こうちゃん通信

鹿児島の不動産・日々の出来事やつぶやきをつれつ゛れに~

二日酔い

2010年08月31日 07時51分46秒 | 雑感
二日酔い―――お酒好きのこの大敵にはある食べ物が特効薬になる。

それはあの牡蠣だ。では、いったい、なぜ牡蠣なのか?

そもそも、二日酔いはお酒の中のエチルアルコールが酸化されてできる「アセトア

ルデヒド」という物質が原因だ。

牡蠣に含まれる「牡蠣エキス」の中には肝臓の機能を高める作用が含まれている。

肝臓は二日酔いの原因であるアセトアルデヒドを分解するところなので、肝機能が向

上すれば、当然二日酔いの症状は軽くなる。つまり、お酒を飲む前、もしくは飲みな

がら牡蠣を食べれば、二日酔いの予防の効果も期待できる。

にもかかわらず、酷い二日酔いになってしまった場合はどうすれば?

これは牡蠣ならぬ柿がお勧めだ。

実は、柿に含まれるタンニン、果糖といった物質がアルコールを分解する経路を促

進してくれるからだ。

熱いシャワーを浴びるという人もいると思うが、これははっきりいって逆効果。

気分転換にはいいかもしれないが、アルコールの代謝に不可欠な水分が発汗で

奪われてしまうからだ。

いずれにせよ、二日酔いは病気ではないので、すぐに効く特効薬や治療法は無い。

水分と糖分を十分にとり、安静にしているのが唯一の解決方法だそうだ。


             今日の花  サルビア

                          

             花言葉  燃ゆる想い、知恵、


☆  今 日 の 一 言  ☆

人として人に出会い 

人として人に迷い 

人として人に傷つき 

人として人と別れて 

それでも人しか愛せない 

                 「人として」海援隊:武田鉄也


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジ

2010年08月30日 08時34分08秒 | 雑感
ドライバーに+と−があるのはなぜ?

なぜネジの頭に+と−があるのだろうか。

実は、最初ネジには−しかなかった。しかし、−ネジというのはドライバーが

横にずれてしまい、以外に締めにくいもの。

そこに注目したのが、アメリカのフィリップス社だった。1935年に同社が特許

を取得し、+ネジが生まれた。そのため、市場には+と−、2種類のネジが出回って

いるというわけ。

ちなみに、最近では+と−以外にも、六角穴付きネジや、トルクスという

新しいネジが登場している。

やがてこの+ネジ、−ネジも忘れ去られ葬り去られる時代になるのかもしれない。


             今日の花  かやつりぐさ

             

              花言葉  伝統・歴史


☆  今 日 の 一 言  ☆

ほとんどの人は、

本当の自分の限界よりも

手前に線を引いてるんだから。

その一歩先の自分の可能性に

気づかないまま、ね。

                      (あだち充、H2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年08月29日 08時31分45秒 | 雑感
             今日の花  けいとう

             

             花言葉  色あせぬ恋


☆  今 日 の 一 言  ☆

考えることは誰にでもできる。一歩踏み出して、初めて景色が変わる。』

いかなることも、思っているだけでは、それを現実のものとすることはできない。

そんなことは分かりきっているしかし、多くの人たちはそれができない。

なぜかというと、自分の責任で、新しいことをする勇気がないからだ。

それは、「そんなことをしなくても、今まで通りで何とかやれる。」

という思いがあるからだ。自分は一歩も現状から出ようとしないで、思いを

実現した人をうらやんだり、「あんなことは俺だってやればできた。」

などと負け惜しみを言ったりするのは見苦しい。それでは、いつまで経っても、

目の前の景色は変わらない。

             (「トヨタ式人間力」より 若松義人・近藤哲夫 共著)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年08月28日 07時20分19秒 | 雑感
              今日の花  ききょう
             
              

