goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

早朝のヒラフスキー場周辺1)

2024-07-02 07:36:25 | ニセコの紹介

 6月29日5時過ぎに家を出て撮影に出かけました。久しぶりのお天気で朝靄が濃く出ていました。

 まず、いつもの定点観測地点でジャガイモの花と羊蹄山を撮影。朝靄が次第に上部に上がっていました。

 次に向かったのはヒラフスキー場。リフトの下に残っている細い道路を車で登って、スキー場の中間地点から撮影しました。眼下にヒラフスキー場のホテル街などがうっすらと見えて、羊蹄山のすそ野から少し上がったところに、白い靄の帯が出来ていて綺麗でした。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乗馬と睡蓮の花 | トップ | 早朝のヒラフスキー場周辺2) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
⏎早朝のヒラフスキー場周辺 1) (武田 円)
2024-07-10 15:56:45
 朝靄と羊蹄山 
朝早くだからこその その景観
いいものが ありますねー
街やあたりはまだ眠りの中
起きてカメラ持ってこその(持っただけでは写真にならないですよね 構えてシャッターを切る所まで) 
朝靄の羊蹄山 
 簡単なことではないですねー(^_^)
ありがとうございます
返信する
武田 円さんへ (じゅん)
2024-07-10 18:40:03
この日は5時過ぎに家を出ましたが、明日のひっぼでは4時5分らしく、さらに早い時間に起きないと日の出の写真が撮れません( 一一)。羊蹄山に靄がかかるといい景色になります。
返信する
Unknown (Unknown)
2024-07-11 06:03:08
>じゅん さん への返信
  そうなんですねー
日の出の写真をと
思えば日の出前からの 行動になるのですねー
計画して 用意周到して・・・ 
努力のたまものですねー
 一枚の写真にも沢山のことが秘められていますね

見せていただけありがとうございます
            <(_ _)>オジギソウ
傑作集ですねー(^_^) 

簡単に言えることでは決してないですね
<(_ _)>😊
返信する

コメントを投稿

ニセコの紹介」カテゴリの最新記事