goo blog サービス終了のお知らせ 

秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

明治牛乳製造工場調べてみた

2023-11-14 | 日々是好日
食料品を買う時、どこの国のかは確かめます。
小麦粉も大豆も国内産を選ぶようにしてきました。
でも牛乳はブランドと賞味期限を見るだけだった。

ところが、瓶牛乳回収のニュースで、製造工場が大阪と知る。

「明治牛乳」4万本回収 抗菌性物質を検出:時事ドットコム

「明治牛乳」4万本回収 抗菌性物質を検出:時事ドットコム

明治は11日、主に宅配用で瓶入りの「明治牛乳」(180ミリリットル)4万4577本を回収すると発表した。牛の感染症予防・治療などに使われる抗菌性物質「スルファモ...

時事ドットコム

 
回収対象は、西日本を中心とする2府23県で販売された賞味期限が11月13日の牛乳。
製造した明治の関西工場(大阪府貝塚市)を示す「+KN」


うちのは瓶じゃなくて紙パックだけれど、初めて製造工場確認してみました。







上記サイトの一覧で見ると、
Kアは愛知県稲沢市の愛知工場でした。


牛の感染症予防・治療などに使われる抗菌性物質「スルファモノメトキシン」が一部で検出されたため。
飲んでも健康に害はないという。
クオカードで返金する。
問い合わせ先は明治の商品回収窓口(0120)233112。


その抗菌性物質がようわからんし、鶏にも多くの薬使われてるとか。
知らんかったら知らんなり、ではありましたが。


実は明治の株主優待でもらったのありまして、
当分引き換えしないでおこうと思います。