goo blog サービス終了のお知らせ 

東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

夕暮れの畑

2019-06-17 | 野菜作り
4日間畑へ行けなかったので、暑い時間帯は避けて行って来ました。
案の定、雑草が増えていました。
草刈りハサミを持参したので、始めに草を刈って明日の可燃ゴミの日用に出して来ました。きゅうりはお化けになり、茄子もたくさんなっていました。
帰路に偶然、知り合いに会いきゅうりと茄子をあげたので
手元に残ったのはきゅうり1本です。

夕方まで畑にいたのは始めてなので、綺麗な月が見られました。

今晩は満月でしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜のようす

2019-06-16 | 野菜作り
とうもろこしは雄花、雌花とも咲きました。
デナポンを少し撒きました。


かぼちゃは料理に使った種を干して、皮を剥き中の緑色の種を湿らせたキッチンペーパーに挟んで
発芽させて土に蒔いた物です。大きく成長しました。
ただ、元のかぼちゃと同じになるとは限らないそうです。


トマトのアイコも大きくなってきました。
アイコじゃ無いかも?何か形が違う気が
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジジャム

2019-06-15 | 手作り料理
今日はオレンジの切れ端を大量にいただいたので、
ジャムかコンフィチュールを作ります。

鍋にかけるとずっとそばについていないといけないので、少し煮てグラニュー糖を混ぜて
休ませています。(どちらかと言うと仕事終わりにこの作業はきついので
自分が休んでいます。

帰宅してからは材料の種とかくずを分別しました。
あとは鍋にかけてひたすら水分が無くなるまで煮ます。

100均でジャムを入れるかわいいビンを買って来ます。
結局、果肉が無いのでなかなか溶けず、くずの形が残ったままになりました。
肉料理の付け合わせなどに使えそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささしまライブで休憩

2019-06-13 | 日記
畑へ3日間通ったので、足が痛い(多分草取りでしゃがんだり立ったりを繰り返したから)のと
髪の毛も畑作業でボサボサになっていたので、さっぱりさせて来ました。

帰りにささしまライブの中京テレビ側の公園でパンを食べながら休憩しました。
水のせせらぎがありますが、何か臭います。排水の関係でしょうか?
食事をするには合いませんでした。

でもトイレは公園にしては綺麗で洋式です。ペーパーもあります。
公園トイレあるあるで急いで入ったはいいけど、ペーパーが無いってありますものね!

今日は仕事はお休みで家で柵のネットを作ります。
まだ、ネットの無い部分があるので。

それにお隣りの畑の方がとうもろこしの花粉が出て来たので、
気になるようなら細かい目のネットをとうもろこしの後ろに立てようと思います。

お隣りの方は理由はわかりませんが、とうもろこしは作らないそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆とか

2019-06-12 | 野菜作り
枝豆が膨らんで来ました。あと、1~2週間で収穫できると思います。
枝豆ご飯にしようかな?

昨日、雨が降ったので雑草も伸びていると思い草取りして来ました。
3時間くらい頑張ったので、帰りがしんどかったです。
公園やコンビニで休みながら帰って来ました。

草取りのビフォー


草取り後(アフター)


陽が射してきて、暑くなったので今日は半分だけにしました。
これなら、お隣りの畑の方も安心されるでしょう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする