秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

涙!ウクライナ募金紛失大井町

2023-02-15 01:35:33 | 日記

神奈川・大井町の募金箱紛失巡り
町長ら特別職減給 募金箱は役場
近く高架下で発見、被害金額不明
2/14(火) カナロコ 

大井町役場

大井町役場に設置されたウクライナ人
道危機救援金の募金箱が紛失した問題
で、持ち去られた募金箱が役場近くの
草むらで発見されていたことが14日、
分かった。小田真一町長は管理責任を
取るとして、同日の会見で町長ら特別
職の1カ月分の給与を減額したことを
明らかにした。町は同日の町議会臨時
会に給与減額の条例改正案を提出し可
決された。

町によると、役場1階ロビーに設置され
ていた募金箱は昨年12月から今年1月
の間に持ち出されたとみられ、今月2日、
役場から約50メートル離れた道路高架
下に捨てられているのを作業員が発見し
た。盗難防止用のチェーンが切断されて
いた上、回収用ドアも壊されており、中
には少額の小銭が残されていた。被害金
額は不明で、松田署が窃盗事件として調
べている。

神社の賽銭箱に

手を入れて

金盗んでゆく

ぶっそうな

世になった。

そういうとき

警戒心なき

役場ロビーの

募金箱はかっこうの

狙い目

不届き者にとって

最高の獲物

人心すさぶ世に

善人説ではもう

やってゆけない

一ヶ月も気が付か

ないのはどうかと思う。

比国をねじろにして

スマホで支持して

手下に強盗させるこの頃

資産持ち高齢者が

昼日中になぐられて

すべての財産うしなう

況んや警備なき

募金、賽銭をや


3年ぶり県人会フェア盛況
物産展ブースは完売続出
タウンニュース

福岡県人会による「黒田節」(上)と、
山形県人会による「最上川舟歌」の
発表(右下)。ホワイエの物産展も
盛況(左下)

ふるさとお国じまん第13回県人会フェア
が2月5日、クアーズテック秦野カルチ
ャーホール(文化会館)の大ホールと
ホワイエで開催された。

秦野市県人会連合会と秦野市の共催で行
われた同フェア。コロナ禍で中止が続い
ていたが3年ぶりの開催となり、市内15
の県人会が参加した。

当日は午後からの郷土芸能発表に先立ち、
午前中からホワイエで物産展を実施。長野
のおやきや福岡の明太高菜、山形の米沢
ラーメン、北海道の鮭トバ、宮城の牛たん、
新潟の笹寿司、福島の日本三大まんじゅう
薄皮饅頭、岩手のかもめの玉子、長崎の
カステラ、鹿児島のさつまあげ、秋田の
いぶりがっこなど自慢のご当地グルメを
求める多くの来場者で賑わい、昼頃には
完売するブースが続出した。また、ホール
には京都と高知の紹介コーナーも設置された。

大ホールでは昼12時15分から秦野観光和太
鼓による演奏のあと、式典が行われた。
その後、第1部で福岡・山形・熊本・北海
道・宮城・新潟・福島の県人会が、第2部
で岩手・長野・長崎・秋田の県人会が郷土
芸能を披露。アトラクションで湘琉会によ
る沖縄伝統エイサー、瓜生野盆踊り保存会
による瓜生野盆踊りも披露され、来場者を
楽しませた。

彫刻スケッチ&ぬり絵展
3月10日まで作品募集
タウンニュース

秦野市文化振興課が「野外彫刻スケッチ&
ぬり絵展」の作品を募集している。同展は
市内にある野外彫刻を知ってもらい、親し
んでもらうために実施するもの。秦野駅南
口にある彫刻6点を対象に、スケッチ作品
もしくはぬり絵を募集し、クアーズテック
秦野カルチャーホール(文化会館)で展示
する。

対象は秦野市在住・在学・在勤者、または
秦野市に関係のある人。

スケッチの場合はA4〜四つ切サイズの紙
(紙質は問わない)で提出。画材も問わな
いが、デジタルデータや印刷物は不可。彫
刻作品をモチーフにしていれば実際の状況
のスケッチだけでなく、自由な発想で描い
た絵画でも可。ぬり絵の場合は、市公式
ホームページから下絵データをダウンロー
ドし、A4またはA3サイズで印刷し、色
を塗って提出する。

