:45 | 骨折リハビリ日記

平成30年8月18日

瑞穂市図書館で14時から

映画「父と暮らせば」が上演された。

 

拙者はこの映画の内容を詳しく知らなかった。

観客は10名前後であった。

 

自宅で一人DVDを借りて観たならば

それほど感動しなかったであろう。

観客総てが感動していることを実感した。

雰囲気で拙者はそう思った。

 

映画はやはり劇場で観るものである。

 

(続く)

 

 


骨折リハビリ日記 其の八十 琵琶湖一周と敦賀の旅(上)

2018-08-23 23:03:52 | 骨折リハビリ日記

平成30年8月17日 金曜日

5時起床。

 

穂積0612 大垣0617

大垣0620 米原0656

米原0657 京都0758

京都0812 近江舞子0903

近江舞子0944 近江今津1005

近江今津1043 敦賀1115

敦賀1523 近江塩津1539

近江塩津1605 米原1642

米原1700 穂積1740

 

詳しくは次回へ

 

(続く)

 


骨折リハビリ日記 其の七十九 青春18切符レンタル2700円/一日

2018-08-23 23:01:51 | 骨折リハビリ日記

平成30年8月16日 木曜日

又丸が「鉄道ひとり旅」という番組を見ている。

テレビは湖西線を映していた。

拙者に聞こえるように

「青春18切符で湖西線を旅したいなあ」と言う。

拙者も嫌ではないので・・・

 

明日は湖西線を旅する。

普通列車で京都から敦賀に行く。

帰りは新快速で米原に戻る。

18切符は5回分で 11,850 円である。

5回分は買えないので 金券ショップへ行く。

穂積駅前にもある。

レンタル料金は1回分で2700円。

岐阜駅前まで行けば もう少し

安いだろうが 返す手間を考えれば

近くの店が便利である。

 

明日出かけることにする。

又丸は嬉しい顔をする。

 

(続く)

 

 


骨折リハビリ日記 其の七十八 大雨の中の墓参り

2018-08-23 22:38:05 | 骨折リハビリ日記

平成30年8月15日 水曜日

大雨の天気予報の最中である。

雨の一時 止んだ朝7時半。

急いで墓参りをする。

しかし 途中で大雨になった。

提灯に火をつけたが 直ぐに消えた。

雨が止みそうにないので 直ぐに帰る。

 

北方の墓地だけではない。

尻毛にも行かなければ ならない。

母は気づいていないかもしれない。

この大雨の中 行くことはできないが・・・。

 

昼食は冷やし中華にする。

昨日のきゅうりは一本残してある。

ハムも早く食べなければならない。

ゴマはないので ゴマドレッシングをかける。

 

昼は麺類が中心である。

 

(続く)