さあ、どんどんいきましょう。次はヒストリックタルガモデルと言うメーカーのTZ2。
どうやら20年近く前の製品らしく、イタリア製。ラインナップはTZ1やフェラーリディーノ166P、フルビアラリー、SZ、ジュリアスーパーなどと続くと書いてありますが、他の物は見た事が無い。
こちらは中古絶版模型堂さんにて購入。届いた物を開けてみると、そのウルトラシャープなモールドに驚きました。
とりあえず仮組み。大変だったのがレジンのタイヤがメタルのホイールよりも2ミリほど小さくてはまらない。
最初はガリガリと削っていましたがらちがあかず、ジャンクのゴムタイヤと合わせたら納得出来ました。
このペラペラ感。まいります。男はスリットと隙間、ペラペラに弱い。
プロバンス並みにシャープなモールドに、ほとんどペーパーをあてずエッジだけ修正してタミヤサフ、白サフ、シャインレッド、3番の赤のいつもの色です。
そして夜にはデカール終了。いやあしびれます、この男らしい書体。
イメージとしてはDTMに近いですね。
ホイールはまだメタル無塗装。これにメタルパーツとエッチングが組合わさります。
このスペアタイヤのホイール裏側のモールドに萌えます。男は裏側に弱い。
こいつはかっこ良くなりそうです。
どうやら20年近く前の製品らしく、イタリア製。ラインナップはTZ1やフェラーリディーノ166P、フルビアラリー、SZ、ジュリアスーパーなどと続くと書いてありますが、他の物は見た事が無い。
こちらは中古絶版模型堂さんにて購入。届いた物を開けてみると、そのウルトラシャープなモールドに驚きました。
とりあえず仮組み。大変だったのがレジンのタイヤがメタルのホイールよりも2ミリほど小さくてはまらない。
最初はガリガリと削っていましたがらちがあかず、ジャンクのゴムタイヤと合わせたら納得出来ました。
このペラペラ感。まいります。男はスリットと隙間、ペラペラに弱い。
プロバンス並みにシャープなモールドに、ほとんどペーパーをあてずエッジだけ修正してタミヤサフ、白サフ、シャインレッド、3番の赤のいつもの色です。
そして夜にはデカール終了。いやあしびれます、この男らしい書体。
イメージとしてはDTMに近いですね。
ホイールはまだメタル無塗装。これにメタルパーツとエッチングが組合わさります。
このスペアタイヤのホイール裏側のモールドに萌えます。男は裏側に弱い。
こいつはかっこ良くなりそうです。
しかし、このメーカーのレジンボディは凄く優秀ですね、
完成が待ち遠しい一台です。(^^)
ここのウルトラシャープなモールド、他のキットも見てみたかったですが活動は終了しているようでホームページも無くなっていました。
10年から15年ぐらい前のメーカーみたいですね。あまり聞いた事が無いメーカーです。他のキットも魅力的で見てみたいですね。
パーツも少ないので早めに完成しそう。デカール図が無く、貼る先のわからないタルガフローリオの車検証があります。
作り方もものすごくアバウトのイラストが1枚のみ。イタリアンですねえ。
私もスリット、裏側大好きですが、模型は裏側は手抜きです。
裏側は見ない。。。駄目ですね。
この個体もプチガラージュで1/43の作例がありましたね。
1/24のTZ羨ましいです。
しかし制作ペース早いですね。
今回も手早く魅力的に製作されてますね。完成が楽しみです♪
高知の自動車博物館に以前はあったんですね。
自分が博物館に訪問したときには手放された後でした。もっと前から知っていたら見に行ったのに・・・・・
ここまで最初から薄々のキットと言うのも珍しいですね。
43も作りましたが、魅力的な形です。昔筑波トロフィーで、オレンジのやつを見ました。凄い音がしてスロットルリンケージが引っかかってオーバーレブ。エンジン大丈夫だったのかな?
かっぱコーヂさま、その四国のクルマが載っているモデルカーズも見ながら作っています。あのころは凄いクルマがゴロゴロしていました。
ていうか、今のギャラリーアバルトだって凄いので、ぜひ開いている時があったら行った方が良いですよ。このところ閉館中みたいですが。
写真撮れないですけど。。
まあ、自分の模型博物館を作れば良いんですよね。SLR期待しております。昔のフジテレビのミッレミリアで来ていましたね。写真撮りましたよ。