出品は1人あたりいずれか1品のみ。住所・
氏名・電話番号・年齢(小中学生の場合は
学校名と学年)を記入した紙を作品の裏面
に貼付、または直接記入し、同課窓口に直
接提出する(教育庁舎1階/開庁日午前9時
〜午後5時受付)。作品の募集締め切りは
3月10日(金)まで。

作品は3月18日(土)〜21日(火)に同ホー
ル第1会議室に展示予定。出品者には参加賞
(画材セットの予定)も配布される。

問い合わせは同課【電話】0463・86・
6309へ。

フードドライブ集計結果
中栄信用金庫が発表
タウンニュース

集まった食品はフードバンク神奈川
に寄贈された

中栄信用金庫(本店・秦野市元町/北村圭一
理事長)が昨年11月から12月にかけて各支
店で行った「フードドライブ」について、
3624点、1460・27kgの食品が集ま
ったと発表した。

同金庫は地域の子どもたちを取り巻く課題
解決に向けた「子ども未来プロジェクト」
に取り組んでおり、その一環としてフード
ドライブを実施している。今回は、昨年11月
1日から12月30日までの2か月間にわたり
実施。常温で保存可能、未開封、賞味期限
が残り2か月以上ある食品を対象に寄付を
募ったところ、小学校単位での取り組みな
ど多くの賛同を得て3000点を超える食
品が寄付された。今後、集まった食品は
「公益社団法人フードバンクかながわ」に
寄贈し、地域の子ども食堂や行政・社会福
祉協議会等を通じて食料を必要とする人に
届けるという。同金庫では「皆様の温かい
ご支援に心より感謝を申し上げます」と話
している。

同金庫は、次回のフードドライブを7月か
ら実施する予定。問い合わせは中栄信用
金庫【電話】0463・81・1852へ。

里地里山を育む会
カンボジア人 蜜柑を剪定
タウンニュース

笑顔で剪定するカンボジア人
メンバー

秦野市里地里山を育む会(浅見一義会長)
のカンボジア人メンバーが2月5日、浅見
さんが管理する西田原の農園で、ミカンの
木の剪定を行った。浅見さんはラオスや
カンボジアなど、市内に住む外国籍の人が
農作業を通して親睦を深め、食を楽しめる
場を作るために尽力している。

同会のカンボジア人メンバーは、5年前か
ら果実の栽培に注力しており、今では浅見
さんが所有する農地にミカンの木が約200
本、カキの木が約100本植えられている。
毎年実るわけではないが、メンバーは試行
錯誤しながら栽培のために必要な知識や経
験を身に着けていったという。

この日は、浅見さんが剪定の仕方を教えな
がら、全員で一本一本丁寧に剪定していった。
「彼らには自分で作った果実を食べるという
夢があるので、とても意欲的です」と浅見さ
んは話した。

同会の活動は、「里地里山 レアリア」で
検索するか、
https://rarea.events/event/117868
で確認できる。

神奈川・黒岩知事、コロナ5類移行で
宿泊療養施設は原則不要 マスク不要
は「適切な判断」
2/13(月) カナロコ

取材に応じる黒岩知事
=13日午後、県庁

新型コロナウイルス感染症を巡り、黒岩
祐治知事は13日、全国知事会と国の意見
交換会にオンラインで出席し、感染症法上
の位置付けが季節性インフルエンザと同じ
5類に移行した後の対応を協議した。移行
後は感染者向けの宿泊療養施設は原則不要
との認識を示した上で、「どうしても必要
な場合は要介護者に限定するなど、対象を
最小限に絞るべきだ」と訴えた。

意見交換会は冒頭を除いて報道陣に非公開
で開催され、終了後に知事が取材に応じて
明らかにした。知事は医療機関への空床補
償についても「コロナの診療実績に応じた
診療報酬上の加算に切り替えるべき」と求
めた。加藤勝信厚生労働相は「重要なポイ
ントだ」と述べたという。

知事はまた、学校教育活動で4月1日以降、
基本的にマスク着用を求めないとした国の
新指針に対しては「教育現場でマスクを着
けたままでは、子どもの成長や教育の中で
大きな問題があると思う。適切な判断だ」
と理解を示した。

行政が先行して、

マスクを外す事を

進めてもらいたい。

市役所や行事などで。

学校行事などへの

参加も外して

もらいたい。

どんどん行政が

進めないと。

黒岩知事は

よく変なことを言う。

重症化リスクが

低くなったから

5類に変更するんですよ。

コロナに感染したら、

迅速な診察と適切な治療を

受けられるように、

医療体制の再々整備を

お願いしたいです、

黒岩知事どの。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする