牛乳トラベラー ~牛乳パックはゴミじゃない!~

日本各地の牛乳瓶・パック等を集めています。ローカル色満載なご当地牛乳も多々あるので、牛乳の面白さが伝われば良いなー…

箱035 はまゆう牛乳舎 (宮崎県東臼杵郡門川町)

2014-01-14 | 牛乳箱(四国・九州)

2014年の初更新!
更新するする詐欺の状態が続いているのでw、
今年は「何日に1回は投稿する」などの戯言は慎みます。
適度にぼちぼちやっていきますよ、ってことで。

ってことで、
旭化成の企業城下町とも言われる宮崎県延岡市で発見した、
はまゆう牛乳舎牛乳箱です。
新年1発目にふさわしい、おめでたい図柄なんじゃないかと…





日本の国旗を思わせる、格好良い紅白のデザインです!
下部には、はまゆうの花が小さく描かれています。





サイドには「日の丸牛乳」の文字。

昭和時代の牛乳瓶を掲載している漂流乳業さんのサイトによると、
はまゆう牛乳舎は1971年(昭和46年)、日の丸牛乳と延岡酪農業共同組合(ともに延岡市)が共同出資して発足。
よって、正面のイラストは名前通り、日の丸を意識したものでしょう。





反対側も「日の丸牛乳」。

はまゆう牛乳舎の発足後も、日の丸牛乳および延酪の独自ブランドは存続しましたが、
1973年(昭和48年)に統一ブランド「はまゆう牛乳」に一本化。
統一後、日の丸牛乳は「はまゆう牛乳舎日の丸販売店」になったそうなので、
「日の丸牛乳」の旧名が入ったこの箱は、1971~73年の間に作られた可能性もあります(このあたりの扱いは適当で、旧名のまま表記された箱が存在するメーカーもいくつかあるので、怪しいですが)。
この箱は日の丸牛乳バージョン。延酪の名が入った箱も存在するかもしれません。


はまゆう牛乳舎はその後、1985年(昭和60年)に延酪が脱退。
しかし、1990年(平成2年)に旭牧場(延岡市)、丸山乳業社(日向市)が加わり宮崎県乳業協同組合を設立すると、延酪も一部製品を委託するなど関係が回復しました。
しかし何らかの理由で揉めたようで、旭牧場が脱退。延酪との関係も再び潰え、丸山乳業社はもともと資本参加のみで製造販売は自社で賄っていたため、はまゆう牛乳舎のみ残ってしまいました。
結局、平成10年代に乳業事業から撤退。
現在は「(株)企照」と名を変え、介護関係に鞍替えしています。

※漂流乳業さんのサイトを大いに参考させていただきました。ありがとうございました。


メーカー:はまゆう牛乳舎

製造所:宮崎県東臼杵郡門川町上町2の9 (はまゆう牛乳舎)

撮影地:アーケード商店街の「山下新天街」だった気が (延岡駅から徒歩数分)

撮影日:2011年1月


285 延酪牛乳 200mlパック (宮崎県・延岡酪農業協同組合)

2013-12-21 | パック牛乳(九州)

宮崎県日向市の丸山乳業社さんが製造販売する、
延酪牛乳200mlパックです。
この牛乳は元々、2009年(平成21年)に解散した延岡酪農業協同組合さん(延岡市)の製品。
当時は丸山乳業社が製造し、延酪が販売をしていましたが、
解散後は延酪のブランド名を丸山乳業が引継ぎ、製造および販売を手がけています。
瓶牛乳は以前紹介。その時と同じく、タイトルは「延岡酪農」名義にしました。





手書き調で「延酪牛乳」。
大きな煙突の工場と、手前に川。
延岡が発祥の旭化成の工場に、一級河川の五ヶ瀬川でしょうか。
左下に文字が入る「鮎やな」は、延岡名物である鮎の漁。
延岡ならではのローカルな図柄が詰まった素晴らしいデザインだと感じました。





「自然はおいしい」延酪牛乳。
青系の牛乳パックは多いけれど、この薄紺は珍しいかと。





側面は巨大なバーコード。


延酪の往時のラインナップは不明ですが、
丸山乳業社が扱う現状の延酪ブランドとしては、
牛乳…瓶(200ml)、パック(1L、500ml、200ml)
コーヒー…瓶(200ml)
ってとこです。瓶は宅配専用かと。





瓶2種、パック1種の延酪製品をゲット!


