・午前中、締め切り間近の原稿執筆。一つは北海道の林木育種で記念討論会でしゃべった内容、もう一つは北方林業でエゾマツ研究会に参加した感想である。いずれもエゾマツ資源保続がらみである。北海道の林木育種は明日が締め切りなので、メールにて送信。終了。北方林業では、道立林産試験場の佐藤真由美科長に連絡をとり、佐藤科長がエゾマツ研究会の講演で述べていた未発表データを使わせていただけることになった。
・その後も書類書きが続く。午後からは所内会議がえんえんと続き、そのまま終了。その後、小学校に行き、バスケット関連の業務をこなす。7月16日の大会の詳細がまだ届いていないことに気がつき、関係各所に問い合わせなど。バスケット関連備品(モルテン)のカタログを入手し、眺めていると、意味もなくバスケットの作戦ボードなどが欲しくなる。こういうの、好きなんだよなあ・・・。うん?今日は一体何をしたんだっけ!?
・その後も書類書きが続く。午後からは所内会議がえんえんと続き、そのまま終了。その後、小学校に行き、バスケット関連の業務をこなす。7月16日の大会の詳細がまだ届いていないことに気がつき、関係各所に問い合わせなど。バスケット関連備品(モルテン)のカタログを入手し、眺めていると、意味もなくバスケットの作戦ボードなどが欲しくなる。こういうの、好きなんだよなあ・・・。うん?今日は一体何をしたんだっけ!?