イカメシの駅弁で全国的に有名な森駅がある町、
北海道森町の駒ヶ岳牛乳さんが製造する、
駒ヶ岳牛乳180mlビンです!
綺麗な駒ヶ岳のイラストがデザインされた、ちょっとお洒落なデザインです。
ちなみに「ピカタ」とは、アイヌ語で牛だそうな。
裏面の、社名の頭に書かれたロゴマークは、牛さんの顔です。
また、見にくいけれど「よく振って~」の注意書きの横で、
牛さんが体をシェイクしていますw
キャップはオーソドックスなタイプです。
駒ヶ岳牛乳のラインナップは、
瓶牛乳が180ml&900ml、瓶コーヒーが180ml。
コーヒーの瓶は、茶色です。
また、瓶のプリンは人気商品とのこと。
ポリ容器ですが飲むヨーグルトがあるほか、
レアチーズやシュークリーム、ケーキなど幅広く製造しているようです。
有楽町の交通会館にある「北海道どさんこプラザ」では、
駒ヶ岳コーヒーの180mlビンを扱っています。
駒ヶ岳牛乳は、道内でしか見たことがありません。
函館駅改札外にあるコンビニで購入。
レジ前の、目立つ場所で売っています。
08年6月、09年1月には函館駅近くのお土産屋でも販売していましたが、
今回訪問したところ取り扱いはありませんでした。
【関連商品:道南の牛乳】
179 山川牧場牛乳 180mlビン (山川牧場)
製造者:(株)駒ヶ岳牛乳
製造地:北海道茅部郡森町字白川9-6
購入地:函館駅改札外のコンビニ
購入日:2010年8月
北海道森町の駒ヶ岳牛乳さんが製造する、
駒ヶ岳牛乳180mlビンです!
綺麗な駒ヶ岳のイラストがデザインされた、ちょっとお洒落なデザインです。
ちなみに「ピカタ」とは、アイヌ語で牛だそうな。
裏面の、社名の頭に書かれたロゴマークは、牛さんの顔です。
また、見にくいけれど「よく振って~」の注意書きの横で、
牛さんが体をシェイクしていますw
キャップはオーソドックスなタイプです。
駒ヶ岳牛乳のラインナップは、
瓶牛乳が180ml&900ml、瓶コーヒーが180ml。
コーヒーの瓶は、茶色です。
また、瓶のプリンは人気商品とのこと。
ポリ容器ですが飲むヨーグルトがあるほか、
レアチーズやシュークリーム、ケーキなど幅広く製造しているようです。
有楽町の交通会館にある「北海道どさんこプラザ」では、
駒ヶ岳コーヒーの180mlビンを扱っています。
駒ヶ岳牛乳は、道内でしか見たことがありません。
函館駅改札外にあるコンビニで購入。
レジ前の、目立つ場所で売っています。
08年6月、09年1月には函館駅近くのお土産屋でも販売していましたが、
今回訪問したところ取り扱いはありませんでした。
【関連商品:道南の牛乳】
179 山川牧場牛乳 180mlビン (山川牧場)
製造者:(株)駒ヶ岳牛乳
製造地:北海道茅部郡森町字白川9-6
購入地:函館駅改札外のコンビニ
購入日:2010年8月
駅の近くのコンビニではイカめしを売ってはいたのですが駒ヶ岳牛乳は並んでいいなかった。
自分も函館駅改札外にあるコンビニで函館牛乳と並んでいたのをみました。
箱乳の500mlを買ってしまったので飲みきれないので今回は購入を見送りましたσ( ̄、 ̄=)
森のイカめしと、長万部のかにめし、久しぶりに食べたくなりました~
全然関係ありませんが(笑)、私は終点の森駅に着いた普通列車内で爆睡しており、長万部行の乗り継ぎを華麗に失敗しました。
終電で東室蘭へ行かねばならず、泣く泣く特急を使った結果、寝坊の代償は3000円ほどついてしまいましたw
自分は時刻表を見誤って3時間列車がやって来るのを待ったことがあります。
都市部なら1時間に何本も本数がありますが
地方は何時間に1本ですから乗り継げないと大変です。
このあいだ近所の西武百貨店で「秋の収穫 北海道物産展」で
駒ケ岳牛乳さんが出店していて牛乳やぷりんを買ってきました。
物産展だから200mlの瓶は無色透明のものでした。
記事を見て「よく振って~」飲むんですね。
透明で何にも書いてないからそのまま飲んでしまいました( ̄。 ̄)
無地瓶だったら、振って飲むなんてわからないですよねw
よ~~~く振ったのに、瓶の上部にはクリームがまだまだ固まってました。
それが逆に美味しかったんですけどね!