2月25日は、スキーはお休みしました。前日Y夫人が転倒して首が痛くなったというので、午後から蘭越町の日帰り温泉「幽泉閣」に行くことにしました。
蘭越町へ行く前に、ニセコ町のY夫人の別荘に立ち寄ってみました。今年は例年になく大雪になっているため、別荘がどうなっているか心配していたのです。
行ってみると、普段住んでいないため、屋根と地面の雪が繋がってしまい、玄関への入口がある階段は雪でうず高くなり、やっと人が入るくらいになっていました。これだけの雪が解けるまでには、かなり時間がかかることでしょう。
ニセコ中から蘭越町までは30分近くかかりましたが、「幽泉閣」は「美人の湯」と言われており、41度くらいのお湯が肌につるつると滑るようで、良い温泉でした。しかも入浴料が500円です。日曜日でもあり、駐車場に車を停められないほど、賑わっていました。
この日はオリンピックの閉会式があり、楽しめた競技がすべて終了してしまいました・・・