【関連製品】
057 丸山牛乳 200mlパック
210 丸山均質牛乳 180mlビン
211 延酪牛乳 200mlビン


製造社:(有)丸山乳業社

製造所:宮崎県日向市鶴町1-5-1

購入地:丸山乳業にて直接購入

購入日:2011年1月

※延酪データ

組合名:延岡酪農業協同組合

所在地:延岡市大貫町2丁目3027


284 ふじがね高原牛乳 180mlパック (山梨県・クレイン農業協同組合)

2013-12-19 | パック牛乳(甲信越)

富士五湖のひとつ、河口湖で有名な山梨県富士河口湖町(旧河口湖町)。
クレイン農業協同組合富士豊茂支店さんが販売する、
ふじがね高原牛乳の180mlパックです。
製造は、静岡県富士宮市の朝霧乳業さんです。





ひょろい富士山&切ない表情で正面を見つめる牛さんw
リボン状の部分に書かれた「ふじがね高原牛乳」の文字を、牛さんが掴んでいます。
シンプルですが、可愛らしさ溢れるパックです。





側面には、手書きで味のあるMAP入り。
すんごい大雑把ですがw





【ラインナップ】
ふじがね高原牛乳(パック…1L、180ml)

【買える場所】
道の駅「富士吉田」で1L、180mlのパック2種を販売していました。
また、クレイン農協の富士豊茂支店で直売しているほか、
道の駅「なるさわ」、スーパーの「オギノ河口湖店」でも販売している模様。
なお、パックにはバーコードが印刷されていません。
販売店は少なそうです。


富士ヶ嶺高原は富士河口湖町の西部に位置しております。
ネット上で調べたところ、
この土地は1945年(昭和20年)に国が始めた緊急開発事業によって切り拓かれた土地で、
県内のほか長野県からも入植者が集まり、荒野を開拓したんだと。
いまでは山梨県最大の酪農地帯となっており、生乳の出荷量は県の約50%を占める…とのこと。

ふじがね高原牛乳は85℃15秒の中温殺菌と製法にもこだわっており、
とても飲みやすく美味しい味でした。

ちなみにクレイン農協ってのは、
富士豊茂農協、美富士農協(都留)、クレイン農協(大月)が合併した組織みたい。


【関連商品】
189 あさぎり牛乳 180mlパック (静岡県・朝霧乳業)


販売者:クレイン農業協同組合富士豊茂支店

販売者所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺624-2

製造者:朝霧乳業株式会社

製造所:静岡県富士宮市人穴203-33

購入地:道の駅「富士吉田」

購入日:2011年5月


283 無調整牛乳 200mlパック (北海道・北海道乳業)

2013-12-07 | パック牛乳(北海道)

北海道函館市の北海道乳業さんが製造する、
無調整牛乳200mlパックです。





水色やピンクが爽やかな印象。
「無調整牛乳」の語句を強調したシンプルなデザインです。
サイドの広告「北海道新幹線」はド派手ですが(笑)





北海道乳業は牛乳以外にも乳製品各種を幅広く製造。
1リットルパックの牛乳などは首都圏など遠方でも販売しています。
公式ホームページを見る限り、少量パックの牛乳は今回紹介した製品のみ。
函館周辺のスーパーを探せば売っている店はあると思うけれど、
購入した店以外でこの商品を見たことはありません。


製造者:北海道乳業株式会社

製造所:北海道函館市昭和3の6の6

購入地:Aコープやくも店 (JR函館本線・八雲駅から徒歩5分程度) ←同店には、元山牧場の瓶牛乳&瓶コーヒーも売っています 

購入日:2013年7月


282 堀田牛乳 200mlパック (熊本県・堀田功乳舎)

2013-11-28 | パック牛乳(九州)

熊本の離島(といっても橋で繋がっているけどw)、天草諸島の地牛乳!
天草市(旧・本渡市)の堀田功乳舎さんが製造する、
堀田牛乳200mlパックです。





商品名に牧場風景とオーソドックスな構成。
「堀田牛乳」のフォントがカクカクしていてイイ感じ。





以前紹介した瓶牛乳と同じく、パックにもロゴの十字マークが入っています。
緑色の十字なので、ちょっと薬局っぽいですけど(笑)