              花言葉  変わらぬ愛


☆  今 日 の 一 言  ☆

よく、やりたいことが見つからない

と言い訳しながら、いい歳をして

家でぐだぐだしている人がいますが、

やりたいことがすぐに見つかり、

それに従事できる人なんてごくわずかです。

それなら、目の前にあることを精一杯

こなしていけばいいのではないでしょうか。

それは、やりたいことを

見つけたときの自分にとって

決してマイナスにはならないはずです。

                           告白、湊かなえ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間の体

2010年08月27日 07時30分03秒 | 雑感
人のからだは鼻とへそを結ぶ線を中心にして、ほぼ左右対称になっている。

片側だけが極端に大きかったり、長かったりということはないように見える。

ところが、厳密にいえばもちろん左右対称ではない。それがいちばんわかりやすい

のは、自分の顔写真の真ん中に、鏡を立ててみることだ。どこか不自然な感じがする

だろう。顔が決して左右対称ではない証拠だ。

人の顔をじっくり観察すると、右目と左目の大きさがちがっていたり、右の眉はま

っすぐなのに、左の眉は尻下がりだったりする。ほくろなどは、片方の頬にあって、

もう片方にはないことが多い。一見対象に見える左右だが、少しずつちがっている。

しかしそのほうが自然なのだ。

そして、この左右非対称は、そのままからだにもあてはまる。

腕の長さもちがうし、足の長さも大きさも微妙に異なっている。左右同サイズの

靴を履くのが普通だが、片方の足はフィットするのに、もう片方はしっくり

こないことなどよくある。

内臓の位置にいたっては、その多くが左右対称ではない。案外、真ん中にあると思

われている胃や脾臓は、左にかたよっているし、肝臓や盲腸は右よりになっている。

また、ほとんどの男性の睾丸は左よりも右のほうが大きく(ほんとに)、しかも上

がり気味だし、女性の胸も、人によってどちらかが大きかったり、下がって

いたりするものだ。

人も自然の創造物だけに、左右が微妙にちがっている。しかし、だからこそ、感情

が素直に表情になってあらわれたり、バランスがとれたりくずれたり、

いかにも人間らしいといえるのではないだろうか。


             今日の花  ふよう

             

             花言葉  繊細な美、富貴


☆  今 日 の 一 言  ☆

今はどんなにつらくても、

時間がたてば

「あんなこともあったね」って

笑える日が来るから、

その日のために今を生ていこう。

                          作者不明
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中

2010年08月26日 08時07分16秒 | 雑感
後ろ向きの写真を持っていくだけで、写真に映った人物の性別・年齢・職業は

もちろん性格やその人がたどってき歴史までわかる占い師がいました。

背中は大切な役目を果たしているものの、どんな格好をしても、自分の目で

じかに見ることはできません。

プリプリ怒って今にも暴れ出しそうな背中、疲れ果ててしょんぼりと丸まって

しまった背中・・・

背中はその人の人生を雄弁に語ってくれます。

腹に一物、背中に荷物よからぬことを考えていると、重い荷物になってのし

かかるのかも知れません。


             今日の花  へちま

             

             花言葉  剽軽な



☆  今 日 の 一 言  ☆

悩んでいても、笑っていても、

同じ時間が過ぎていくのなら、

悩むことなんて忘れていいかも。

                         作者不詳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年08月25日 08時01分22秒 | 雑感
           今日の花  ひおうぎ

            

            花言葉  誠実


☆  今 日 の 一 言  ☆

この世で最も立派なものや最も美しいものは、

見ることも、触ることさえもできません

それは心で感じなければなりません

                           ヘレン・ケラー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会席料理と懐石料理

2010年08月24日 11時02分55秒 | 雑感
会席料理と懐石料理、読み方も同じ違いは?

しかし、この二つの料理は、成り立ちからしてまったく違うものなのだ。

まず会席料理は、ご飯を食べるための料理ではなく、お酒を飲むことを前提にして

作られた料理。連歌や俳諧の席に出された料理のことで、今では、宴会など酒の席に

出される料理を指すことが多いようだ。

また、懐石料理は、1汁3菜という食法に乗っ取った料理で、茶の湯の席でお茶を

いただく前に出される料理のことだ。そもそも懐石とは、「温石(おんじゃく)でお

腹を暖めると同じ程度に腹中を暖め、空腹をしのぐ粗末な食べ物」という意味だった。

しかし、最近では、高級和食という意味で使われるケースが多いようだ。

ちなみに、献立の品数は奇数が基本で、3品〜13品まであるが、基本は1汁3菜

(おかずが3種類という意味ではない)で、向付(刺身など)、煮物、

真蒸(魚介類のすり身)や旬の野菜、焼魚、八寸(海の物、山の物)、香の物、

ごはん、お吸い物などで構成されている。


              今日の花  おいらんそう

             

             花言葉  同意、温和


☆ 今 日 の 一 言  ☆

幸福は香水のごときものである。

人に振りかけると自分にも必ずかかる。

                      W・ウォルドー・エマーソン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカノ種

2010年08月23日 07時46分47秒 | 雑感
 
子供のころ、スイカの種を飲み込むと盲腸になるいわれた人もいるはず。たしかに

生のまま飲み込むのは、あまり体にいいとは思えないが、栄養面からみるとスイカの

種は抜群なのだ。

このスイカの種に、豊富に含まれている植物性脂肪は、血中コレステロールを

下げる働きがある。またビタミンB1やB2は、夏バテなどに効果がある。

さらにタンパク質も豊富だから、血や肉にもなる。実際、中国や台湾では、スイカ

の種は酒のつまみやお茶請けなどに利用されているのだ。

スイカの種を捨ててはもったいない。1日から2日、種を日干しにすればそのまま

食べられるし(皮をむいて胚の部分を食べる)、塩などで下味をつけたものを

炒ってもいいとのこと。ちょっと、お試しを…


             今日の花

             

             花ことば


☆  今 日 の 一 言  ☆

過去と他人は変えられない

変えられるのは自分と未来だけ

                           高塚猛 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年08月22日 16時02分19秒 | 雑感
            今日の花  アガパンサス

            

            花言葉  恋の訪れ


☆  今 日 の 一 言   ☆

自分一人の力で立っているのではない。

気がつかないうちに、

多くの人が直接間接の協力者として、

自分を支えてくれているのである。

こんにち、この社会に生きているというのは、そういうことなのである。

それに気がついて感謝の心をもつかどうかで、その人の値打ちが決まる。

                              松下 幸之助
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする