2022年度<1次合格体験記>(50)(英語、中国語)
(受験科目:英語、歴史、一般、実務)
●英語、中国語(メルマガ読者、無料動画利用者、無料教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)
①受験の動機
家内が通訳案内士(英語、中国語)として活躍をしており、日本の素晴らしさを世界に伝えるという社会的意義、重要性を強く認識した為。
2019年初受験で歴史が2点足らず、2020年歴史を2年連続で落とし、2021年共通テストで歴史と公民を取りましたが対象とならず、昨年はあまりの怒りに受験すらしなかったのですが、今年は頭を冷やして再受験しました。
②第1次筆記試験
<外国語>(英語)(合格)
(中国語)(免除)
<日本地理>(免除)
<日本歴史>(合格)
<一般常識>(合格)
<通訳案内士の実務>(合格)
<英語>(自己採点:82点)(合格)
英語の知識だけでは解けない問題も多い為、過去問を勉強した上で、2次試験も見据えて「日本的事象英文説明300選」を繰り返し聞きました。
(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
「日本的事象英文説明300選」(本+CD)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154
(受験科目:英語、歴史、一般、実務)
●英語、中国語(メルマガ読者、無料動画利用者、無料教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)
①受験の動機
家内が通訳案内士(英語、中国語)として活躍をしており、日本の素晴らしさを世界に伝えるという社会的意義、重要性を強く認識した為。
2019年初受験で歴史が2点足らず、2020年歴史を2年連続で落とし、2021年共通テストで歴史と公民を取りましたが対象とならず、昨年はあまりの怒りに受験すらしなかったのですが、今年は頭を冷やして再受験しました。
②第1次筆記試験
<外国語>(英語)(合格)
(中国語)(免除)
<日本地理>(免除)
<日本歴史>(合格)
<一般常識>(合格)
<通訳案内士の実務>(合格)
<英語>(自己採点:82点)(合格)
英語の知識だけでは解けない問題も多い為、過去問を勉強した上で、2次試験も見据えて「日本的事象英文説明300選」を繰り返し聞きました。
(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
「日本的事象英文説明300選」(本+CD)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154
<日本歴史>(自己採点:78点)(合格)
通勤時の電車の中、朝晩のジョギング中、ひたすらマラソンセミナーを聞き続けました。
(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.his.pdf
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)
https://youtu.be/eEcC2ypuFmc
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その2)
https://youtu.be/qOhdusl4XCE
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その3)
https://youtu.be/Qy-eMZb9ugg
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その4)
https://youtu.be/5r2t3ZRKD7c
<マラソンセミナー>(日本歴史)(12講義24時間)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
<一般常識>(自己採点:36点)(合格)
過去分も含めて観光白書を読み、<一般常識>の傾向と対策をひたすら暗記しました。
(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.gen.pdf
<令和4年版「観光白書」(完全版)>
http://hello.ac/2022.hakusho.kanzen
<令和3年版「観光白書」(完全版)>
http://hello.ac/2021.hakusho.kanzen
<通訳案内の実務>(自己採点40点)(合格)
過去問を繰り返し解き、傾向と対策をひたすら暗記しました。
(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.jitumu.pdf
<観光庁研修テキスト>
http://hello.ac/kankouchou.kenshuu.siryou.comment.pdf
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.jitumu.pdf
<観光庁研修テキスト>
http://hello.ac/kankouchou.kenshuu.siryou.comment.pdf
③ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと
動画、音声ファイルと傾向と対策を信じ、繰り返し何度も何度も反復する事で筆記試験の合格にたどり着いたと思います。
④第2次試験に向けての<決意表明>
引き続き「日本的事象英文説明300選」と音声ファイルで知識を植え付け、当日はその知識を披露する場と考え、会話を楽しむつもりで臨みます。
⑤ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
ハローの資料やデータのお陰でここまで来ることが出来ました。もし合格が出来れば、英語に比べて手薄となっている中国語の教材や資料の作成等を是非お手伝いさせていただければと思います。
以上