定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

蕨とベビーホタテ、フキなど

2021-06-09 06:15:43 | 野菜と花

 友人から「木灰はありますか?」という電話がありました。我が家では数日前まで薪ストーブを焚いていましたので、「たくさんありますからどうぞ!」と答えると、

 友人にもらったという「蕨」を食べきれないほど持ってきていただきました。まだ青々としてとても柔らかそうです。木灰は蕨のあく抜きに使います。

大量にいただきましたので、半分は塩漬けにして保存することにしました。ご近所の友人にも配りました。残り半分はサッとゆでて木灰をくわえてあく抜きし、出ししょうゆにつけたり、きのこや人参と一緒に炊き込みご飯にしたりと、いろいろ楽しむことが出来ます。

        

 カレーライスの付け合わせに、「ラッキョウ漬け」は欠かせませんので、今年も生のラッキョウを1㎏買ってきて、ラッキョウ漬けをしました。私は細くて小さなラッキョウが好きなのですが、なかなか細めのラッキョウが手に入りません・・・少し甘くするために、蜂蜜も加えました。

 そろそろ梅酒もつける時期になります。

 更に今の時期には珍しく、長万部まで取りに行ったという「ベビーホタテ」をたくさんいただきました。お味噌汁にするといい味になります。残りは友人にも分けてあげ、蒸かして身だけを取り出して、冷凍保存しました。サラダ、スープ、ソテー、スパゲティなどと楽しめます。

 我が家のラズベリー畑に今年も大きな蕗が入りこんで育っていました。邪魔になる蕗を抜きながら、良さそうな蕗を採取して、夕食に蕨と一緒に煮物にしていただきました。細めのはごま油で炒めて、筋皮9ら風に味をつけると美味です。

 柔らかい三つ葉も畑に入りこんでいるのを抜き取って、ゆでて鰹節とポン酢しょうゆで和えていただきました。

 しばらくは食材を買うのが少なくなっています。

 5月7日にやっとコロナワクチンの接種をしました。俱知安町では自分で予約をするのではなく、役場から日程を決められて連絡がありました。予約に時間がかからずにいい方法だと思いました。接種時は異常はなく、朝起きると患部周辺に強い痛みがあり、腕が上がりません( 一一)。TV体操は左腕を動かさずにしなければなりませんでしたが、熱はなく、翌朝にはだいぶ楽になりました。2回目は40%に熱が出ると言われていますので、ちょっと心配です・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の羊蹄山3) | トップ | 初夏の花達1) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然の恵みいっぱい! (のんスケ)
2021-06-09 16:39:16
 ここ数年蕨は食べていないような…。幼い頃近所の山野にみんなで蕨を取りにいったのが、今では懐かしい思い出です。
 ワクチン接種、一回目でも結構腕に痛みが出るんですね。私は今週の土曜日が一回目の接種です。覚悟して受けることにします。
返信する
のんスケさんへ (じゅん)
2021-06-09 20:51:25
 我が家のすぐ近くに「蕨畑」があるのです。30分ほどでたくさんの蕨をゲットできます。他の場所にもあったのですが、このところ開発が進んできて蕨が生えなくなったのは残念です。ワクチン接種後の痛みは1日だけでしたので、良かったです。
返信する

コメントを投稿

野菜と花」カテゴリの最新記事