10月21日早朝の気温は1.8℃。部屋の温度もかなり冷え込んでいましたが、お天気も良くなりそうなので、写真撮影に出かけました。
尻別川に靄がかかり羊蹄山は冠雪した姿が見えていました。
丁度川向うから朝陽が出るところが見え始めて、神々しく照らしていました。
朝日が出てしまうと羊蹄山のすそ野の紅葉や川べりの黄葉が美しく見えていました。
あたり一面に朝日が当たり始めましたが、川に沿った農道の草も霜で真っ白になったまま、ススキも白く縮んでいました。冬近しという風景です。
10月21日早朝の気温は1.8℃。部屋の温度もかなり冷え込んでいましたが、お天気も良くなりそうなので、写真撮影に出かけました。
尻別川に靄がかかり羊蹄山は冠雪した姿が見えていました。
丁度川向うから朝陽が出るところが見え始めて、神々しく照らしていました。
朝日が出てしまうと羊蹄山のすそ野の紅葉や川べりの黄葉が美しく見えていました。
あたり一面に朝日が当たり始めましたが、川に沿った農道の草も霜で真っ白になったまま、ススキも白く縮んでいました。冬近しという風景です。