よねの備忘録

お勉強問題が中心。
政治を語るときは、ネトウヨです。

内申点にご注意を。

2008-08-05 16:10:35 | その他
(引用開始)

こちらの方に入ってきている情報によると、
○○市内の某中学校では
テストの学年順位が下から10位以内の子でも
Fランク(オール3に4が少しの成績)がついているそうです。
相対評価だった頃はテストの平均点くらいの子でも
F~Gランク(オール3くらいの成績)で、学年順位が
下から10位以内に入っていると、IランクからJランクくらいでした
から、それと比べると異常に通知表が良くついている事が
分かると思います。そして、この状態では、志望校を決定する
際、雑誌などに掲載される内申ランクのデータが信用できなく
なってしまいます。
 現在では、2や1はほとんど見かけなくなっていますから、
通知表の見方は5段階評価と考えるより「3~5」までの3段階
評価に近いと思った方が
間違いないでしょう。感覚としては現在の「5」は「相対評価の
頃の4の中くらいから5にかけて」、「4」は「4の下の方から3に
かけて」、「3」は「2」と考えておいて下さい。
 また、こういう状態では通知表を鵜呑みにすることはできま
せんから、必ず「テストの学年順位」を考慮して志望校の決定を
行って下さい。
「オール3よりちょっと良いから、この高校くらいなら大丈夫
だろう」とは決して思わないで下さいね。

(引用終了)

たぶん、全国的現象ですからね。これ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効果があった!!

2008-08-04 17:58:48 | その他
引用開始

北朝鮮の貨客船「万景峰92」の母港である主要都市、元山
(ウォンサン)市の9割の市民が 日本製ラジオを持ち、
日本の特定失踪(しつそう)者問題調査会が発信している
北朝鮮向け 短波放送「しおかぜ」を聴いて拉致や核問題の情報を
ほぼ自由に入手していることが2日、
脱北者の証言で明らかになった。北朝鮮当局は再三、
しおかぜに妨害電波を発してきたが、
北の市民がその内容を聴取していることが確認されたのは初めて。
情報統制の緩みが 浮き彫りになっている。

 証言したのは最近脱北した元山市民。

(中略)

北朝鮮当局はかつて、一般市民の持つテレビやラジオのチャンネルを
ハンダ付けするなどして、 受信周波数を朝鮮中央放送などの
官製メディアに固定させ、都合の悪い情報から遮断してきた。
この脱北者は「官製放送は日本の経済制裁を一方的に非難して
いたが、『しおかぜ』を聴いている ほとんどの市民は、制裁が
北朝鮮のミサイル発射や核実験など、相応の理由があることを
理解していた」と証言した。

 情報統制が緩んでいる現状については、「あまりに多くの市民が
日本製ラジオを 持っているため、当局者は『チャンネルを固定する
ように』と口頭で注意するだけで、 処罰はされない」としている。

(後略 引用終了)

かつて、ベルリンの壁を壊したものは、「電波」でした。
そのため、北朝鮮は、徹底的に電波を統制してきました。
「しおかぜ」の効果は、あまりないと思っていたのですが、
効果があったのですね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県央工の勇気

2008-08-03 19:40:31 | その他
甲子園・高校野球、
新潟県央工-兵庫・報徳の試合を観戦しました。

県央工は、出場チームでも中位に入るでしょう。
機動力・守備力はベスト10に入る好チームですね。

強豪相手に臆することなく、自分たちの野球を貫いた勇気が素晴らしい。

県央工に敗因はありません。
2本のHRにやられましたが、ピッチャーが球が抜けるのはよくあること。

報徳の守備が勝因でしょう。
通常のチームの守備なら、県央工が逆に4-2で勝っていたでしょう。
県央工の守備も同じぐらいよかったのですが・・・
惜しい勝負でしたね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財政出動はタブー?

2008-08-01 17:59:38 | その他
世の中、不況になっています。
その原因の一つが原油高です。

よねが不思議なのは、なぜ、財政出動の論議がないのか、です。
例えば、ガソリンには50円ぐらいの税金がかかっているのですが、
これを2年ほど凍結するとか。
ガソリンが50円安くなれば、みんな助かると思うんです。
年間4兆円ぐらい借金が増えてしまうので、
無制限に続けるわけにはゆきませんが、
試す価値はあると思います。
もしかしたら、景気浮揚効果-税収増の方が多いかもしれない。

古来、財政出動といえば、ハコモノ。
ど田舎に、高速道路や体育館を建てて、経済効果がなく、
借金ばかり増やしていました。

それにたいし、
ガソリン、重油などはみんなが使うものですから、
それ相応の経済効果があるように思えるのです。

実際に、試算しないとわかりませんが、
財政出動がタブーというのは納得できないなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする