秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

横浜でキッチンカーのマルシェ

2022-09-11 00:21:23 | 日記

キッチンカーなど30店舗出店、
飲食スペースも 横浜ベイサイド
マリーナでマルシェ開催へ
9/10(土) カナロコ 

「Y.B.マリーナマルシェ」
=横浜市金沢区

海に関するさまざまなイベントが催され
る「Y.B.マリーナマルシェ」が11日、
横浜市金沢区の横浜ベイサイドマリーナで
開かれる。

地元素材にこだわった調味料やワイン、料理
など、キッチンカーも含めて約30店舗が出
店し、飲食スペースも完備。海風を感じなが
ら、子どもから大人まで買い物や食事を楽し
める。主催者は「海が似合うイベントです。
来場の際はマイバッグ持参で」と話している。

今回は、参加無料の多彩なイベントが集まっ
た「オータムフェスティバル」を併設。エコ
ボートによる海のごみ拾い体験や小型のヨット
「ディンギー」の試乗会、羊毛を使ったせっ
けん作りやリサイクルしたワックスでアロマ
の香り袋を作る体験コーナーもある。

午前10時~午後4時。詳細はホームページ
で。次回のマルシェは11月13日を予定し
ている。

「仮面ライダーリバイスショー」も 
パシフィコ横浜で自動車整備フェス開催、
入場無料
9/10(土) カナロコ 

パシフィコ横浜

自動車整備会社やディーラーなどで組織する
神奈川県自動車整備商工組合(市川英治理事
長)と、神奈川県自動車整備振興会(同会長)
は11日、横浜市西区のパシフィコ横浜で、
「第40回神整商・神整振フェスティバル」
を開催する。入場無料で、交通遺児への募金
も実施する。

活動への協力に感謝することを目的に、機械
工具などの展示・販売のほか、各支部による
特産品の販売、お楽しみ抽選会、「仮面ライ
ダーリバイスショー」といった家族で楽しめ
る多彩なイベントを用意。自動車整備の腕前
を競う技能コンクールも同時開催する。

会場は、展示ホールD。午前8時50分~午後
3時50分。問い合わせは、同組合
電話045(933)7901。

美術作家・山本雄教さん、平塚市美術館で
公開制作 完成した作品は10月から展示
9/10(土) カナロコ 

山本雄教さんがブルーシートを使い
制作した過去の作品
(平塚市美術館提供)

平塚市美術館(神奈川県平塚市)で11日、
美術作家・山本雄教さんによる公開制作が行
われる。10月1日から同館で始まる企画展
「市制90周年記念展 わたしたちの絵 時
代の自画像」にあわせた関連事業で、完成し
た作品は同展で展示される。

京都府出身の山本さんは大学で日本画を学ん
だ後、2013年に京都造形芸術大学大学院
を修了。「美術新人賞デビュー2013」で
準グランプリ獲得のほか多くの受賞歴があり、
個展を開くなど活躍している。

常識を覆す手法が特長といい、過去には工事
や養生などに使うブルーシートの青い面を富士
山の裾野に見立てて描いたり、1円硬貨を並べ
てさまざまな事物を表現した作品がある。

来館者に披露する今回の公開制作もブルーシー
トを使用する。11日午後1時から5時まで。
申し込み不要、入場無料。

神奈川・秦野で民家火災、
木造2階建てが全焼
9/10(土) カナロコ

(写真:神奈川新聞社)

10日午後3時半ごろ、神奈川県秦野市横野、
無職の女性(60)方の2階から火が出てい
ると近隣住民から119番通報があった。

木造2階建てが全焼し、女性は病院に搬送さ
れたが命に別条はないという。秦野署が出火
原因を調べている。

児童目線で通学路確認 厚木市、ウエア
ラブルカメラで危険箇所チェック 全国
初の取り組み
9/10(土) カナロコ 

先頭と最後尾の児童がランドセルのベルト
にウエアラブルカメラをつけて撮影して歩
いた市立妻田小の集団登校(厚木市提供)

子どもの視点で通学路の危険箇所をチェック
しようと、厚木市は集団登校する小学生のラン
ドセルに小型のウエアラブルカメラを取り付け、
動画撮影する取り組みを始めた。動画を市と県
厚木土木事務所、厚木署が参加する「通学路の
安全対策協議会」で確認し、対策を講じる。市
によると、自治体と学校、警察署が連携して市
内全小学校の通学路をウエアラブルカメラで
チェックするのは全国初。

【写真で見る】
活用しているウエアラブルカメラ

山梨県内で警察署と個々の学校によるウエアラ
ブルカメラの活用事例があり、同市でも導入を
決めた。

カメラは市立小23校全校に2台ずつ導入する。
先行して妻田小(同市妻田南1丁目)、清水小
(同市妻田西3丁目)では今年6月、集団登校
の先頭と最後尾の児童のランドセルにカメラを
付けて撮影した。市教育委員会学務課によると、
高学年児童の場合カメラは高さ120センチ付
近となり、低学年の児童の視点に近くなるという。

読書習慣身に付けよう 大和市、子どもが
訪れる飲食店や商業施設などに絵本棚を設置
9/10(土) カナロコ

市内の飲食店内に設置された絵本棚
(大和市提供)

神奈川県大和市は、絵本に接する機会を増
やし読書習慣を身に付けてもらおうと、市
内の店舗などに絵本棚を設置する「まちな
か絵本スポット事業」を進めている。

市によると、同事業は子どもたちが訪れる
飲食店や商業施設、医療機関などを対象に
設置希望者を募集して実施。棚は幅36セン
チ、奥行き37センチ、高さ37センチの木
箱。収納する絵本は市立図書館の蔵書で最長
1年間貸与する。

絵本の選定は図書館司書が行い、子どもたち
の年齢層に合わせて3パターンを用意。絵本
棚に入れて約30冊のセットで希望者に届け
る仕組み。8月現在で、13事業者の応募が
あり、施設内の一角に順次設置、閲覧されて
いる。市は最大50カ所の設置を目指してい
るという。

同月29日に同協議会で動画をチェックした
ところ、それほど危険性が高い部分はなかっ
たものの、「信号前に児童の待機場所がない」
「横断歩道があるのに、そうでない場所を横断
している」などの指摘が出た。

これを受け、市は交差点前の歩道に歩行者の停
止を促すフットマーク(足跡形)を設置したり、
ドライバーに交差点の存在を強調するカラー舗
装を設置するなどの検討を進めるという。

残る21校でも9月から順次撮影を始めており、
危険性の高そうな通学路から優先して撮影する
方針。同課は「通学路は数が多い。本年度以降
も撮影を継続していきたい」と話している。

小鳥オブジェ、新たなコスチュームは 
江ノ島駅で投票 1次通過の写真31点展示
9/10(土) カナロコ by 神奈川新聞

「江のピコ」新コスチュームの人気投票
=藤沢市の江ノ電江ノ島駅

神奈川県藤沢市の江ノ島電鉄江ノ島駅前に飾
られた小鳥の8羽のオブジェ「江のピコ」に
着せる毛糸編みコスチュームを選ぶコンテス
トが9、10の両日、同所で行われた。江ノ
電開業120周年を記念して実行委員会が主
催した。

オブジェは4羽ずつ駅前の車止めの上に並ん
でいる。同駅売店の女性店員が1999年の
冬、手編みのコスチュームを着せて以来、観
光客らの話題となり、人気スポットに。現在
は近くに住む小池三四子さん(85)が引き
継ぎ、月1回ほど着せ替えを行っている。

小池さんの後継となる新しいコスチュームの
作り手を広く募り、江ノ電開業120周年を
盛り上げようと今回「江のピコ編み物グラン
プリ」が企画された。

8月から募集を開始したところ、約130点
の応募があり、1次審査を通過した31点の
写真パネルを同駅前に展示。駅の利用者らが、
色とりどりの毛糸を編んだコスチュームを身
にまとった江のピコに見入り、好みの作品に
シールを付け投票していた。

会場を訪れた小池さんは「どれもかわいらし
いコスチューム。安心して引き継げる」と目
を細めた。投票数によって江ノ島駅長賞、市
観光協会賞など7作品を選び、11月25日
に同駅で授賞式を行う。

秋の夜長を照らす満月・中秋の名月
9/10(土) ウェザーニュース

提供:ウェザーニュース

今日9月10日(土)は中秋の名月で、満月で
もあります。

晴れているエリアからは、秋の夜長を照
らす美しい満月のリポートが届いています。

中秋の名月とは

提供:ウェザーニュース

「中秋」は旧暦8月15日の別称です。今年は
9月10日ですが、カレンダーなどでは、
「中秋の名月」と書かずに「十五夜」と
書いてあるものもあります。十五夜は旧暦
で毎月15日の夜のことですが、単に「十五夜」
というと、旧暦8月15日の夜を指すことが多
いからです。

中秋の名月を愛でる習慣は平安時代に中国か
ら伝わったとされており、現在でも中国では
中秋節として祝日とされ、重要な行事の一つ
とされています。

また、中秋の名月は「芋名月(いもめいげつ)」
ともいいます。これは中秋の名月にサトイモ
を供えたことに由来します。サトイモのほか
に、団子、栗、ススキなどもいっしょに供え
ます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする