goo blog サービス終了のお知らせ 

東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

ユッケジャンスープのうどん入り

2025-06-10 | グルメ

昨日は雨の中、韓国語講座へ行きました。

講座の前に少しお腹に入れるため、留学生会館近くの韓国料理のお店「パッチギ」へ寄りました。

午後4時から開いているので講座の前にちょうど良い時間です。

 

雨に濡れて少し寒かったので、温かい麺にしました。

暑い日なら冷麺を食べたかったのですが。

 

ご飯にすると講座で眠くなってしまうといけないので、店長さんのお勧めでうどんを注文しました。

ユッケジャンスープに卵とうどんが入っていて、温まりました。

 

それと韓国語も忙しくない時間帯だったので、教えていただきました。

先生に缶ジュースをテイクアウトしました。

 

ユッケジャンスープは880円でうどんを追加します。

辛いのは苦手ですが、これはあまり辛く無く美味しかったです。マシッソヨ!

 

韓国料理は辛いイメージで今までほとんど食べて来なかったので、最近美味しいとわかりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリナのヤンニョムチキン

2025-05-29 | グルメ

今は韓国語の練習をしているので、畑の帰りに移転した韓国料理のお店ユリナへ寄りました。

午後3時頃でしたが営業していたので、おかずのヤンニョムチキンを注文しました。

 

ランチはすでに時間が過ぎていました。

次回はランチタイムに訪れてみます。

お客さんが私だけだったので、韓国語を少し教えてもらえました。

 

ヤンニョムチキンは甘くて後からちょっと辛さが来ます。

お値段は1.000円位でしたが、韓国料理のお店としては普通かもしれません。

 

以前は中川区のヨシヅヤの近くでテイクアウトの専門でした。

この時に利用したことがあります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビビンバ丼

2025-05-20 | グルメ

ハングルを習っているので、言葉を使ってみたいと思い、

韓国料理のお店を探しています。講座前に軽く食べようと思ったのですが6.000とか5.000円とかのお店でした。

 

軽く食べるには冷麺くらいでした。この時は韓国語が書かれたとうもろこしのひげ茶を買いました。

帰宅して何て書かれているか調べてみます。

 

こちらのお店に行って覚えた言葉はジュセヨ(下さい)です。

先生には朝、採れたイチゴを冷凍してタルギ(いちご)が イッソヨ。(いちごがあります)と言ってみて通じました。

 

写真はコリアハウスと言う韓国総菜も販売しているお店で郵便局の帰りに寄りました。

韓国料理はほぼ初めてですが、そんなに辛くなく食べやすかったです。

 

お昼はLOが14時半で15時まで営業だそうです。

でも、曜日に寄って営業時間は変わるそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須でタコス

2025-05-05 | グルメ

以前から知っているSayulitaさんと言うメキシコ料理のお店が大須にあります。

テレビで紹介されてお店を出されたと知りました。

 

キッチンカーの頃から知っているのですが、今もキッチンカーも運営されているそうです。

今日はマスターは岡崎のイベントに出店でお会い出来ませんでした。

なので奥さんとお話しをしました。

 

メキシコなのでかわいいサボテンをプレゼントしました。

お客さんがたくさん並んでいたので、また食事は今度にします。

 

タコスが食べたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

750円ランチ

2025-02-20 | グルメ

畑へ行く途中にある台湾料理のお店でランチをいただきました。

この日はレバニラ、ライス、小ラーメン、小魚、漬物が付いて750円でした。

 

ライスは小にしてもらって私には多すぎる量です。

食べれるかなと思いましたが、意外にも完食しました。

 

ママさんには中国語を教えてもらって、今度行く時には何かお礼をしないと。

台湾と書いてあったけどママさんは中国出身の方でした。

料理の注文は中国語で出来るようになりました。

謝謝(シェシェ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする