goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

深まる秋1)朝靄

2019-10-12 07:56:00 | ニセコ周辺

 10月10日は、全国的に毎年晴れの日になることが統計上でも多いとされていますが、やはり晴れました!気温は6℃で、冷え込んでいました。

   

        

   いつもの撮影lポイントまで行くと、ちょうど日の出前でした。やがて5時53分、陽が昇り始め、羊蹄山山麓には雲がたなびいて、町は靄の中に隠れていました。

     

       

   陽が昇り始めると、羊蹄山の姿がくっきりと見えて、前に小豆の畑が広がっているのが分かりました。この写真でははっきりと写っていませんが、この日、山頂には再び冠雪が見えていました。

         

   

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議なほうづき | トップ | 深まる秋2)玉ねぎタワー »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しいです! (のんスケ)
2019-10-14 18:51:13
 羊蹄山の裾野に太陽が昇り、雲と朝靄がその美しさをさらに引立てている…いいなあ!こんな景色を、ちょっと車を走らせたところで見られるなんて。
 どの写真もステキですが、最後の一枚が一番好きかも。ぼんやり影絵のような羊蹄山の裾野に一筋の薄い雲がたなびき、前景の赤(これが小豆でしょうか?)が全体を引き締めているような気がします。
返信する
のんスケさんへ (じゅん)
2019-10-14 20:48:28
 のんスケさんは朝靄の写真がいつもお好きのようですね。ありがとうございます!最後の写真の前景の赤は、道端の草の紅葉です。ニセコはだいぶ気温が下がってきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ニセコ周辺」カテゴリの最新記事