刃物で有名な岐阜県関市で見つけた、関牛乳の木箱です。
いい感じに色褪せてます。
電話番号が時代を感じますね。
そして、謎の「ビタミン入」。
ロゴは現在のものとは違う、旧型のもの。
「コーヒー牛乳」。
「フルーツ牛乳」。
見えにくいですが、赤字で「毎度有難うございます」。
手前は「ヨーグルト」。
古い建物が残る関の街ですが、意外と木箱は少なかったような…。
圧倒的にプラ箱が多かったです。
ってことで、ちなみにプラ箱も紹介ね。
ニュータイプ。最新のものと思われる。
こんなやつも。ちょっと前のやつかな。
瓶牛乳に描かれたアイツが踊っています。
サイドは両方とも「自然を生かした低温殺菌牛乳」でした。
関牛乳は最近、瓶もパックも各種商品のデザインを変更するなど、
とても意欲的に販売をしています。
決して大きくはないメーカーですが、関の街にはしっかりと根付いており、
関牛乳の幟が掲げられた飲食店などもありました。
【関連商品】
079 関低温殺菌牛乳 200mlビン
メーカー:関牛乳株式会社
所在地:岐阜県関市観音前41番地
撮影場所:関市内各地で。
撮影日:2011年3月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます