goo blog サービス終了のお知らせ 

東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

10月の予定

2024-10-11 | 日記

まず、急ぐのは年賀状の発注です。

郵便局の方が毎年、案内を送って下さるのでその方にお願いしています。

今年はハガキが値上がりしているので、注文枚数は減らすことにします。

 

二番目は畑の草刈りです。

11月には小麦の種を蒔きたいので急いでいます。

全体と言うよりも整備した畝から順に種を蒔いて行きます。

 

身内のお誕生日はすでに2人終わったので、11月のお誕生の人に備えます。

先日、作ったドライフルーツケーキは食べないって言われました。

他の物を考えます。

 

畑に来る野良ネコのトラちゃんは、先日作ったいわしの炊き込みご飯の残りを置いていたところ綺麗に食べていました。

午後に行くとお昼寝しているのか、他の場所へ行っているのか現れません。

ミニ池のメダカは全部いなくなりました。

楊貴妃って言うオレンジのメダカも以前にメダカすくいしたのもいません。

犯行はトラちゃんなのかはわかりません。

姉金と言う赤い金魚はすごく大きく成長しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の毒きのこ

2024-10-10 | 野菜作り

中川区と港区をまたぐ戸田川緑地公園で大きなきのこを見ました。

食べられるかなと思ってスマホで写真検索したら、食べると嘔吐や下痢になると書いてありました。

検索結果ではオオシロカサヒラタケと分かりました。

写真の大きい方は直径10cm以上はあります。

 

誰も食べたりしませんように!

見た目はぷっくりしていてかわいいです。

写真を撮っていく人がいました。

この時期、色んなきのこが公園の中に出ています。

 

コキアが色づいていました。

 

畑はまた、別の猫がいました。

前は真っ黒な子猫、今日見たのは白地に黒の模様でした。

南側へ行くと住宅もあるので、そちらからやって来るのかもしれません。

 

明日、可燃ごみ回収の日なので枯草を回収場所に出して帰りました。

日中は汗をかくくらい暑くなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須へ行ったけど空振り

2024-10-09 | ハンドメイド

浴衣の反物を探して大須へ行って来ました。

平日なので自転車で走れるくらい空いていました。

新しく出来たスイーツのお店も行きたかったですが、今日は浴衣に集中しました。

 

呉服屋さんを2軒回ったのですが、浴衣の白地の反物は扱いが無いと言うことでした。

大須へ行けばあると思ったのですが、ハズレでした。

 

デパートの呉服売り場にはあるかもしれませんが、きっと値段は高いと思います。

出来上がった浴衣があれほど安く売られているのは驚きです。

帯や下駄も付いています。

 

帰宅して夜ご飯は家にあったじゃがいもを使ってジャーマンポテトにします。

玉ねぎと鶏肉の切り出しを炒めてじゃがいもと合わせました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のつけ

2024-10-08 | 野菜作り

今年の夏が暑すぎて数回しか畑に行けませんでした。

それで雑草がはびこってしまって、片付けるのが大変です。

 

毎年、秋は同じような事を繰り返しています。

以前のようにコスモスの株は無いので、ヌスビトハギくらいでしょうか。

でも、ヌスビトハギは知らないうちに服にくっついているので洗濯して見つけることもあります。

 

昨日はカラスがお隣りの畑の何か野菜をつついているくらいで、イタチもキジも現れませんでした。

真っ黒な子猫も見かけなかったし。枯草の中にコオロギは何匹か見ました。

 

少し気温が下がってきたので早く雑草を片付けたいです。

写真は夜ご飯のさんまの炊き込みご飯です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの天ぷら

2024-10-07 | 野菜作り

ベランダのゴーヤはそろそろ終わりです。

実が1個だけ出来ていたので、畑で収穫したさつまいもといっしょに天ぷらにします。

 

お天気が心配でしたが遠くの畑へ行って、帰宅してすぐに土砂降りになりました。

いい時に帰れて良かったです。危ないところでした。

買い物もしたかったけど、カットして幸いでした。

 

畑は火曜日が可燃ごみの収集日だから1袋だけ回収場所に出して来ました。

風が強い日は道路に袋が飛ばないように、紐で縛っておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする