今日は誕生日、43歳になりました。
アストンもめでたく完成です。
ストレート6は、部品点数も多いですがかっちりと組み上がります。
ヒロ並みの再現度ですね。
配管類までパーツ化されています。SUツインですね。
エンジン周りのパーツの細やかさよ。現代の国産キットの水準を遥かに超えた自動車への愛情にあふれています。
このみっちりとした感じは素晴らしいですね。
このステアリングの再現もアストンらしい。
ウッドを止めるリベットやメーターの再現もぬかり無いです。デカールはバラバラになりそうだったので、メーターは塗装表現です。
タミヤのミニのロールバーを入れて、シートはキットの素晴らしい物をダークグリーンに塗装しました。
このシートはシートバックの裏や、シートの下側のレールの方までパーツ化されていて、リクラインします。
上下合体して、モーガンのホイールにはこのキットのスピンナーをつけました。
テールライトはメッキパーツ、ナンバー灯はジャンクからつけました。
テールパイプは穴をあけています。
ワイパーとサイドミラーはタミヤのジャガーから。ボンネットの良く出来たストラップはトラサンのパーツを薄くして使っています。
ライトのメッキのパーツはトラサンから。レンズはキットの物です。
グリルの出来も良く墨入れして使用しています。スモールライト類がクリヤーパーツなのはすごいですね。
ドアを開けるとこんな感じ。
このスケールでフルオープンはすごいですね。
トランクの中はスペアタイヤとバッテリーが、スペアタイヤにはストラップをつけました。ガムテープの細切りです。
エンジンルームの眺めは素晴らしいですね。
嬉し恥ずかし大完成です。
良いプロポーションですね。
サイドのナンバー灯は、917の部品です。
英国車はお尻が素敵ですね。
ライトを換えてずいぶん表情が良くなりました。
架空のレーサーですが、いかにもいそうな感じですね。
このアストングリーンはなかなか使えそうです。
これで製作記は終了です。
楽しいキットでした。ありがとうございました。
付記 こちらが20年前の筑波のSCCJで見た、ブラバムオーナーだった中内さんのアストンです。いやーすごい。バブルまっただ中です。格好良すぎ。
http://www.fantasyjunction.com/cars/36-Aston%20Martin-DB4%20Series%20II-DOHC%20Inline-6
参考ホームページです。ここのページはあらゆるクルマが載っていますよ。
アストンもめでたく完成です。
ストレート6は、部品点数も多いですがかっちりと組み上がります。
ヒロ並みの再現度ですね。
配管類までパーツ化されています。SUツインですね。
エンジン周りのパーツの細やかさよ。現代の国産キットの水準を遥かに超えた自動車への愛情にあふれています。
このみっちりとした感じは素晴らしいですね。
このステアリングの再現もアストンらしい。
ウッドを止めるリベットやメーターの再現もぬかり無いです。デカールはバラバラになりそうだったので、メーターは塗装表現です。
タミヤのミニのロールバーを入れて、シートはキットの素晴らしい物をダークグリーンに塗装しました。
このシートはシートバックの裏や、シートの下側のレールの方までパーツ化されていて、リクラインします。
上下合体して、モーガンのホイールにはこのキットのスピンナーをつけました。
テールライトはメッキパーツ、ナンバー灯はジャンクからつけました。
テールパイプは穴をあけています。
ワイパーとサイドミラーはタミヤのジャガーから。ボンネットの良く出来たストラップはトラサンのパーツを薄くして使っています。
ライトのメッキのパーツはトラサンから。レンズはキットの物です。
グリルの出来も良く墨入れして使用しています。スモールライト類がクリヤーパーツなのはすごいですね。
ドアを開けるとこんな感じ。
このスケールでフルオープンはすごいですね。
トランクの中はスペアタイヤとバッテリーが、スペアタイヤにはストラップをつけました。ガムテープの細切りです。
エンジンルームの眺めは素晴らしいですね。
嬉し恥ずかし大完成です。
良いプロポーションですね。
サイドのナンバー灯は、917の部品です。
英国車はお尻が素敵ですね。
