sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

紙のクルマ、アルファロメオ・スパイダーヴェローチェの作り方。

2013-03-30 09:19:17 | ペーパークラフト
先日NAVI CARSで製作し好評の紙のクルマ、アルファスパイダーヴェローチェの制作過程をご紹介します。

Ar_spiderveloce01
まずは編集部で撮影してもらったカワニシさんの愛車と、ネットで検索した粗めの4面図画像を、ともにホイールベースで1/32にして合成します。作業はイラストレーターというドローソフトを使用しています。3Dは使っていません。
インクスケープと言うソフトでも代用できますね。

Ar_spiderveloce03
写真は遠目から歪みが出にくいように撮影しましょう。
サイドを歪みを補正しながらトレースしていきます。ホイール等は中のパーツを回転コピーして製作します。

Ar_spiderveloce05
肩の部分は丸み分だけ感覚で増やして高さを稼ぎます。前後フェンダーは経験と勘から目分量でパーツを分割していきます。このあたりは最後に作りながら補正していくのでアバウトで行きます。丸めたときに立体感が出るように切り込み線を入れていきます。

Ar_spiderveloce08
上面図が重要で、ボンネットやフェンダーの絞り込みはここから寸法を割り出します。
中心線から左右対称にコピーします。

Ar_spiderveloce10
後ろはバンパーも再現。このあたりも編集部の写真が役に立ちました。

Ar_spiderveloce17
すべてパーツをレイアウト終了。ここまでで2日ほど。
このあとはじめてプリントして組み立てをしてみました。
もちろん細部はあわないので、イラストレーター上でパーツの幅等を移動していきます。このあたりはイラストレーターの得意分野ですね。

Ar_spiderveloce18
ライトの部分の再現で試作を5台ほど繰り返しました。すべてのパーツがフィックスしてから、折り線やのりしろのマーク等をフィニッシュこれで3日目。

Ar_spiderveloce19
NAVI CARSのロゴももらって4日目、完全版下でフィニッシュ。
これをエプソンフォトマット紙にプリントして完成見本を製作。さらに編集部でも製作して制作過程を撮影、本に掲載していただきました。

Dsc05222
試作過程です。

Dsc05223
ウィンドウやライトまわりを変えて何台も作りました。

Dsc05220
これがうちで撮影した本番のラフ。これをもとにカメラマンさんに編集部で撮影していただきました。
カワニシさんがNAVI CARSFacebookページ上で、紙のクルマコンテストを開催しますよ。
ぜひともご応募お願いいたします。
もしご好評ならシリーズ化もできるかも。
よろしくお願いいたします。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする