住めば公園風田舎町

「住めば都」と言われるがわたしゃ田舎の方がいい。町全体が公園のようなそんな田舎町に住みたい。

848 さくら友の会例会(その2)

2010-09-18 18:05:56 | 風景



848-1 さくら友の会例会(その2)

この日(9月12日)、もう一半は、ここ、檜林の中のシャクナゲの小径にやってきた。




848-2 シャクナゲの小径

そこは、この春、50本のシャクナゲを植えたところだ。

草を刈った翌日に訪れて撮影した。


 
848-3 草を刈った後

 刈った草は、木の根方に積み上げて堆肥化する。
 




 
848-4 シャクナゲの小径

シャクナゲの小径の上端まで登って、下を見下ろしてみた。
 


 
848-5 ヤブラン

嬉しいことに、草を刈った後に、ちゃんとヤブランは残されていた。


 
848-6 ヤブラン

もう暫くすると、あちこちで、ヤブランが見れる。
 


 
848-7 昼食

本日はハヤシライス。
guuchanはその頃、教会に帰って礼拝をしているので、いつもこの昼食にありつけない。
何とか、両立させることはできないものか。




 
848-8 クズの花
 


 
848-9 萩



 
848-10 仙人草

 
848-11 渇水

これでは、水も温かくなって、白鳥も気持ちが悪いだろう。


 
848-12 鵜

白鳥の湖(深坂ダム)で鵜ははじめて見た。
2kmほど離れた、海岸からやってきた海鵜だろう。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シャクナゲ (みのこ)
2010-09-22 15:50:10
シャクナゲの小道が綺麗に整地されましたね。

お花が咲くのが楽しみですね。

ハヤシライス・・・礼拝してもいい案が浮かばない
・・・ブロ愚友にいい案が
浮かぶわけがない!
返信する
Unknown (るな)
2010-09-23 10:45:09
こんな道を歩いてみたいです。
本格的な草刈りですね。
道に咲く野草も、少し明るい場所に多いようです。
仙人草、こんな場所で眺めてみたい。

一仕事のあとの、心のこもった昼食は
美味しいでしょうね。
う~ん。せっかくの手料理を味わえないguuchanさんの
無念さ、ようわかります。
持ち帰りとか…。
返信する
さすがNPO (自然を尋ねる人)
2010-09-23 19:09:42
多くの人が目的を一つにして作業をされている。
素晴らしい成果がフォトで見られました。
余分なことですが
改善するときは定点観測地点を決めてそこは必ず
作業前と後を記録に残すのがよいと思います。
返信する
みのこさん~こんにちは (guuchan)
2010-09-24 13:37:58
 シャクナゲ、2~3年は大丈夫でも、4~5年目に枯れるということも少なくないと来ました。

 少し日当たりが悪いのが心配です。


 ハヤシライス、guuchanの口に入らぬのは神様のご意思です。

 モーゼがイスラエルの民を率いてエジプトを脱出し、乳と蜜の溢れる国カナンを目の前にしながら、「お前はカナンに入ることはできない」と神から宣告されたときの気持ちが分かるような気がします。(^-^)

返信する
るなさん~こんにちは (guuchan)
2010-09-24 13:46:03
 やっぱり花は日当たりが良くないと少ないですね。

 仙人草は日当たりのいいところです。
 シャクナゲの小径の入り口付近の道路側です。

 11月は、バーべキューの予定。
 何とかして、両立させようと知恵を絞りました。

 キセルでいきます。
 朝参加して、中抜けして、お昼に帰ってくる。 (^-^ゞ

 仲間も許してくれるでしょう。

 
返信する
自然を尋ねる人さん~こんにちは (guuchan)
2010-09-24 13:54:57
定点観測、知らないわけでは在りませんが、面倒です。(^-^ゞ

 松枯れ観察で、そうしようと思ったことはあるのでが、そこまで厳密にしなくてもという気になって、未だ採用した居りません。

 NPO法人として、深坂自然の森・森の家の指定管理者になろうと応募しました。
 8月末からその書類作りに追われていました。
 
 やっと書類を提出しましたが、さて結果はどうなるやら、神様の御心のままに。
 
  

返信する

コメントを投稿