ライトを換えてずいぶん表情が良くなりました。
架空のレーサーですが、いかにもいそうな感じですね。
このアストングリーンはなかなか使えそうです。
これで製作記は終了です。
楽しいキットでした。ありがとうございました。
付記 こちらが20年前の筑波のSCCJで見た、ブラバムオーナーだった中内さんのアストンです。いやーすごい。バブルまっただ中です。格好良すぎ。
http://www.fantasyjunction.com/cars/36-Aston%20Martin-DB4%20Series%20II-DOHC%20Inline-6
参考ホームページです。ここのページはあらゆるクルマが載っていますよ。
天気はなんとかもって、アストンも早いやつがいましたね。
また明日アップいたします。
先日、1/1のDB4に遭遇しました。アストンの製作記を拝見した翌日でしたので、なんというタイミングと思いました。非常にきれいに仕上がっていましたし、いい音していました。ボディサイズがまた、いいですね。昔のクルマを見ると、いつもそう思うのですが。
ず~っと、ついていきたかったのですが、仕事中でしたので残念ながら、途中で見送ることとなりました。
これからも、どんなキットが飛び出すのか、そしてミゾロギ・マジックでどう変身するのか、楽しみにしています。
何しろ作りたい物がいっぱいあるので、あっという間に完成させています。
そんなに在庫は無いのですが、(20箱~30箱ぐらい?)どれも作る気でいます。
こういう気になるキットは安いときに落札して勢いで完成させることが多いです。
ちょうど、ホイールとか頼んであって良かったです。資料とかパーツとかがそろうタイミングがあるんですよね。
このキットはチリあわせが一番のポイントですね。そこだけ気をつければ、何しろ良いキットですよお。
このリンク先はマジヤバいです。カミムラさんのところで紹介されていたんですが、ぶっとびました。
シャレではなくwオーラ漂う完成品の佇まい、
いいですね、素晴らしい!
それにしても中身の緻密さ、チリの合いもばっちりフルオープン、
こんな凄いキットを、要所を押さえたD/U、そして激速製作、
いや、もう圧倒されまくりであります。
リンク先も堪らんですね。
むう、また色々と作りたいものが・・・
トライアンフのベルトのパーツなんか、モールドが良くてびっくりしました。
このマフラーが曲がっているのはキットのまま。ここに気がつかれるとは渋いですねえ。
こういうこだわりがオーロラ、うれしくなりますね。
せぶりんぐさま、ありがとうございます。
そろそろ43のコブラも作りたいので、来年はカタチにしようかなあと思っています。ニューコン。
このキットは昔から知っていたのに、こんなに良いとは思いませんでした。模型ってカタチにしないとわからないでね。
43歳になられたからには、今年はぜひヨンサンも作ってみて下さい。
オーロラのアストン、いやこれすごいですねぇ~タミヤの新製品と言われても頷いてしまうような雰囲気です。
それでいてドアもボンネットも開くとは、凄いですね。
ミゾロギさんの仰るとおり、隠れた名作キットって、まだまだあるのかもしれませんね。
まだ、43じゃ若い!これからですよ~
オーロラアストンうまく出来ましたね。アレンジのセンスは抜群です。
マフラーのテールパイプが長くて、開いているのはオリジナルですか?
ここにシビレました!
このキットはパーツ点数はめちゃ多いのに、けっこう取り付けや設計がしっかりとしていてあまり修正の必要がなく、無駄な苦労をしない分楽しく作れました。
いろいろアップデートも出来るのでオススメです。
マセラティも作りたいなあ。いまのうちにモーガンのホイールをまた注文しておこうかと考え中。あれってライトやらいろいろ付いていてお得なランナーです。
完成&お誕生日おめでとうございます。僕の1年先輩ですね。
いいですねアストン。
ミゾロギさんの腕もありましょうが
それにしてもオーロラってメーカーはスゴイ。
僕の持ってるモノグラムのマセラティ3500GTもオーロラなのでしょうか。
箱の横の完成写真があまりに繊細に見えて
つまり超難しそうに見えて手をだしかねています。
それにしてもこんなすごいキットがあったとは!