牛乳&コーヒーのパック製品は、天草の多くのスーパーで売ってるはずです。
最南端の牛深でも販売を確認しました。


【過去に紹介した堀田功乳舎の製品】
270 堀田牛乳 200mlビン ←ラインナップや販売場所など詳しくはこちらを


【関連商品(魅惑の離島牛乳たち)】

・佐渡島(新潟県。日本最大の離島といえばココでしょう)
147 佐渡牛乳 200mlパック (新潟県・佐渡乳業)
箱015 小木酪農 (新潟県佐渡市)

・伊豆大島(住所は東京都。近くて遠い…)
007 大島牛乳 200mlパック (東京都・大島牛乳)

・八丈島(同じく東京都。飛行機だとひとっ飛び、船だと10時間以上)
266 八丈牛乳 200mlパック (東京都・楽農アイランド)

・淡路島(兵庫県。でっかい橋が架かってるし、もはや離島じゃないな)
015 淡路島3.7牛乳 200mlパック (兵庫県・淡路島酪農農業協同組合)
019 淡路島コーヒー 200mlパック (兵庫県・淡路島酪農農業協同組合)

・小豆島(香川県。肥田乳業は残念ながら製造中止です…)
メーカー訪問記001 さよなら肥田乳業 ~小豆島へ行ってきました~
036 肥田特濃ミルク 180mlビン (香川県小豆島・肥田乳業)
037 肥田牛乳 1Lパック (香川県小豆島・肥田乳業)
044 しょうどしま牛乳 200mlパック (香川県小豆島・肥田乳業)
047 肥田牛乳 200mlパック (香川県小豆島・肥田乳業)
186 肥田牛乳 200mlビン (香川県・肥田乳業)

・因島(広島県。しまなみ海道で本州~四国と繋がってるけどね。既に廃業)
箱007 中郷牧場 (広島県尾道市因島)

・天草諸島(熊本県。ココも橋で繋がっているけれど、遠い)
270 堀田牛乳 200mlビン (熊本県・堀田功乳舎)


製造者:(資)堀田功乳舎

製造所:熊本県天草市本渡町広瀬581-2

購入地:堀田功乳舎で直接購入

購入日:2013年1月


281 ヒカリ3.6牛乳 1Lパック (山口県・ヒカリ乳業)

2013-11-25 | パック牛乳(中国地方)

山口県光市のヒカリ乳業さんが販売する、
ヒカリ3.6牛乳1Lパックです。
製造は県下最大のメーカー、やまぐち県酪乳業さんです。





緑、赤、白とド派手なイタリアの国旗カラー。
シンプルでごちゃごちゃしていない、良い意味で昔ながらのデザインだと感じました。





「メーカー名+牛乳」といった名は、地域に長く根付いた定番商品っぽいイメージを受けます。
面白みが無いとの意見はあるかもしれませんが、旅行者としてはグッと惹かれるものがあるんですよね。
新しいオシャレなものって何処でもありますし、ね。





先に紹介した防府酪農と同様、ヒカリ乳業はかつて市乳の製造も手がけていましたが、
2000年(平成12年)の乳業施設再編合理化により工場を廃止。
山口県酪、防府酪農、内山乳業と合同で設立した「やまぐち県酪乳業」が製造を継続することになり、ブランドの消滅は免れました。
ヒカリ乳業は販売者として牛乳パックに名を残しています。


【ヒカリ乳業のラインナップ】
ヒカリ3.6牛乳(パック…1L)

かつては瓶牛乳を製造してました(漂流乳業さん参照)。
現在、牛乳は上記1種のみの販売。
ところが、同社HPに牛乳は未掲載です。

また、HPにはヒカリ乳業より目立つ字で「鹿野屋」と記載。
業務用の乳製品やアイスクリームのほか、
うどんやそば等の冷凍麺の製造が主流となっているようです。
牛乳よ、立場が無いぞ…!


