平成26年8月31日
枕が違うと、なかなか寝つけない神経質な人間であるが、いつの間にか寝てしまったようだ。
助左衛門は平日でも休日でも午前6時には目が覚めてしまう悲しい性がある。会社人間ではないが、体がそうなっている。
又丸殿は昨夜、最終のひかり809号が眼下の線路を通過する時間が定刻の23時32分であることを確かめたそうだ。
そして今日も早朝一番の通過新幹線はひかり493号で、6時23分に通過し
(又丸)「ひかり493号定刻通過、運転よ~し」
と一人叫んでいる。
助左衛門はNHK第2放送で6時からはじまる古典文学講座「奥の細道」を聞いている。
放送では、4月江戸を出発し8月末石の巻で、程よい旅の経過である。
文章が凛として、美しい。旅には欠かせない書籍。幸福な45分間。
7時になる前、隣室より厨子王が登場
7時から「きかんしゃトーマス」がはじまる。
(又丸) 「厨子王ちゃん。急行列車のゴードンだよ。いつも威張っているよ」
(厨子王)「チンカンセン! チンカンセン!」
(又丸)「トーマスがやってきたよ。良いやつだよ。しかし失敗ばかりしているよ」
(厨子王)「チンカンセン!チンカンセン!」
二人の会話は噛み合わないが、聞いていて微笑ましい。
助左衛門は真剣に「きかんしゃトーマス」を視聴している。
経営論、組織論から見ても十分ためになる
幼い子供と一緒に仕事の話はどうかと思うが・・・
良い番組と声を大にして言いたい。
いつの間にか、安寿も加わる
7時20分からは、「おしりかじり虫」がはじまる。
10分間の番組である。
女性陣がきて「朝食の時間ですよ」と告げる
助左衛門は夕食よりも朝食が好きである。
熱海は干物が有名で何とも言えない幸せな時間が流れる。
(松枝)「この箸の袋を見るとほかに保養所がほかに2か所あるのですね」
(千手)「この2か所にも行かないと不公平だわ」
(横笛)「私は毎週末ここでもいいわ」
(お汲)「死ぬ前に、もう一度どこかへ行きたいわ」
(又丸)「窓から電車が見えたら、どこでもいいよ」
(安寿)「ヨーグルトが食べたいの」
(厨子王)「シンカンセン! シンカンセン!」
それぞれ言いたいことを言っている。
助左衛門は今日の予定のことを心配している。
楽しい保養所は今日で「ごきげんよう」である
次回もどこかの保養所を考えだした。保養所の方の見送りがあり、尻毛家は保養所をあとにした。
(完)