秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

戯れる自然あるなら最高さ

2023-05-23 00:22:49 | 日記

「横須賀ウインドサーフィン
アカデミー」6月から トップ選手
が指導、基礎や栄養管理も
5/21(日) カナロコ 

昨年開催されたアカデミーで練習
する参加者(横須賀ウインドサー
フィン協会提供

ウインドサーフィンのジュニア選手育成を
目指す「横須賀ウインドサーフィンアカデ
ミー」が6月から始まる。主催する「横須
賀ウインドサーフィン協会」は5月22日
まで、参加者を募集している。

アカデミーは2021年に始まり今年で3
回目。横須賀市内在住の小学5、6年生を
対象に、東京五輪セーリング女子RSX級
で総合12位となった須長由季さんら国内
トップ選手が指導し、ウインドサーフィン
の技術を基礎から学ぶ。栄養管理など、
スポーツ全般に必要な能力も育成する。

主な練習場所は昨年同競技のワールドカッ
プ(W杯)が開かれた津久井浜海岸(同市)
で、期間は10月まで。参加費は1万円
(全10回)で、定員10人。希望者は
同協会のホームページから申し込む。

問い合わせは、メール
(info@yokosuka-wsf.com)で。

主役は子どもたち 横浜で「みんなの
マルシェ21」 6月開催
5/21(日) カナロコ 

同イベントのパンフレットを手にする担当
者の玉野みかさん=横浜市保土ヶ谷区にあ
る地域のコミュニティカフェ「ニャトワン」

子どもたちを主役にしたイベント「みんな
のマルシェ21」が6月2日、保土ケ谷
公園のかながわアートホール前(横浜市
保土ケ谷区)で開かれる。地域の子ども
たちがダンスや空手道を披露するほか、
来場者が自由に参加できる仮装ファッショ
ンショーなどが楽しめる。入場無料で、
午前10時から午後4時まで。

【写真ギャラリー】
横浜・元町でクラシックジャパン
ラリー出発式 名車に歓声

新型コロナウイルス感染拡大の影響で制限
を受けた子どもたちのために、コミュニテ
ィーカフェを運営する玉野みかさん(53)
らが企画。玉野さんは「子どもの笑顔は、
大人も笑顔にしてくれる」と地域の仲間た
ちと奔走した。

当日は区内のダンスチームやチアリーディ
ングクラブの子どもたちが日々の成果を発
表したり、かき氷や焼き鳥などを区内の飲
食店が提供したり。小学生以下にはお菓子
の配布も予定されている。眼鏡やかつらと
いったファッションショー用の衣装も用意
しているという玉野さんは「食べたり、見
るだけではなく、自分も主役になれるので
来てもらいたい」と呼びかけた。

綾瀬市立図書館、私有スマホで
電子書籍読み上げスタート 視覚
障害者向け、神奈川の公立で初
5/22(月) カナロコ

綾瀬市役所(資料写真)

綾瀬市立図書館(同市深谷中)は、視覚障
害者向けの新たなサービスを開始した。
利用者個人が所有するスマートフォンや
タブレット端末の音声読み上げ機能を使っ
て電子書籍が楽しめるもので、県内の公立
図書館で初めての導入という。

同図書館は、交通利便性の悪さなどを補
おうと、2018年度に電子図書館サー
ビス(電子書籍貸出事業)を導入。今回
の「アクセシブルライブラリー」も、同
サービスを担ってきた事業者が開発した。

同市では「視覚障がい者等の読書環境の
整備に関する法律」が19年6月に施行
されたことを受け、読書のバリアフリー
化の検討に着手。こうした専用サービス
は全国の公立図書館で10例目という。

利用対象は市内在住の視覚障害者。窓口で
障害者手帳を確認して専用IDを配布する。
利用できる電子書籍は小説や実用書など
1万5千点。

同図書館は「視覚障害者用サービスとして
は対面朗読や録音送付を用意しているが、
昨年度は利用者がないなど低調だった。今
回のサービスは操作しやすい仕様で、好き
な本がいつでも選べる」と説明している。

「ツキヒホシ ホイホイホイ」愛川の
野鳥紹介 郷土資料館で写真やはく製展示
5/22(月) カナロコ 

写真とはく製であいかわ公園で
見られる鳥を紹介した展示
=愛川町郷土資料館

愛川町郷土資料館(同町半原)で、同館が
位置する県立あいかわ公園で見られる野鳥
を、写真とはく製で紹介する展示「あいか
わ公園の野鳥2023」が開かれている。
6月8日まで。

同公園は宮ケ瀬ダム下流左岸側に位置し、
山の斜面から中津川近くまで52ヘクター
ルの広大なエリアが含まれるため、さまざ
まな野鳥が見られるという。

展示写真は、昨年5月から今年4月までの
1年間に、野鳥撮影の愛好家や同館職員ら
5人が、公園内や上流の宮ケ瀬ダムまでの
区間で撮影したもの。

ウグイス、キセキレイなど小型の野鳥から
ハヤブサ、ハイタカなどの猛禽(もうきん)
類まで27種類の鳥の写真が並ぶ。「ツキ
(月)ヒ(日)ホシ(星)ホイホイホイ」
と鳴くといわれ、雄は長い尾を持つ珍しい
サンコウチョウの写真もある。これらのう
ち14種は、はく製でも展示されている。

入場無料。同館では「たくさんの野鳥が訪
れる自然豊かなあいかわ公園の魅力を知っ
てほしい。公園内で野鳥を撮影する多くの
人から展示用の写真を提供してもらいたい」
と呼びかけている。月曜休館。

鳥のさえずりに耳澄ます 大山で
バードウオッチング
5/22(月) 日本海新聞

木立の中、野鳥の姿を探す参加者
=21日、大山町大山

新緑がまぶしい国立公園・大山(1729
メートル)で21日、「バードウオッチン
グin大山2023」(NPO法人日本野
鳥の会鳥取県支部主催、宿坊山楽荘共催、
新日本海新聞社特別後援)が開かれた。県
内外から参加した62人が大山寺周辺を散
策しながら、野鳥の声に耳を澄ませ、その
姿を楽しんだ。(久保田恭子)

戦後間もない1947年に始まった歴史あ
る探鳥会。この日は好天に恵まれ、参加者
は集合場所の山楽荘(大山町大山)から県
支部会員の案内で4班に分かれて出発した。

このうち、大山寺橋から阿弥陀堂、南光河
原などを巡る比較的初心者向けのコースに
は15人が参加。大山寺橋から佐陀川を舞
うイワツバメと街中のツバメとの違いを観
察し、木立の中へ。土居克夫支部長から足
元の植物や大山寺の歴史についても学びな
がら、鳥たちのさえずりに耳を傾けた。
ブナ林の妖精といわれるキビタキや、日本
三鳴鳥のオオルリなどを双眼鏡でとらえ歓
声を上げた。

午前9時から約2時間半の散策で、各班が
確認した鳥は33種。岡山県倉敷市から両
親と参加した小学3年生の鈴木力君(8)
は「オオルリが見られてよかった。もっと
いろんな鳥を見たいと思った」と、野鳥へ
の関心を深めていた。

相模川と中津川 6月解禁前にアユ
試し釣り 釣果は?
5/22(月) カナロコ 

水量が増した中津川で試し釣り
する漁協関係者=愛川町中津

6月1日のアユ釣り解禁を前に、相模川
漁業協同組合連合会(神奈川県愛川町半原、
木藤照雄会長)が20日、相模川と中津川
で試し釣りを行った。同漁連に所属する漁
協の役員らが川に入り、約3時間で大小約
200匹を釣り上げた。

【写真】かごいっぱいに釣れたアユ

試し釣りは、相模川の小倉橋(相模原市
緑区)から海老名市までと支流の中津川の
うち計9カ所で行われた。前日から降り続
いた雨の影響で水量が増し、釣りには悪条
件となったが、中津川の八菅橋付近では
「アユが水面(みなも)を跳ねている。本来
ならもっと釣れてもいいかもしれない」との
声も聞かれた。

東京・利島で震度5弱 横浜・厚木・
湯河原は震度2 気象庁「今後の
地震活動に注意」
5/22(月) カナロコ 

22日午後4時42分ごろ、東京・伊豆
諸島の利島(としま)村で震度5弱の地
震があった。気象庁によると、震源地は
新島・神津島近海。震源の深さは11キロ、
地震の規模はマグニチュード(M)5・
3と推定される。

東京都新島村で震度4となったほか、静岡
県で震度3、神奈川、千葉、山梨の各県で
は震度2。神奈川県内は横浜市中区と港北
区、厚木市、湯河原町で震度2となり、
川崎市中原区と宮前区、相模原市南区、
鎌倉市、平塚市などで震度1を観測した。

気象庁によると、この地域では22日午前
から震度3~1の地震が10回以上発生し
ている。「この地域では大地震発生後に同
程度の地震が発生した事例がある」として、
今後の地震活動に注意するよう呼びかけて
いる。

アラートは五月蠅く

鳴ったけで・・・

西湘はそれほど

揺れなかった

大山鳴動して鼠一匹

という感じ。

そろそろ本気で

考えないとやばいな

と思いました。

避難の時の持ち物など

備えあれば憂いなし

大災害の前触れとして

数百の小ゆれあり

そのうちにおおきのが

どか~と・・・

大型テレビなど

家具調度品

震災対策しておくべし

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春先に文化の香りらんまん絡み | トップ | 肌寒い冷たい雨がしとしとと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事