goo blog サービス終了のお知らせ 

イーグルスファンの独り言 Philadelphia Eagles Fan Blog

フィラデルフィア イーグルス ファン ブログ

Kafkaに2番手は難しいかな

2012-01-13 18:45:00 | イーグルス
 Steve Spagnioloとの動きはAndy Reidのバカンスで止まっています。本当に取る気が有るなら、他所が動く前にさっさと契約して欲しいのですけど・・・そう言えば去年もDC選びの途中にバカンス行ったなあ・・・・・・やる気あんのか。


 去年奇跡の大復活を遂げたMichael Vick。収監からDonovan McNabb、Kevin Kolbに続く3番手のワイルドドッグ要員だった2009、Kolbのバックアップから始まり、エースQBとしてプロボウルに選ばれた2010、そして開幕からエースとして準備された今年、Andy ReidのQB育成術で成長が見込まれたのですが、成長よりも分析されるスピードが早く残念な結果に終わりました。
 2番手Vince YoungはTEN時代プロボウルに選ばれた事もありますが、当時の身体能力を失いスクランブルでのスピードの無さは鈍足ポケットパサーのようでした。走れる事前提のモバイル系が動けなくなると通用しない典型のようなシーズンとなりました。

 Michael Vick 423回中253回成功 成功率59.8% 3303ヤード 
パス一回当たり7.8ヤード 18TD 14INT 23サック QBレート84.9
ラン 76回 589ヤード 1TD

 Vince Young 114回中66回成功 成功率57.9% 866ヤード
パス一回あたり7.6ヤード 6TD 9INT 8サック QBレート60.8
ラン 18回 79ヤード

 去年復活したVickですが、QBとしての進化を遂げたと言うよりも、DB目掛けて一直線の球でも剛球過ぎてDBが取れずにINTにならなかっただけで前半戦INT無しで済んだ。そういう見方をしていました。
 今年はプレッシャーを受けての左ロールアウトから左側のWRへてきとーにパスを投げるのを研究され、ダブルチームでINTを狙われるトラップにプレシーズン苦しみINTを量産します。何が変わったのか、脅威のスピードで苦し紛れのロールアウトがビックゲインになったこれまでから、脳震盪や怪我を避ける為にスクランブルが減って守りやすくなった事。よりポケットの中で守られ、外でヒットを受けないようにしようとパスに比重を置こうとしたが、結果としてポケットパサーとしてのVickは強肩なれどDBの動きを予想する事は出来なかった事で、平凡な成績を残すにとどまっています。

 ロックアウトによる影響が無かったとは言えませんが、良くも悪くもポケットでは普通のQBで、ポケット内での動きが上手いわけではないので捕まる時はあっさりサックされてしまう欠陥は変わっていません。
 しかし、Young登場時のどうにもならないプレイと比べれば、Vickはタレントとして格が違うのは明らかです。VickにWCOを叩き込むのか、シンプルにプレイさせるのか、方向性をはっきりさせる必要があるでしょうけれど、契約上あと2年はVickで行くはずです、修正出来ると良いのですが。個人的には、ファーストターゲットを見て、駄目なら走れ。で、サードダウンとゴールライン前のプレイだけでも複雑にする。これでVickは十分にオフェンスを作れると思うのですけど。

 Youngの足の遅さとフットワークの悪さ、これがTEN時代に戻る可能性が有るのか?これが再契約するかどうかの判断材料でしょう。視野がどうとかDBを読むとか、そういうのよりも、走れるかがまずYoung復活には必要だと考えます。フットワークが元に戻るのなら2年5-6ミリオンならば支払っても良いと思います。

 Youngと再契約しない場合の2番手として、Mike Kafkaの昇格がまず考えられます。
 肩の弱さは致命的ですが、10-15ヤードのパスはYoungよりもずっと良く見えましたし、足も遅くないです。今年シーズン後半出てきた他チームの2番手3番手と同じようなプレイは出来るのではないかと期待します。しかし、25ヤードを超えるとステップして振りかぶって投げなければならないのはいくらWCOとしても難しいでしょう。あの槍投げパスは見たくないです・・・Vickがいつ壊れるか分からないプレイスタイルなのを考えると、3番手にして置きたいのですけれどね。
 
 FAですと、A.J Feeleyが出てきます。なぜかFAに成る年にちょっとだけ出てきて、化けの皮がはがれる前にちょっと活躍してNFLに残る。そんな幸運の持ち主。Feeleyも良くも悪くも2番手なら十分なQBですし、契約の可能性は低くないと思います。
 TBのJosh JohnsonあたりもVickば無理でもYoungと同じくらいの事が出来るQBだと考えます。それほど高くないでしょうし、面白いと思うのですよ。

 大穴でDonovan McNabb復帰・・・・・・はしなくていいや