goo blog サービス終了のお知らせ 

goto_note

西東京市・北海道富良野の森林を舞台にした遺伝,育種,生態などに関する研究ノートの一部を紹介します

うどんの挑戦状

2007-11-22 | その他あれこれ
・東北では1日で1m近く雪が降ったらしい。Oさんからも季節はずれの大雪のニュースが・・・。旭川空港に置いてきた愛車ステラはどうなっているのだろうか?さすがに、雪下ろし道具は積んでいるのだが、スコップがないと車が掘り出せないかも・・・どうしよう。

・本日は朝9時半、午後1時、午後3時から会議3回。農学部ってこんなに先生がいたんだ・・・。初参加なので色々と面白かったが、挨拶なぞをしたんで少々気疲れ・・・。3時からの会議はさくさくと終わり、20分ほどで報告・審議事項は完了。本会議終了後、アカデミックハラスメントの講義(?)があった。どこかで見たことがある人だとおもったら、以前、富良野をご案内したことのあるK先生だった。飄々とした語り口で笑いを誘いながら、大切なポイントをきっちり押さえておられて感心しきり・・・。

・これまで気になりながらも素通りしていたうどんや”雅楽”で,てんぷらうどんを頂く。手打ちの太麺でしっかりとしたコシがあってうまい。ツユも薄味で好みである。メニューの表面には”挑戦状”(!)と書かれてあり,うどんの中のうどんと銘打っているだけのことはある。

・講義準備。投稿論文執筆ミニ講座のレジュメ(っていうか,本みたいになってきた)が大体完成。思ったよりも参加者が多そうなんで,どういう感じで進めたらいいか考えておかないといかんねえ。