秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

夏期巡回ラジオ体操が中井に

2018-08-04 00:51:06 | 日記
1200人で人文字
中井誕生110年祝う
タウンニュース



中井中央公園に描かれた人文字(中井町提供)

中井町の中井中央公園多目的広場で「夏期巡回
ラジオ体操・みんなのラジオ体操会」と人文字を
つくるイベントが7月22日に行われた。明治41年
に中村と井ノ口村の合併によって「中井」が誕生
してから110年を迎えたことを記念する事業。

町内と近隣市町などから老若男女約1200人が
集まり、同町から全国へ生放送されたラジオ体操
で汗を流した。

人文字づくりではハートマークの中に「NAKAI 
110th」と描いたライン上に参加者が並んで空
中撮影。記念品のマフラータオルを頭上に広げ、ドロー
ンに向かって水平に振りながら中井誕生110年を
祝った。




町内から参加した山口結生君(中村小1年)は「今日
のラジオ体操はいつもと違って、ちょっと大変だった」。
山口君のいとこの笠井渚さん(二宮小2年)は「友だち
がテレビ(のカメラ)に映された。人文字はハートの
カーブのところに並んで面白かった」と話した。

お宝と観覧者を大募集
なんでも鑑定団in大磯
タウンニュース



テレビ東京の人気番組『開運!なんでも
鑑定団』が大磯にやってくる。

大磯町は11月3日(土・祝)に大磯プリンスホテル
で公開収録を予定している「出張!なんでも鑑定団
in大磯」のお宝鑑定希望者(出場者)と観覧者を
募集している。

明治150年を記念し地域に眠る「お宝」を掘り起
こすことで、地域の魅力を再発見するきっかけにし
ようと企画したもの。鑑定を希望する品は美術品か
らおもちゃ、お菓子のオマケまで、時代やジャンルを
問わず何でも可。「これは」というお宝を募集している。


応募は所定の申込用紙に必要事項と鑑定品の写真を添付
して、〒255─0003大磯町大磯1398の18大磯
港港湾管理事務所内大磯町産業観光課観光推進係「出張!
なんでも鑑定団in大磯」お宝係へ、郵送または持参。
8月31日(金)必着。採用の可能性がある場合は、番組
スタッフから直接連絡がある。申込用紙は大磯町役場本
庁舎、国府支所、大磯駅前観光案内所、大磯港管理事務所
に設置しているほか、町のホームページからもダウンロー
ドできる。1人何点でも応募可。




また、番組観覧者も同時募集。先の申込用紙に記載され
ている記入例を参照し往復ハガキで申し込む。9月28日
(金)必着。1枚につき2人まで入場可。応募者多数の
場合は抽選。10月中旬に返信ハガキにて結果発表。

問い合わせは町産業観光課
【電話】0463・61・4100へ。


マンホールカードを配布
下水道理解目的に8月11日から
タウンニュース



秦野市のマンホールカード

下水道事業に興味を持つきっかけづくりとして配布さ
れている「マンホールカード」の秦野版が配布される
ことが決まった。8月11日(土)から、6000枚
限定で無料配布する。

マンホールカードは下水道広報プラットホームが企画・
監修している「カード型下水道広報ツール」。ライフ
ラインとして重要な下水道の理解を深めてもらうため、
全国各地のデザインに特色あるマンホール蓋に着目し、
コレクションカードとして発行している。2016年
度から年3回発行しており、現在まで全国で301自
治体342種類のカードが作成されている。秦野市で
も広報ツールとして同カードを活用しようと申請して
おり、第8弾となる今回採用された。第8弾は全国76
自治体で76種類が発行されるという。




マンホールカードに採用された秦野市のデザインは、
1987年から汚水のマンホール蓋に使用されている
もので、市章を中央に、その周りに市の花「なでしこ」
が幾何学的に13カ所配置されているもの。カードの表に
は都道府県市町村名、マンホール蓋の写真のほか位置
座標などがあり、裏面にはデザイン図、デザインに関
する画像や由来、説明などが書かれている。

カードの配布は、下水道事業に興味を持ってもらうため、
市内の大部分を占める中央処理区の汚水処理場である秦野
市浄水管理センター(秦野市上大槻190)で実施する。
平日と土曜日の午前9時から午後5時まで。日曜日・祝日
のみ、秦野駅観光案内所(配布初日8月11日含む)で午前
9時から午後5時まで配布する。配布は1人1枚で、限定
枚数に達し次第終了となる。

平和と友情のつどい
5日 ラディアンホール
タウンニュース





戦争の記憶と平和の尊さを後世に伝える「ガラスの
うさぎ像平和と友情のつどい」が、二宮町のラディ
アンホールで8月5日(日)に開かれる。午後1時
から4時まで。

二宮中学校生徒による碑文朗読と二宮高校の生徒が
英訳した碑文の発表、合唱などに続き、長編アニメー
ション映画『ガラスのうさぎ』を上映する。入場無料。
問い合わせは町総務課【電話】0463・71・3311。





二宮駅南口にあるガラスのうさぎ像は、児童文学作家・
高木敏子さんが自身の戦争体験をもとに書いた『ガラスの
うさぎ』に由来する。昭和20年8月5日、米艦載機が
二宮駅周辺を襲い、高木さんはこの時の機銃掃射で父を
失った。二度と戦争を繰り返してはならないという願い
を込めて、二宮町民と全国からの寄付金で1981年に
像が建てられた。


英・揚陸艦「アルビオン」寄港 
北の“瀬取り”を監視
8/3(金) Fuji







北朝鮮による、いわゆる「瀬取り」の監視に参加し
ているイギリス海軍の揚陸艦「アルビオン」が、東
京の晴海埠頭(ふとう)に寄港した。

イギリス海軍の揚陸艦「アルビオン」は、日本周辺で、
北朝鮮による国連安全保障理事会の制裁逃れの1つ、
海上での密輸取引、いわゆる「瀬取り」の監視活動を
行っている。

「アルビオン」艦長・ニールド海軍大佐は、「われわれが
この地域にいるということは、制裁決議に対するイギリス
の責任を明確に表している」と話した。

8月下旬には、「アルビオン」に乗っている海兵隊員が、
海上自衛隊と共同演習も行う予定。

「アルビオン」は、8月4日と5日の2日間、晴海埠頭で一般
公開される。



外国の軍船を晴海に接岸させるとは

大胆な配慮。日英同盟のあらわれだろ

経済でもそうなりそう。英国のTTP参加ほぼ決定。

一般公開するのか、

見に行こうかなあ。

(⌒‐⌒)

監視活動、ご苦労様です。

瀬取り行動発見次第、

強力放水!!

で対応お願いします。

揚陸艦こそ今の日本に必要。

ナッソーの移譲でもいい。

監視なんて言わず

沈めちゃってほしい。

もう日英同盟復活で良いのでは、、、

揚陸艦で「アルビオン」とか、

何てアツい艦なんだww

当の英国人にはサッパリだろうが、

ペガサス級では忘れられない一隻だよw

鬼畜米英 < 帝國陸海軍




在日英国大使館の公式ツイッターで

「ガンダム0083は搭載されていませんが、

皆さんのお越しをお待ちしております」

と小粋な呟きをしててワラタ

早く帰りなさい!

お台場からガンダム

トレーラーで晴海埠頭まで

移動させて

2ショット自撮させよ

みんな喜ぶぜよ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする