個人出版や電子書籍をはじめてずいぶん経ちます。
そろそろそんな事についてもまとめてみようと、ライブドアブログをはじめてみました。
SPORTS CARS MODELING
http://blog.livedoor.jp/scgmizorogi/
個人雑誌「スポーツカーズモデリング」について、製作を思い立った経緯や、その実際の制作過程等について語っています。
電子書籍「スポーツカーズモデリングも好評発売中。
オールカラー50ページで、600円、1号「コブラ」、2号「フェラーリ」を発売しております。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CCCBSAK/g0e2-22
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DFJ2AOW/g0e2-22
ぜひ、ブログの始めからご覧ください。
個人出版、オモシロいですよ。
昨日は久しぶりに絵を仕上げました。少し前に下書きを描いていた917を一気に仕上げることができました。
そして昨日の朝の一色目。絵の具の色を混ぜずにそのまま塗っていきます。
影は若干トーンを落として描いていきます。こちらは暗い色を混ぜています。
3色目は濃いめのオレンジ。これも絵の具の色を混ぜずに塗りました。発色を大事にしています。影の方は暗い色を混ぜています。
そして太い筆でざっくりと調子を入れて、さらにガルフのロゴも描き入れてみました。
さらに黒に近い色で書き起していきます。ガルフの黒いラインでしまりますね。
ここまでで午前中終了。
午後はライトやウィンドウ内を一気に仕上げます。こういうところ楽しいんですよね。
背景や影の部分に色を置いて。
午後3時頃には仕上がりました。
3年前の今頃のルマンクラシックのパドック、強い日差し、暑かったですね。
このクルマのドライバーはアトウッドとシュッパン。大人気でしたよ。
こちらの絵は9/13-18のペーターズショップ&ギャラリーでの個展
「sports car graphic」に展示いたします。お楽しみに。
年に一度のお楽しみグッドウッドフェスティバルオブスピードが終わりましたね。こちらに美しい写真があがっておりますのでご紹介します。
http://www.sportscardigest.com/goodwood-festival-of-speed-2013-report-and-photos/18/
大きめの写真がこれでもかと、見切れないほどの枚数がそろっている幸福。
グッドウッドには、7月のフェスティバルオブスピードと9月のリバイバルがあり、前者はヒルクライムのタイムトライアルでオールジャンル、レコードブレーカーからF1、カンナムカー、戦前のクラシックカー、ラリーカー等豊富な車種がそろいます。
後者は50-60年代のサーキットレースの再現なので、当時のモノポスト、レーシングカー、スポーツカー、サルーンカーが主役。
それぞれの愉しみ方が違うところが贅沢ですね。
ちょうどモータープレスの藤原さんが取材されていますので、そちらもお楽しみに。
http://motorpress.jugem.jp/?eid=771#comments