こうちゃん通信

鹿児島の不動産・日々の出来事やつぶやきをつれつ゛れに~

自動改札機

2016年05月31日 08時44分35秒 | ほほえみネット不動産雑学

自動改札機での大人と子供の見分け方?

自動改札機の導入が始まってから、はや数年。

駅員の手間が省けるとともに、キセル客の防止にも大きな効果があるという

ことで都市部の駅での導入率はほぼ100%といっていいだろう。

しかし、不正乗車という点でいえば、自動改札機に盲点は無いのだろうか?

たとえば、大人が子供用乗車券を使った時、自動改札機は、どう見分けるのだろうか?

もちろん、そういうもくろみは、電鉄会社のほうでは、とっくにお見通しのようだ。

自動改札機には、大人と子供を見分ける仕掛けが、ちゃんと施してある。

方法はふたつあり、ひとつは高低二段階の位置に取り付けられたセンサー

このセンサーが通過客の身長を読み取り、不正な客だと判断すると、改札を

開かない仕組みになっている。

もうひとつは、子供の乗車券を使うと、改札口サイドのアームの上のランプが点灯する仕掛けだ。

改札口には最低1人の駅員がスタンバイしているので、ライトが点いたときは、

すばやく通過客をチェックするというわけだ。

以上、どちらかの仕組みがあるので、この方法では乗車賃をごまかすのはなかなか

困難だというわけだ。

 

今日の花  カラー

花ことば  清浄、壮大な美、歓喜

 

☆  今 日 の  一 言  ☆

人間というものは気分が大事です

気分がくさっていると

立派な知恵才覚を持っている人でも

それを十分に生かせません

しかし気分が非常にいいと

今まで気づかなかったことも考えつき

だんだん活動力が増してきます
                         松下 幸之助

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名刺交換の要

2016年05月30日 09時31分15秒 | ほほえみネット不動産雑学

先日読んだ「職場の教養」の本の中から

数の人同士で、名刺交換をする際の話です。

お互いに挨拶をして、頭を上げた時、相手がすでに隣の人の方へ向かっていたことはありませんか。

率先して物事を行うことは成功の秘訣ですが、締めくくりを疎かにしては、物事は成就しません。

中国の史書「戦国策」に、「百里を行く者は、九十を半ばとす」という言葉があります。

物事の九割まできてやっと半分と心得よ、という戒めの言葉です。

九割といえば、ある程度、先が見える段階です。

その時に<このままいけば大丈夫>と気を緩めるか、

<最後の一割こそが重要だ>といっそう集中して行なうか、

その違いが物事の成果に大きく関わるのです。

名刺交換は、初対面の印象を左右する需要な場です。

せっかくの機会に、相手に寂しさや虚しさを感じさせては、元も子もありません。

小さなことでも、終わりをきちんと全うしてこそ、次の仕事につながります。

名交換は、しっかりアイコンタクトをして締めくくりたいものです。

 

今日の花  おだまき

花ことば  断固として勝つ、心配して震えている

 

☆  今 日 の 一 言  ☆

怒っていても

泣いていても

笑っていても、変わらず

一生は過ぎるものである。

だったら

笑っていた方が

得ではないか。
            

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年05月29日 10時06分36秒 | ほほえみネット不動産雑学

今日の花  ジャマンーアイリス

花ことば  使者、よろしくお伝えください

 

☆  今 日 の 一 言  ☆

「明日は」「明日は」と言いながら、

今日という「一日」をむだにすごしたら、

その人は「明日」もまた空しくすごすにちがいありません。

                                     亀井勝一郎 

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年05月28日 11時01分17秒 | ほほえみネット不動産雑学

今日の花  すずらん

花ことば  幸福が戻ってくる

 

☆  今 日 の 一 言  ☆

昨日まで何があろうと

また今日から

残りの人生が始まる。

人生の最後の日がくるまで、

毎日が新しい

始まりなのである。
                雑誌「プレシャス」、桐島洋子

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い

2016年05月27日 08時12分05秒 | ほほえみネット不動産雑学

町内会の年配の方の話

暑くて寝苦しい夜は、

 エアコンに頼って涼しく・・・ですか?

エアコンに頼らず、涼しく眠る方法としては

・寝ござ
  ひんやりとした感覚と適度な固さがいいようですね。

・頭寒足熱
 額や首などを冷却剤で冷します。 (熱が出た時と同じように冷やします。)

・香り
 好きな香りのお香などをたき、その香りに包まれて寝ます。

などの方法・・・よかったら、試してみてね。

 

今日の花  つるばら

花ことば  愛

 

