古事記に迷い込んだら、どこを取り上げてよいかわからなくなった。 ある程度のテンポで進まないとまどろっこしくて面白くない。 といって、読み飛ばせば、分からなくなるし、重要なことを見逃してしまう。 テキストも読み下しを読むだけでは、何の発見も出来ない。 原典と照合し始めるとすぐに新しい疑問が出て来る。 しかし、その疑問は簡単には解けない。 一歩一歩と思いながら、他方では心早って先へ先へと急ぐ。 こころは千々に乱れて、今日も一服だ。 | |
367-1 アマリリス ユリ科ヒッペアストルム属 今朝、窓の外に突然白いアマリリスが現れた。 咲き出したので見えるところに、鉢を持って来たらしい。 だんだん球根が小さくなってきて、花も二輪しかついていないようだ。 | |
367-2 ナデシコ ナデシコ科ナデシコ属 我が家にもヤマトナデシコが生きて居たと見える。 | |
367-3 ドクダミ ドクダミ科ドクタミ属 数年前、乾燥してぶら下げ、消臭剤として使用するので、採りに生かされたことがある。 これは鉢植えだ。 カメレオンと言うのだそうで、葉の色が色々と代わるそうだ。 赤や白? そんなの当たり前だろう?と別に気に留めて見たことはなかった。 |
最新の画像[もっと見る]
- 令和二年、あけましておめでとうございます 5年前
- 角島・千畳敷・竜宮の潮吹 8年前
- 角島・千畳敷・竜宮の潮吹 8年前
- 角島・千畳敷・竜宮の潮吹 8年前
- 角島・千畳敷・竜宮の潮吹 8年前
- 角島・千畳敷・竜宮の潮吹 8年前
- 946 ETに出会う 10年前
- 945 四つ葉のクローバー 10年前
- 945 四つ葉のクローバー 10年前
- 944 節分草 11年前
お庭も次々とお花が咲きますね~。
艶やかなお花たちです。
アマリリスはシロハナが好きです。
大きいのに控えもなのが良いですね。
カワラナデシコ=ナデシコも良いお花ですね~
一輪ざしが似合います。
ドクダミ普通のものに見えますが・・?
これから変化するのでしょうか・・・?。
古事記はライフワークとしてのんびり
千々に乱れた心はお花で癒してください。
ハヤルココロを沈める為に毒だめいや訂正ドクダミ。
実は薬草の研究でこの花を取り上げる予定でした。
悪いものを吸い取り貯めるところから毒だめ→ドクダミとついたそうな。十薬、重薬、犬の屁等別名もいろいろありますがなんと言ってもムシササレには効果があります。特にこの時期のムカデには。
花が咲いているこの時期全草を刈取り陰干しにして乾燥させるとお茶代わりに飲めます。
良い薬です。このお茶、何に利くのかと聞かれたらすみません急ぎますからとお茶を濁して帰ります。
のんびり 構で 昔..昔のロマンを 楽しみながら
お進み ください.
どくだみ...昔 取らされて 乾燥した記憶有りますよ.
ソシテ ナデシコ ゆっくり見ると 真ん中に 丸い斑点
出来てます...感動でした.
白い アマリリス 最高です....
又 遊びに 来ます.
カワラナデシコ、一輪挿し、なるほどいいかも知れません。
今でも一輪挿しみたいなものです。
ドクダミ、guuchanも普通ではないかと言って叱られました。
これから見守るしかありません。
明日はまた古事記かと。
何のこっちゃと思いました。
自然さんが何時コジキしたのだろうと思いました。
いや、もう三日どころかその十倍ぐらいやっていますから、もう止められないですね。
ヤルッキャナイですね。
ドクダミ、子供の頃、化膿したおできに、よく葉を蒸し焼きにしてつけたものです。よく効きました。膿が葉にくっついて来ます。
ナルホド、吸い出すような効果でした。
百足に良いとは知りませんでした。
つけたことありますか?
ナデシコ、確かに中心に円がありますね。
何の意味があるのでしょう。
蜘蛛にこの内側には入ってはいけないと言っているのでしょうか?
そう、自家製のドクダミ茶は一度飲んだことはありますが、別に胃潰瘍でもないので以後は遠慮しました。
お気楽さんも取らされたんですね。