こうちゃん通信

鹿児島の不動産・日々の出来事やつぶやきをつれつ゛れに~

不動産

2024年05月23日 15時25分19秒 | ほほえみネット不動産雑学

不動産  雑感

入居したばかりの人が病気で亡くなる事があります。

(それだったら、わざわざ引越しなんかしなければ良かったのに・・)と思いますが、

本人も余命の短さに気がついていなかったから、引越しをしたのでしょう。

賃借人が亡くなる度に、【死】について考えます。

映画やドラマでは、【死】をドラマチックな演出で感動させますよね。

「もう・・ダメだ・・ゴメンね・・」 「イヤ!死なないで!!」・・なんてかんじで

登場人物の死を最高に盛り上げますが、

現実的には、終盤に盛り上がるシーンなど無い人のほうが多いと思います。

生活保護の受給を受けている独居老人(賃借人)を数多く知っていますが、

独居老人のように一人で寂しく暮らす日々が10年続いて亡くなるケースと、20年続いて

亡くなるケースを比べて、やはり長生きする事に意味があるのか?・・なんて事も考えますよ。

幸せな老後って、子供や孫に囲まれて暮らす日々・・ってイメージですが、

それが当たり前がった時代は終わってます。

大事にされる老人はお金のある老人だけです。・・そう考えると、

やはりお金を稼ぐ必要がありますね。豊かな老後も金次第です????

今日の花  コデチャ

花ことば  変わらぬ熱愛

今日の桜島

   

☆  今 日 の 一 言  ☆

真面目に一生懸命にやっていれば

苦しいとかつらいとかは

どこかに吹っ飛んでしまつて

面白く楽しいことが

次々と目の前に現れるものです  

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武士の欠勤届 | トップ | 匂い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ほほえみネット不動産雑学」カテゴリの最新記事