こうちゃん通信

鹿児島の不動産・日々の出来事やつぶやきをつれつ゛れに~

笑顔

2024年05月13日 07時32分54秒 | ほほえみネット不動産雑学

先日読んだ「職場の教養」の本の中から

笑顔になりにくい状況にある時や辛く苦しい時ほど、

人は自分のことしか考えられなくなるものです。

しかし、そのような時こそ、笑顔でお互いを支え合い、絆を深めていく努力が、

職場でも家庭でも欠かせないのです。

一口に笑顔といっても、その内側には様々な心持ちがあります。

その中でも大切なのは、相手を思いやる笑顔です。

人は、自分が誰かに愛されたい、理解してもらいたい、という思いが先に立つものです。

しかしその前に、相手を思えるかが大切なのです。まず愛すること、理解しようとすることが、

人間関係をよりよくする秘訣です。

このような心持ちから発した笑顔は、人に元気と勇気を与え、時として病気を癒し、

絶望の淵に立つ人の命を救うことさえあります。

幸せだから、儲かっているから、楽しいから笑顔になるのではありません。

笑顔になるから、状況が好転していくのです。

今日の花   ボロニヤ 

花ことば  芳香

今日の桜島

   

☆  今 日 の 一 言  ☆

おなじことを、

いやだいやだと思いながらしている人と、

うれしいなぁと思ってしている人とでは、

まったくちがう場所に行き着きます。

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | ミミズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ほほえみネット不動産雑学」カテゴリの最新記事