【買える場所】
たまたま入った周南市(旧徳山市)のスーパーで発見。
光市を中心とした周辺のお店で販売しているんだと思います。


製造は他社に委託し、自社ホームページも無視している悲しい牛乳。
HPに載せてあげてもいいと思うんだけど…事情があるのでしょうか。
今後がちょっと心配です。


【関連製品】
275 酪農3.5牛乳 200mlパック (山口県・やまぐち県酪乳業) ←旧バージョン
278 農協3.5牛乳 200mlパック (山口県・防府酪農農協)
280 酪農3.5牛乳 200mlパック (山口県・やまぐち県酪乳業) ←新バージョン


販売者:ヒカリ乳業株式会社

販売者所在地:山口県光市島田4の4の40

製造者:やまぐち県酪乳業株式会社

製造地:山口県下関市菊川町田部夢団地1番

購入地:スーパー周南 櫛ヶ浜店 (山陽本線・櫛ヶ浜駅から徒歩5分弱)

購入日:2013年10月


280 酪農3.5牛乳 200mlパック (山口県・やまぐち県酪乳業)

2013-11-24 | パック牛乳(中国地方)

先日紹介した、山口県の定番商品「やまぐち県酪乳業の酪農3.5牛乳」。
今年10月に山口県へ行ったところ、リニューアルされてました。
ってことで、酪農3.5牛乳200mlパックです。
2013年10月の段階では、このデザインの牛乳が店頭に並んでいます。





青と白を基調としたデザイン&牧場の組み合わせ自体は変わらないのですが、イラストが変更されています。
また、「成分無調整」の文字が前面から上に移動するなど、ちょこちょこ変更点があります。
一番下の同社マスコットキャラクター「ベルちゃん」は、白から黄緑のバックになりました。





製品名が青文字から赤文字に。こっちのほうが目立ち増すね。





んで、背面のベルちゃんコーナーは萩市の東光寺。
「Autumn」バージョンです。


【関連製品】
275 酪農3.5牛乳 200mlパック (山口県・やまぐち県酪乳業) ←旧バージョン
278 農協3.5牛乳 200mlパック (山口県・防府酪農農協)


製造者:やまぐち県酪乳業株式会社

製造地:山口県下関市菊川町田部夢団地1番

購入地:丸和 板持店(長門市) ←24時間営業しているスーパー

購入日:2013年10月


279 学校給食牛乳 200mlパック (沖縄県・沖縄森永乳業)

2013-11-21 | パック牛乳(沖縄)

沖縄県中頭郡西原町の沖縄森永乳業さんが製造する、
学校給食牛乳200mlパックです。





ってことで、またまたまた沖縄の学校給食牛乳シリーズ第3弾。
沖縄森永のパックもツートンカラーで、青&白。
デザインとしては、3社の中で最もシンプルかな。





上部はSCHOOL MILK !





んで、横にはお決まりのGO家運動ですw


もちろん、この牛乳も学校給食限定。
くどいけど、お店には一切出ていません。

この牛乳は、沖縄森永乳業さんの御好意で特別に入手することができました。
貴重な商品、どうもありがとうございました。


なお沖縄本島の給食牛乳は、
宮平乳業、沖縄明治乳業、そして今回の沖縄森永乳業でコンプリート…だと思います。
石垣島のマリヤ乳業、宮古島の元気生活(旧宮古ゲンキ乳業)も給食に牛乳を提供してますが、給食専用のデザインではありませんでした。


【学校や病院の給食専用など、通常は販売していないと思われる牛乳】
017 柳川牛乳 200mlパック (神奈川県・柳川乳業)
066 常滑牛乳 200mlパック その2 (愛知県・常滑牛乳)
231 キョウドウミナミルク 200mlパック (神奈川県・協同牛乳)
273 学校給食牛乳 200mlパック (沖縄県・宮平乳業)
276 学校給食牛乳 200mlパック (沖縄県・沖縄明治乳業)


【過去に紹介した沖縄森永乳業の製品】
090 沖縄県産酪農牛乳 180mlパック
232 酪農牛乳 180mlパック


製造者:沖縄森永乳業株式会社

製造所:沖縄県中頭郡西原町字東崎4番地15

入手地:沖縄森永乳業にてゲット

入手日:2012年6月


278 農協3.5牛乳 200mlパック (山口県・防府酪農農協)

2013-11-18 | パック牛乳(中国地方)

山口県防府市の防府酪農さんが販売する、
農協3.5牛乳200mlパックです。
山口県最大のメーカーやまぐち県酪による委託製造です。





赤、白、青のトリコロールカラー。
イラストや文字フォントも昭和の臭いを醸し出しており、
いい意味で懐かしさを感じました。





上部は赤地に白ヌキ文字。


かつて防府酪農は自社で製造も手がけていましたが、
2000年(平成12年)の乳業施設再編合理化により工場を廃止。
山口県酪、ヒカリ乳業、内山乳業と合同で設立した「やまぐち県酪乳業」が製造し、防府酪農は販売者として続いています。


【防府酪農のラインナップ】
農協3.5牛乳(パック…1L、500ml、200ml/ビン…200ml)
防酪特選牛乳(ビン…900ml/200ml)
防酪コーヒー(パック…1L、500ml、200ml/ビン…200ml)
防酪濃厚4.2(ビン…200ml)
防酪牛乳(ビン…200ml)

すべて、やまぐち県酪の製造です。
防酪特選牛乳の900ml、防酪牛乳200mlの2種のみ印刷瓶。
防酪牛乳は同社唯一の紙栓ですが、給食専用のため工場での購入も不可です。
農協3.5牛乳や防酪コーヒーなど、通常の瓶製品は無地瓶&プラキャップです。

近年になり公式HPが完成。
給食専用の防酪牛乳は未掲載で、掲載の清涼飲料水ネオゴールドは現在製造していないとのこと。

この牛乳は工場で直接購入したため店頭での販売は未確認ですが、
同社のパック製品は防府市内のスーパーで販売しているそう。
瓶は宅配専門とのことでした。


※追記
防府市と隣接する旧徳地町(現在は合併して山口市)のスーパー「マルキュウ徳地店」にて、
農協3.5牛乳(1L、500ml)および防酪コーヒー(500ml)のパックが売っていたそうです。
流線型隊員さん、情報ありがとうございました。


【関連製品】
275 酪農3.5牛乳 200mlパック (山口県・やまぐち県酪乳業)
281 ヒカリ3.6牛乳 1Lパック (山口県・ヒカリ乳業)


販売者:防府酪農農業協同組合

販売者所在地:山口県防府市清水町1の1

製造者:やまぐち県酪乳業株式会社

製造地:山口県下関市菊川町田部夢団地1番

購入地:防府酪農で購入

購入日:2013年10月


277 福ちゃん3.6牛乳 200mlパック (福島県・福島乳業)

2013-11-15 | パック牛乳(東北)

福島市の福島乳業さんが製造する、
福ちゃん3.6牛乳200mlパックです。
公式サイトによると、同社の通称は「福ちゃん牛乳」だそうな(笑)





黄緑&オレンジの鮮やかなパッケージは、
会社HPによると創業以来30年間以上変わらない伝統のデザインとのこと。
ただ、会社設立は1970年と43年前なので、
HPが更新されていないだけで、40年以上続くパッケージなのかもしれません。

…と更新にあたり再検索してみると、
なんと今年10月1日から新デザインのパックにリニューアルしたそうな。
新製品は「福ちゃんのおいしい牛乳」。
新しいパックは、シンプルでスタイリッシュなデザインです。
旧パックが特徴的な色使いなだけに、伝統のデザインを捨ててしまうのは残念ですが…。





左上の牛さんが「福ちゃん」ですw
小さくて見にくいけれど、福ちゃん牛乳のパックを担いでいます。


【福島乳業のラインナップ】
福ちゃん牛乳(パック…1L、500ml、300ml、200ml、180ml、100ml) ←180mlのみ青色パック
福ちゃんカフェオレ(パック…1L、500ml)
福ちゃんコーヒー(パック…180m)
のむデンマークヨーグルト(パック…1L、500ml、200ml)
他、カップヨーグルトやカッププリン、ジュース類なども販売。

※福ちゃん牛乳はリニューアル前の情報です。現況不明。


福島市を中心に、中通りの北部に多く流通しているようです。
リッターパックは福島市の各スーパーで頻繁に見かけました。
なお、中通りの南部は郡山の酪王乳業のシェアが高いです。

この牛乳は、プリンパンで有名なパン屋さん光月堂(福島市)で購入。
福島駅のキオスクで180mlパックの福ちゃんコーヒーの扱いを確認しましたが、
200mlパックの福ちゃん牛乳は、売り切れ(?)のためか置いていませんでした。


製造者:福島乳業株式会社

製造所:福島県飯坂町平野字上前田6-1

購入地:プリンパンで有名なパン屋「光月堂」 ←福島駅から徒歩15分程度

購入日:2011年6月