アストンも作り始めてとても好きなメイクスになりました。DBR1、DB456とそろったので、次はDB4GTザガートなど欲しくなってしまいます。
アストンはルマンクラシックでたくさん見たせいもあり、俄然身近になり、並べても様になりますね。
次はyaszoさんのコルベットに誘われて、あのクルマなど考えています。お楽しみに。
正直言って今までDB4ってそんなに魅力感じてなかったんですけど、これにはやられました(^^)
元のキットの素性の良さもあるんでしょうが、ミゾロギさんの絶妙なアレンジがいい味だしてるんではないでしょうか(^^)
次は何いかれるんでしょうか? 楽しみにしてます。
アストンのグリーンはけっこう難しいのですが、この方法はわりにお手軽です。
旧車ではこれぐらい渋めの色味も似合いますね。ベースのグリーンを選ぶといろいろな色味になります。
オーロラは32も名作が多く、当たり外れが激しいのも特徴です。
これとマセラティは良いですよ。
クラッチョ様、やはり開閉キットは男のロマン。バンダイの20も良いシリーズですよね。
お子様のアレルギー、うちもあるので人ごとではありません。うちではダニや埃で反応が出ていました。
今のところ、たまにぜんそくが出るくらいですが、体に良い物は一つもない世界ですから、気をつけたいですね。
大人の息抜きも必要ですよね。
僕もミゾロギさんと同学年。12月に43です。
アストン本当に良い佇まいですね。
33作ってからドアやカウル開閉するキットが作りたくてたまりません。
子供のアレルギーが出てしまい、家でのプラモ製作が禁止になってしまいました。
切ったり削ったりする粉が刺激するらしく、換気をしても駄目のようです。
子供達が寝てから筆塗りの塗装と接着、パテ盛りだけは出来ますが
家に帰ってからの楽しみが減りました。
皆さんの製作記見ながら今まで以上、超スローペースで弄っていきます。
T33完成してから発覚したのがせめてもの救いでした。
私は今年でちょうど2分の1世紀になりましたが、老眼のため模型制作に苦労しています。
これからも素敵なカーモデル期待しています。
アストン、この渋めのグリーンがすごく似合っています。
オーロラのカーモデルの存在、この記事で初めて知りました。
もうすぐお誕生日おめでとうございます。
オーロラのこのシリーズは当たり外れが強いですが、(GTOやGT40はひどいです)これはいいですね。
マセラティも買いたくなりました。904も良かったです。
この時代のキットなのに、意外にパーツの合いも良く、タミヤ並に組み上がっていくところなんか素晴らしいです。
エンジン周りや足回りへのこだわりは、国産キットに見習ってほしいところ。
開閉も楽しいですね。
こういうキットを財産としてメンテして、定期的に再販しているモノグラムはすごいなあ。
ひろポンさま、このスリークな雰囲気、ちょっと細部の部品をアップデートするだけで、木谷さんの頃のタミヤ並の佇まいになるんだからやめられません。
この内容を40年以上前に確立していたんだから、アメプラはすごいですね。
アメ車じゃない1/25祭り、意外にしぶとく作っています。
模型は佇まいが大事ですねえ。
お誕生日&アストン完成おめでとう!
シブかっこいい!!
とくにこの顔つきにはシビレますなあ。
ご飯3杯いけますか?(笑)
ディテールのこまやかさと密度がたまりません。
やっぱりモノグラムのこのへんの製品は鋭いですね。それも
40年前に。
こんど見せてください。
33はやっと研ぎ出しはじめました…。
誕生日もおめでとうございます。
私も来週誕生日です。45になってしまいます。
ミゾロギさんが生まれた頃のキットですよね。
なにか設計者やメーカーの気迫が伝わってきますね。
もちろん相当手は入っていますが、最近の新製品は点数少なめでこの再現度!とか
パーツの合い、とか。凄いとはいってもCADや成形技術の方に凄いと感じちゃいます。
何か興味湧かないし、買わなくなっちゃいました。
昔のキットは手がかかるし「?」な部分もありますが
作っていて楽しいですよね。