☆  今 日 の 一 言  ☆

人それぞれ、歩くスピードも歩き方も違う。

あなたは、あなたの歩き方しかできないが、

他の人とは違う風景が見られるはず 

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産

2016年05月26日 10時15分15秒 | ほほえみネット不動産雑学

不動産5/19日~の続き

不動産仲介営業の仕事はいろいろな知識・経験を生かせる仕事ですが、

営業マンの個人能力・知識・経験は、人それぞれです。

いろんな知識があって、幅広い顧客層に対応できる者もいれば、

知識・経験も少なく、偏った顧客層しか対応できない者もいます。

知識がなければ勉強すれば良いし、経験がなければ経験を積む努力をすれば良いですが、

仕事の選り好みをする者は考え方を改めないと今後は生き残れないと思いますよ。

たとえば、大手仲介会社で、大勢の来店客を担当できるなら・・良い客を選別して・・

追客し、それ以外の客は放置プレイ・・なんて方針でも稼ぐ事ができますが・・・

プライドが仕事の邪魔をするシーンもあります。横柄な態度のムカつく客も少なくはありませんが、

嫌いなタイプの客を避ける営業マンは、営業マンとして失格です。

美人の客しか相手にしないホストみたいなものです。

プライドを守るために会社を辞める者もいますが、会社員なら忍耐も必要です。

その忍耐の限度を【耐久力】とすると・・強い口調で叱られただけで辞めてしまう者は

100円傘レベルの耐久力です。

何を言われても平気な者は鋼鉄レベルかな。バカが多いけど・・・・・・・・・・

 

今日の花  わさび

花ことば  目覚め、うれし涙

 

☆  今 日 の 一 言  ☆

ぐちをこぼしたっていいがな 弱音を吐いたっていいがな

人間だもの

たまには涙をみせたっていいがな、生きているんだもの。。」

                          相田みつを

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年05月25日 11時45分59秒 | ほほえみネット不動産雑学

今日の花  ラナンキュラク

花ことば  あなたは魅力に富んでいる、光輝を放つ、名誉

 

☆  今 日 の 一 言  ☆

自分は不幸だ」と思ったときから、不幸は始まります。

けれど、不幸なこともいつまでも続くことはありません。

やがて好転するということを信じて、

明るく生きてください。
                                瀬戸内寂聴 

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味覚

2016年05月24日 08時17分03秒 | ほほえみネット不動産雑学

味覚が鈍くなったら何を食べればいいのか?

最近、味覚が鈍くなったと訴える人が急増している。

なかには「何を食べても味がしない」という重症の人もいるようだ。

このような症状を「味覚障害」という。味覚障害の原因としてあげられているのは、

偏食(インスタント食品やスナック菓子の過剰摂取)、過激なダイエット、

そして薬の服用など、その中でも特に最近注目されているのが偏食だ。

味を感じるのは主に舌にある“みらい”と言う組織。このみらいの寿命は2週間ほどで、

次々に新しいものに生まれ変わっていく。

このみらいを作るのに重要な働きをするのが亜鉛だが、インスタント食品やスナック菓子に

多く含まれているリン酸塩が亜鉛を体外に排出してしまう働きがある。

その結果、亜鉛が不足してみらいを作ることが出来なくなり、味覚障害を引き起こして

しまうというわけ。

亜鉛の推奨摂取量は1日当たり15ミリグラム。

しかし、日本人の平均摂取量は10ミリグラム以下となっている。

だからといってサプリメントに頼るのも考えもの。

実は、亜鉛の過剰摂取は急性中毒をひき起こすケースもあるからだ。

もし自分の味覚が少し変だなと感じたら、牡蠣、アーモンド、チーズ、納豆など、

亜鉛を多く含む食品を食べるように心がけよう・・・

 

今日の花  きらんそう

花ことば  追憶の日々、あなたを待っています

 

☆  今 日 の 一 言  ☆

勝者は、毎日自分に語りかける。

『私にはできる』

『・・・を楽しみにしている』

『次はうまくやるぞ』

『前回より気分がいい』

勝者の独り言は、

自分を奮い立たせるためのものだ。 

                成功の心理学 D・ウエイトリー 

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配慮ある言葉

2016年05月23日 08時55分52秒 | ほほえみネット不動産雑学

先日読んだ「職場の教養」の本の中から

人は欠点を指摘されると、思わず腹を立ててしまうものです。

しかも、指摘された事実より、その言われ方に腹を立ててしまう場合が多いようです。

Y氏は朝礼で、K部長から「その姿勢の悪さを何とかしろ」と注意されました。

友人にその愚痴を言うと、「部長の言い方はきついが、確かに朝礼での君の

姿勢は良くはない」と言われました。友人の指摘に初めてY氏は納得したのです。

部長から注意を受けた時には、言い方に腹を立て、事実を拒絶してしまったのです。

そして無意識に自己の欠点から目を背けていました。

しかし気のおけない友人からの指摘で、自己の姿勢の悪さを素直に受け入れることができたのです。

振り返ると、Y氏も後輩に注意をする時、きつい言い方や容赦のない指摘をすることがありました。

後輩もそのような言い方をされたことで、自分と同じような思いをしたのではないかと

深く反省したのでした。

相手に注意を促す時は、言葉遣いや態度に気を配りましょう。

そうすることで、言われた側は指摘された事実を、真摯に受け止めることができるのです。

 

今日の花  コデチャ

花ことば  変わらぬ熱愛

 

☆  今 日 の 一 言  ☆


真面目に一所懸命にやっていれば、

苦しいとかつらいとはどこかに吹っ飛んでしまって、

おもしろく楽しいことが

次々と目の前に現れるものです。
                          吉行あぐり

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年05月22日 07時31分29秒 | ほほえみネット不動産雑学

今日の花  レモン

花ことば  熱意、誠実な愛

 

☆  今 日 の 一 言  ☆

人のものばかり、よく見えて、羨ましくて

自分のいい所は、見つけにくいよね

でもいい所は、皆にあるよ、形が違うだけ

                     (ひつじの涙、日高万里)

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする